同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #教育政策)
該当件数:508件
臨教審答申をどう読むか : 個性主義・自由化の教育とは / 深山正光〔ほか〕著
東京 : 労働旬報社 , 1985.7. - (現代社会を考えるシリーズ ; 5)
図書 <BB00626112>
「非大学型」高等教育、教育とICT、学校教育と生涯学習、租税政策と生涯学習 / OECD編著 ; 高橋聡 [ほか] 訳
東京 : 明石書店 , 2011.11. - (世界の教育改革 : OECD教育政策分析 / OECD著 ; 御園生純, 稲川英嗣監訳 ; 4)
図書 <BB12285182>
教育再生の条件 : 経済学的考察 / 神野直彦著
増補. - 東京 : 岩波書店 , 2024.4. - (岩波現代文庫 ; 社会 ; 346)
図書 <BB13235861>
学力低下論争 / 市川伸一著
東京 : 筑摩書房 , 2002.8. - (ちくま新書 ; 359)
図書 <BB10265822>
学校を変える!「教育特区」 : 子供と日本の将来を担えるか / 下村博文著
東京 : 大村書店 , 2003.6
図書 <BB10043192>
こう変わる学校こう変わる大学 / 遠山敦子著
東京 : 講談社 , 2004.3
図書 <BB10088604>
教育政策学
東京 : 御茶の水書房 , 1958.9. - (教育学テキスト講座 ; 第11巻)
図書 <BB10061335>
教育政策と教育の自由 / 浪本勝年著
東京 : 成文堂 , 1972
図書 <BB10044399>
中教審答申から読む21世紀の教育 / 亀井浩明, 有園格, 佐野金吾編著
東京 : ぎょうせい , 1996.12
図書 <BB01022731>
新教育指針 / 文部省著
第1分冊 - 附録. - 東京 : 日本書籍 , 1946.5-1947.2
図書 <BB00979361>
私の中教審答申批判 / 梅根悟著
東京 : 明治図書出版 , 1972.9
図書 <BB00813619>
戦後教育改革構想 / 寺崎昌男責任編集
1期 別冊,2期 別冊. - 東京 : 日本図書センター , 2000.11-2001.7. - (日本現代教育基本文献叢書)
図書 <BB00502690>
市民社会と教育 : 新時代の教育改革・私案 / 藤田英典著
横浜 : 世織書房 , 2000.7
図書 <BB00484372>
教育改革国民会議で何が論じられたか / 河上亮一著
東京 : 草思社 , 2000.11
図書 <BB00495290>
教育における分権と選択 : 学校・国家・市場 / G.ウイッティ, S.パワー, D.ハルピン著 ; 熊田聰子訳
東京 : 学文社 , 2000.1
図書 <BB00464855>
低開発国における教育投資の基本問題 : O.E.C.D.政策会議報告 / [経済協力開発機構編] ; 清水義弘監訳
東京 : アジア経済研究所 , 1964.3. - (翻訳シリーズ ; 第14集)
図書 <BB00712052>
「第4次答申(最終答申)」をめぐって
東京 : ぎょうせい , 1987.11. - (臨教審と教育改革 / ぎょうせい編 ; 第5集)
図書 <BB00662101>
教育臨調 / 原正彦,川辺正博著
東京 : 東研出版 , 1984.5
図書 <BB00715551>
学校からみた教育政策 : 子ども・父母・住民サイドで考える / 牧柾名, 神田修編
東京 : 有斐閣 , 1983.12. - (有斐閣選書 ; 716)
図書 <BB00720128>
平和と教育と学問 / 宗像誠也著
東京 : 青木書店 , 1975.6. - (宗像誠也教育学著作集 ; 5)
図書 <BB00720909>
教育変革への視座 : 「国民教育論」批判 / 持田栄一編
東京 : 田畑書店 , 1973.12. - (批判教育計画 ; 1)
図書 <BB00722903>
中教審と教育改革 : 財界の教育要求と中教審答申(全) / 横浜国立大学現代教育研究所編
東京 : 三一書房 , 1971.12
図書 <BB00700712>
増補版. - 東京 : 三一書房 , 1973.6
図書 <BB00700714>
教育改革に関する答申 : 臨時教育審議会第一次〜第四次(最終)答申 / 大蔵省印刷局[編]
東京 : 大蔵省印刷局 , 1988.1
図書 <BB00682118>
教育改革の論理 / 宮坂広作著
東京 : 教育開発研究所 , 1987.11
図書 <BB00682661>
自由と統制 / 鎌倉孝夫著
東京 : 緑風出版 , 1988.1. - (教育と国家 / 鎌倉孝夫著 ; 2)
図書 <BB00687878>
教育と教育政策 / 宗像誠也著
東京 : 岩波書店 , 1961.2. - (岩波新書 ; 青版-408)
図書 <BB00667998>
文教政策の現状と将来 / 渡辺猛編著
東京 : 教育出版 , 1971. - (現代政策選書 ; 6)
図書 <BB00669931>
教育の原点 / 村松喬著
東京 : 毎日新聞社 , 1973
図書 <BB00724719>
民主教育の視点 / 杉尾敏明著
京都 : 法律文化社 , 1976.2. - (阪南大学叢書 ; 5)
図書 <BB00732327>
新しい産業社会における人間形成 : 長期的観点からみた教育のあり方 / 日本経済調査協議会編
東京 : 東洋経済新報社 , 1972
図書 <BB00678480>
「第1次答申」をめぐって / ぎょうせい編
東京 : ぎょうせい , 1985.8. - (臨教審と教育改革 / ぎょうせい編 ; 第2集)
図書 <BB00588991>
現代教育のイデオロギー構造 / 山科三郎著
東京 : 青木書店 , 1973
図書 <BB00600192>
教育と社会の間 : 70年代の教育を考える / 清水義弘著
東京 : 東京大学出版会 , 1973.10. - (UP選書 ; 127)
図書 <BB00601031>
新教育指針 / 伊ケ崎暁生, 吉原公一郎編著
東京 : 現代史出版会 , 1975.2. - (戦後教育の原典 / 伊ケ崎暁生, 吉原公一郎編著 ; 1)
図書 <BB00600538>
教育改革 / 海後宗臣編
東京 : 東京大学出版会 , 1975.3. - (戦後日本の教育改革 ; 第1巻)
図書 <BB00601428>
国民の教育権と教育政策 / 伊ケ崎暁生著
東京 : 青木書店 , 1972
図書 <BB00603223>
増補新版. - 東京 : 三一書房 , 1983.11
図書 <BB00603237>
「第2次答申」と教育活性化への課題
東京 : ぎょうせい , 1986.6. - (臨教審と教育改革 / ぎょうせい編 ; 第3集)
図書 <BB00605981>
わが国の教育のあゆみと今後の課題 : 中央教育審議会中間報告 / 文部省編
[東京] : [文部省] , 1969.11
図書 <BB00746058>
教育政策と教育運動 : 日本共産党の主張 / 日本共産党中央委員会出版局編
東京 : 日本共産党中央委員会出版局 , 1975.3
図書 <BB00796253>
現代教育改革 : その世界的動向 / 安藤尭雄, 梅根悟編
東京 : 東洋館出版社 , 1963
図書 <BB00803715>
教育による経済の発展 / J.A.ラワリーズ著 ; ミヤザキ・ヒロシ編
東京 : 民主教育協会 , 1957.2. - (IDE教育選書 ; 第12冊)
図書 <BB00824168>
臨教審と国民教育 / 仲俣義孝著
東京 : 新日本出版社 , 1987.10
図書 <BB00656863>
現代教育政策の展開と動向 : 臨教審と教育改革の課題 / 浪本勝年著
東京 : 学陽書房 , 1987.5
図書 <BB00645445>
戦争と教育をめぐって / 家永三郎著
東京 : 法政大学出版局 , 1973.2
図書 <BB00646039>
新しい能力観と教育 / 佐藤三郎著
名古屋 : 黎明書房 , 1973.11
図書 <BB00648965>
教育改革の視野 : 臨教審と教育学 / 三上和夫著
東京 : 同時代社 , 1986.11
図書 <BB00650062>
科学的社会主義と民主教育 / 小林栄三著
東京 : 新日本出版社 , 1973.4
図書 <BB00649254>
教育と福祉の権利 / 小川利夫, 永井憲一, 平原春好編
東京 : 勁草書房 , 1972. - (教育法学叢書 ; 2)
図書 <BB00649654>