同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #年中行事)
該当件数:265件
月ごとの祭 / 橋浦泰雄著
東京 : 岩崎美術社 , 1966.3. - (民俗民芸双書 ; 3)
図書 <BB00744179>
沖縄の年中行事 : ハンドブック / 崎原恒新著
浦添 : 沖縄出版 , 1989.5
図書 <BB00749079>
年中行事 / 和歌森太郎著
東京 : 至文堂 , 1957.3. - (日本歴史新書 ; 26)
図書 <BB00769297>
年中行事 / 和歌森太郎
東京 : 至文堂 , 1966.11. - (日本歴史新書 ; 26)
図書 <BB00812491>
民間風俗年中行事 / 國書刊行會編
東京 : 国書刊行会 , 1970.2
図書 <BB00867817>
春夏秋冬物語 / 野口定男編
東京 : 河出書房新社 , 1958.11. - (中国史談 ; 第1巻)
図書 <BB00334229>
京都人の秘そかな愉しみ / 入江敦彦著
東京 : 大和書房 , 2004.2
図書 <BB10091765>
諸國圖會年中行事大成 4巻 / [速水恒章画]
巻之1 - 巻之4. - 大阪 : 河内屋茂兵衛 , [江戸後期]
図書 <BB00500762>
歳時習俗語彙 / 柳田國男編
東京 : 民間伝承の会 , 1939.1
図書 <BB10075702>
日本歳事史 / 江馬務著
京都の部. - 京都 : 内外出版 , 1922.9
図書 <BB01006695>
春来る鬼・仇討ちのふおくろあ / 折口信夫 [著] ; 折口信夫全集刊行会編纂
東京 : 中央公論社 , 1996.8. - (折口信夫全集 / 折口信夫 [著] ; 折口信夫全集刊行会編 ; 17 . 民俗学 ; 1)
図書 <BB01014119>
日本の年中行事 / 弓削悟編著
新版. - 東京 : 金園社 , [1995.10]
図書 <BB01000620>
日次紀事(ひなみきじ) : 本文と索引 / 大阪女子大学近世文学研究会編
大阪 : 前田書店 , 1982.2
図書 <BB00705985>
近畿の歳時習俗 / 堀田吉雄〔等〕共著
東京 : 明玄書房 , 1976.3
図書 <BB00711343>
祭りと年中行事 / 直江廣治著
東京 : 桜楓社 , 1980.1
図書 <BB00712178>
大日本年中行事大全 / 速水春暁斎 [著] ; 儀礼文化研究所編
東京 : 桜楓社 , 1979.12
図書 <BB00711443>
コト八日 : 二月八日と十二月八日 / 大島建彦編
東京 : 岩崎美術社 , 1989.2. - (双書フォークロアの視点 ; 8)
図書 <BB00721604>
民俗歳時記 / 和歌森太郎著
東京 : 岩崎美術社 , 1970.3. - (民俗民芸双書 ; 50)
図書 <BB00692062>
民間風俗年中行事
上,下. - 東京 : 吉川弘文館 , 1983. - (続日本随筆大成 / 森銑三, 北川博邦編 ; 別巻 11,12)
図書 <BB00694314>
歳時習俗考 / 平山敏治郎著
東京 : 法政大学出版局 , 1984.2
図書 <BB00698242>
朝鮮歳時記 / 洪錫謨 [ほか著] ; 姜在彦訳注
東京 : 平凡社 , 1971.8. - (東洋文庫 ; 193)
図書 <BB00701484>
東都歳事記 / 斎藤月岑著 ; 朝倉治彦校注
1,2,3. - 東京 : 平凡社 , 1970.3-1972.11. - (東洋文庫 ; 159,177,221)
図書 <BB00701497>
燕京歳時記 : 北京年中行事記 / 敦崇著 ; 小野勝年訳
東京 : 平凡社 , 1967.1. - (東洋文庫 ; 83)
図書 <BB00724415>
東京年中行事 / 若月紫蘭著 ; 朝倉治彦校注
1,2. - 東京 : 平凡社 , 1968.1-1968.8. - (東洋文庫 ; 106,121)
図書 <BB00728414>
韓国の歳時習俗 / 張籌根著 ; 児玉仁夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 2003.4. - (韓国の学術と文化 ; 14)
図書 <BB00570542>
暦と祭事 : 日本人の季節感覚 / 宮田登 [ほか] 著
東京 : 小学館 , 1984.10. - (日本民俗文化大系 / 網野善彦 [ほか] 編 ; 第9巻)
図書 <BB00596282>
ヨーロッパ歳時記 / 植田重雄著
東京 : 岩波書店 , 1983.10. - (岩波新書 ; 黄-245)
図書 <BB00596451>
年中行事の歴史学 / 遠藤元男, 山中裕編
東京 : 弘文堂 , 1981.3
図書 <BB00597043>
古都祭暦 / 北条秀司著
京都 : 淡交社 , 1969
図書 <BB00745916>
諸国図会年中行事大成 / [速水春暁斎著] ; 儀礼文化研究所編
東京 : 桜楓社 , 1978.11
図書 <BB00756474>
民間風俗年中行事 / 広谷雄太郎
東京 : 国書刊行会 , 1925.6
図書 <BB00857321>
民間風俗年中行事 / 早川純三郎編
東京 : 国書刊行会 , 1916.12
図書 <BB00859901>
年中行事の研究 / 田中宣一著
東京 : 桜楓社 , 1992.7
図書 <BB00863024>
中國古歳時記の研究 : 資料復元を中心として / 守屋美都雄著
東京 : 帝国書院 , 1963.3
図書 <BB00850866>
岡山県の正月行事 / 岡山民俗学会[編]
岡山 : 岡山民俗学会 , 1967
図書 <BB00876533>
京の夏暦 : 六・七月の京の行事 京の墳墓誌 / [田中緑紅著]
京都 : 京を語る会 , 1972. - (緑紅叢書 / 田中緑紅著 ; 第52輯)
図書 <BB00845613>
若葉の京都 / 田中緑紅著
京都 : 京を語る会 , 1958. - (緑紅叢書 / 田中緑紅著 ; 第13輯)
図書 <BB00845650>
植物と行事 : その由来を推理する / 湯浅浩史著
東京 : 朝日新聞社 , 1993.7. - (朝日選書 ; 478)
図書 <BB00894341>
諸国年中行事 / 速水春暁斎著 ; 森川保之画 ; 水谷類校訂 ; 宮尾与男注解
東京 : 八坂書房 , 1981.12. - (生活の古典双書 ; [24])
図書 <BB00651478>
冷泉家の年中行事 / 冷泉貴実子文 ; 中川邦昭写真
東京 : 朝日新聞社 , 1987.7
図書 <BB00655369>
朝鮮歳時記 / 許南麒著
東京 : 同成社 , 1981.8
図書 <BB00635876>
冷泉布美子が語る京の雅--冷泉家の年中行事 / 冷泉布美子筆 ; 南里空海聞き書き
東京 : 集英社 , 1999.10
図書 <BB00457025>
中国春節 : 中国のお正月風景 / 中国中外文化交流中心製作
東京 : コニービジョン (発売) , 2004.7. - (Conny Video)
図書 <BB10232710>
Japan : how we breathe & how our hearts beat / [written and edited by Kudo Tadatsugu & Goto Tamiko]
Tokyo : New Millennium Network Corp. , 2008
図書 <BB10282708>
12か月のきまりごと歳時記 : 五感でたのしむ季節の事典 / 「現代用語の基礎知識」編集部編集
[東京] : 自由国民社 , 2008.1. - (現代用語の基礎知識 / 自由国民社編 ; 2008年版 別冊付録)
図書 <BB10248044>
京の歳時記 : 今むかし / 山路興造 [ほか] 執筆
東京 : 平凡社 , 2006.2. - (別冊太陽 ; . 日本のこころ ; 139)
図書 <BB10169255>
冷泉家歌ごよみ : 京の八百歳 / 冷泉貴実子著 ; 京都新聞社編
京都 : 京都新聞出版センター , 2006.1
図書 <BB10177548>
京都五山送り火
[東京] : NHKエンタープライズ , c2008. - (NHK DVD ; . NHKスペシャル)
図書 <BB10363045>
日本の年中行事を英語で紹介する事典 = A bilingual handbook on Japanese seasonal events / 石井智子著 ; 浅見ローナ幸恵英文校閲
東京 : ナツメ社 , 2010.2
図書 <BB10344470>
明治東京歳時記 / 槌田満文編
: 新装版. - 東京 : 青蛙房 , 2009.10
図書 <BB10333950>