同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #教義)
該当件数:342件
教義史綱要 / D・A・V・ハルナック著 ; 山田保雄訳
神戸 : 久島千枝 , 1997.3
図書 <BB00341479>
キリスト教綱要 : 1536年版 / J.カルヴァン [著] ; 久米あつみ訳
東京 : 教文館 , 2000.8
図書 <BB00491345>
真理はいずこに : カトリック教義の解説 / エリザベス・ブリット著 ; 聖心女子大学訳
東京 : 理想社 , 1956
図書 <BB00495852>
頭書傍註天台四教儀 / [諦觀録] ; 義水智泉編輯
京都 : 出雲寺文次郎 , 1886.12
図書 <BB00513947>
貧しい者は幸いか? : イエスの生を見据えて / 善野碩之助著
東京 : 日本基督教団出版局 , 2000.5
図書 <BB00479007>
人天眼目萬安抄 / [英種著] ; 木村晟 [ほか] 編輯
大阪 : 棱伽林 , 1994.2. - (臨南寺全書 ; 第2)
図書 <BB00454860>
興聖寺本大慧書抄 / [英種撰] ; 木村晟 [ほか] 編輯
大阪 : 棱伽林 , 1995.5. - (臨南寺全書 ; 第4)
図書 <BB00454864>
神の全一性論講 / ムハンマド・アブドゥフ[著] ; 後藤三男訳注
東京 : ごとう書房 , 1991.7
図書 <BB10094223>
基督教のつまずき / エミール・ブルンナー著 ; 田中理夫訳
東京 : 日本基督教団出版部 , 1955
図書 <BB10140704>
現代信仰問答 / ボンヘッファー著 ; 森野善右衛門訳
東京 : 新教出版社 , 1961. - (新教新書 ; 53)
図書 <BB10140819>
ハイデルベルク信仰問答 / 竹森満佐一譯
東京 : 新教出版社 , 1949.12. - (信条叢書 ; 2)
図書 <BB10143694>
キリスト教の信仰 / 聖トマス・アクイナス著 ; 国分敬治訳
東京 : 甲鳥書林 , 1955
図書 <BB10143435>
キリスト教問答 / 佐古純一郎編
東京 : 現代文芸社 , 1957.6. - (新世代選書 ; 8)
図書 <BB10144661>
基督教要義 / 熊野義孝著
東京 : 新生堂 , 1935.2
図書 <BB10119823>
贖罪觀の研究 : クリスタス ヴィクトル/ グスタフ・アウレン著 ; 森安延衞訳
東京 : 一粒社 , 1938.6
図書 <BB10122238>
神の恵みと人間 : 自然と恩恵についての小カテキスム / アンリ・ド・リュバック著 ; 堤安紀訳
東京 : サンパウロ , 1998.9. - (現代カトリック思想叢書 ; 14)
図書 <BB10127582>
神の国は隠れている : 神不在のように見える世界にとってキリストのメッセージとは何なのだろうか / エロワ・ルクレール著 ; 大西房子訳
東京 : サンパウロ , 1996.5. - (現代カトリック思想叢書 ; 7)
図書 <BB10127736>
ハイデルベルヒ信仰問答 / 小山誠太郎訳
東京 : 長崎書店 , 1937.7. - (基督教文庫 ; 12)
図書 <BB10129831>
カトリックとは何ぞや : ロマ・カトリック教と聖書的基督教 / チャールス・ホッヂ著 ; 聖書図書刊行会訳
仙台 : 聖書図書刊行会. - 東京 : 新教出版社(発売) , 1954.9
図書 <BB10130246>
ドグマこそドラマ : なぜ教理と混沌のいずれかを選ばなければならないか / ドロシー・セイヤーズ著 ; 中村妙子訳
東京 : 新教出版社 , 2005.2
図書 <BB10135403>
天台教學 / 佐々木憲徳著
京都 : 百華苑 , 1951.7
図書 <BB10083161>
キリスト教の教理 : ハイデルベルク信仰問答による / カール・バルト [著] ; 井上良雄訳
復刊. - 東京 : 新教出版社 , 2003.3. - (新教セミナーブック ; 12)
図書 <BB10089804>
カルヴィニズム : その神學と秩序の理念 / H・ヘンリー・ミーター著 ; 原良三譯
東京 : 新教出版社 , 1949.6
図書 <BB00922490>
彼岸の世界 / 金子大榮著
京都 : 全人社 , 1948.4
図書 <BB00352680>
日本初期天台の研究 / 仲尾俊博著
京都 : 永田文昌堂 , 1973.9
図書 <BB00650874>
仏教と西洋思想 / 玉城康四郎著
京都 : 法蔵館 , 1985.8. - (仏教の思想 / 玉城康四郎著 ; 5)
図書 <BB00653677>
対談集 / 玉城康四郎著
京都 : 法蔵館 , 1985.10. - (仏教の思想 / 玉城康四郎著 ; 別巻)
図書 <BB00653686>
教学とは何か / 金光教教学研究所編
金光町(岡山県) : 金光教教学研究所 , 1978.3. - (教学叢書 ; 1)
図書 <BB00661036>
ロザリオ記録 / [フォワン・デ・ルエダ編訳] ; 三橋健編・解題
本文篇,解題篇. - 東京 : 桜楓社 , 1978.1
図書 <BB00665602>
東寺観智院金剛蔵聖教の概要 / 京都府立総合資料館編
[京都] : 京都府教育委員会 , 1986.3. - (京都府古文書等緊急調査報告)
図書 <BB00648343>
真宗の教義と其の歴史
東京 : 春秋社 , 1986.3. - (金子大栄著作集 / 寺田正勝[ほか]編 ; 別巻3)
図書 <BB00626927>
どちりなきりしたん総索引 / 小島幸枝編
東京 : 風間書房 , 1971
図書 <BB00669511>
親鸞和讃集 / 名畑應順校注
東京 : 岩波書店 , 1976.4. - (岩波文庫 ; 33-318-3, 青-318-3)
図書 <BB00672358>
親鸞教学の基礎的研究 / 石田充之著
[第1巻],第2巻,第3巻. - 京都 : 永田文昌堂 , 1970-
図書 <BB00707688>
日蓮教学の思想史的研究 / 戸頃重基著
東京 : 冨山房 , 1976.5
図書 <BB00712951>
初期大乗仏教の研究 / 平川彰著
1,2. - 東京 : 春秋社 , 1989.11-1990.2. - (平川彰著作集 / 平川彰著 ; 第3-4巻)
図書 <BB00749467>
大乗仏教の教理と教団 / 平川彰著
東京 : 春秋社 , 1989.6. - (平川彰著作集 / 平川彰著 ; 第5巻)
図書 <BB00735284>
ウェストミンスター信仰告白と今日の教会 / A・I・C・ヘロン編 ; 松谷好明訳
東京 : すぐ書房 , 1989.10
図書 <BB00753570>
正法眼蔵 / 道元著 ; 水野弥穂子校注
1 - 4. - 東京 : 岩波書店 , 1990.1-1993.4. - (岩波文庫 ; 青(33)-319-0, 1, 2, 3)
図書 <BB00754146>
キリストの教え : 成人のためのカトリック要理 / ロナルド・ローラー [ほか] 著 ; 後藤平 [ほか] 訳
東京 : 中央出版社 , 1980.9
図書 <BB00760974>
キリスト教教理入門 / 伊藤忠彦著
東京 : ヨルダン社 , 1987.1
図書 <BB00761144>
日蓮大聖人御書全集 : 新編 / 日蓮著 ; 堀日亨編
東京 : 創価学会 , 1975
図書 <BB00697307>
仏教における法の研究 : 平川彰博士還暦記念論集 / 平川彰博士還暦記念会編
東京 : 春秋社 , 1975.10
図書 <BB00719114>
興教大師撰述集 / 宮坂宥勝編注
上,下. - 東京 : 山喜房仏書林 , 1977.3
図書 <BB00719635>
仏陀の観たもの / 鎌田茂雄〔著〕
東京 : 講談社 , 1977.8. - (講談社学術文庫 ; [174])
図書 <BB00703824>
キリストと時 : 原始キリスト教の時間観及び歴史観 / O.クルマン [著] ; 前田護郎訳
東京 : 岩波書店 , 1954.5. - (岩波現代叢書)
図書 <BB00726205>
大乗佛教概論 : 仏教の涅槃の概念 / Fedor Ippolitovich Shcherbatskoi著 ; 金岡秀友訳
東京 : 理想社 , 1972
図書 <BB00730511>
師子王論叢篇 / 田中智學著 ; 師子王全集刊行會編纂
[正],續. - 東京 : 師子王全集刊行會 , 1931.10-1937.6. - (師子王全集 ; 第1-2輯)
図書 <BB00915640>
師子王歌謡篇 / 田中智學著 ; 師子王全集刊行會編纂
東京 : 師子王全集刊行會 , 1932.7. - (師子王全集 ; 第1輯)
図書 <BB00915646>
師子王随筆篇 / 田中智學著 ; 師子王全集刊行會編纂
[正],續. - 東京 : 師子王全集刊行會 , 1931.9-1937.4. - (師子王全集 ; 第1-2輯)
図書 <BB00915647>