同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #平和運動)
該当件数:166件
市民・自治体は平和のために何ができるか : ヨハン・ガルトゥング平和を語る / ヨハン・ガルトゥング[述] ; 三鷹市・ICU社会科学研究所編
東京 : 国際書院 , 1991.7
図書 <BB00830068>
Hiroshima appeal : 劣化ウラン弾禁止を求めるヒロシマ・アピール / NO DU(劣化ウラン弾禁止)ヒロシマ・プロジェクト編集
第2次改訂版. - [広島] : NO DU(劣化ウラン弾禁止)ヒロシマ・プロジェクト. - [広島] : 劣化ウラン弾禁止を求めるグローバル・アソシエーション(発売) , 2003.12
図書 <BB10105918>
眞の平和への道 : 侵略されない爲に自衞軍建設 ・ 侵略しない爲に産児制限 / 北岡寿逸著
東京 : 日本及日本人社 , 1953
図書 <BB00770731>
非核護憲都市宣言運動のすすめ / 西田勝編
東京 : オリジン出版センター , 1983.6
図書 <BB00757282>
非武装国民抵抗の思想 / 宮田光雄著
東京 : 岩波書店 , 1971.11. - (岩波新書 ; 青版 805)
図書 <BB00658232>
ある平和主義者の思想 / アリス・ハーズ著 ; 芝田進午編訳
東京 : 岩波書店 , 1969.2. - (岩波新書 ; 青-707)
図書 <BB00658256>
平和の探求 / 岡倉古志郎, 丸山益輝, 関寛治編
東京 : 時事通信社 , 1975. - (市民の学術双書)
図書 <BB00648062>
国家と軍隊への反逆 : 脱走兵の思想 / 小田実,鈴木道彦,鶴見俊輔編
: 改装. - 東京 : 太平出版社 , 1972
図書 <BB00635340>
平和運動20年資料集 / 日本平和委員会編
東京 : 大月書店 , 1969.9
図書 <BB00635625>
平和へのアクション101+2 : 戦争やテロのない世界の実現に向けて / メリーウイン・アシュフォード著 ; 松井和夫監訳
京都 : かもがわ出版 , 2008.4
図書 <BB10277734>
平和への権利を世界に : 国連宣言実現の動向と運動 / 笹本潤, 前田朗編著
京都 : かもがわ出版 , 2011.5
図書 <BB12243527>
「人間の国」へ : 日米・市民の対話 / 小田実, D・デリンジャー著 ; ギブソン松井佳子訳
東京 : 藤原書店 , 1999.3
図書 <BB12976947>
反戦平和の手帖 / 喜納昌吉, C・ダグラス・ラミス共著
東京 : 集英社 , 2006.3. - (集英社新書 ; 0334A)
図書 <BB10163789>
平和運動20年記念論文集 / 日本平和委員会編
東京 : 大月書店 , 1969
図書 <BB00648013>
市民運動の宿題 : ベトナム反戦から未来へ / 吉川勇一著
東京 : 思想の科学社 , 1991.9
図書 <BB00829643>
となりに脱走兵がいた時代 : ジャテック, ある市民運動の記録 / 関谷滋, 坂元良江編
東京 : 思想の科学社 , 1998.5
図書 <BB00385210>
平和人物大事典 / 「平和人物大事典」刊行会編著
東京 : 日本図書センター , 2006.6
図書 <BB10180538>
われらの悲しみを平和への一歩に : 9・11犠牲者家族の記録 / デイビッド・ポトーティ, ピースフル・トゥモロウズ [著] ; 梶原寿訳
東京 : 岩波書店 , 2004.3
図書 <BB10093421>
フランスの空に平和のつるが舞うとき : 私のパシフィスト宣言 / 美帆シボ著
東京 : 柏書房 , 2003.7
図書 <BB10066859>
天皇制国家と海外侵略 : 排外主義を撃つ思想的原基 / 石田郁夫著
東京 : 御茶の水書房 , 1993.12. - (石田郁夫記録文学選集 / 石田郁夫著 ; 2)
図書 <BB00911935>
平和団体の世界戦線 : 国際共産党の前衛組織とその活動
東京 : 自由アジア社 , 1955.6
図書 <BB00921255>
ピースボート大航海時代 : 84日間地球一周クルーズ'94 : 黄金のうたたね / ピースボート事務局編
東京 : 第三書館 , 1995.5
図書 <BB00996758>
ヒロシマ巡礼 : バーバラ・レイノルズの生涯 / 小谷瑞穂子著
東京 : 筑摩書房 , 1995.6
図書 <BB00996974>
ヒロシマと平和の福音 / 宗藤尚三著
東京 : 新教出版社 , 1995.8
図書 <BB01000910>
Know more hiroshima : 10フィート運動記録集 / 広島10フィート若者の会[編]
東京 : 原水爆禁止日本協議会 , 1987.1
図書 <BB00431946>
(財)広島平和文化センター20年誌 : センターの歩み / 広島平和文化センター編
広島 : 広島平和文化センター , 1997.3
図書 <BB00378954>
反核の時代 : 生存のための選択 / 佐藤昌一郎著
東京 : 青木書店 , 1984.8
図書 <BB00736856>
戦争不参加宣言 : 国際人道法が保障する自治体にできる平和保障 / 林茂夫著
東京 : 日本評論社 , 1989.8
図書 <BB00739951>
核兵器廃絶の叫び : 核禁会議二十年史
東京 : 核兵器禁止平和建設国民会議 , 1982.6
図書 <BB00661929>
資料・「ベ平連」運動 / 「ベトナムに平和を!」市民連合編
上巻,中巻,下巻. - 東京 : 河出書房新社 , 1974
図書 <BB00691635>
統一戦線運動 : 安保廃棄への展望 / 岡崎万寿秀著
東京 : 新日本出版社 , 1970. - (新日本新書 ; 104)
図書 <BB00691109>
ヒロシマ、ひとりからの出発 / 高橋昭博著
東京 : 筑摩書房 , 1978.5. - (ちくまぶっくす ; 4)
図書 <BB00694744>
核時代を超える : 平和の創造をめざして / 湯川秀樹, 朝永振一郎, 坂田昌一編著
東京 : 岩波書店 , 1968.8. - (岩波新書 ; 青版 687)
図書 <BB00683168>
ヒロシマから : 原水禁運動を生きて / 松江澄著
東京 : 青弓社 , 1984.7
図書 <BB00685816>
反核と戦争責任 : 「被害者」日本と「加害者」日本 / 岩松繁俊著
東京 : 三一書房 , 1982.8
図書 <BB00668311>
義務としての旅 / 小田実著
東京 : 岩波書店 , 1967.9. - (岩波新書 ; 青-655)
図書 <BB00670791>
「声なき声」をきけ : 反戦市民運動の原点 / 小林トミ著 ; 岩垂弘編
東京 : 同時代社 , 2003.6
図書 <BB00575267>
敗北の時 : 1941-50 / 高良とみ著
東京 : ドメス出版 , 2002.3. - (高良とみの生と著作 / 高良とみ著 ; 第5巻)
図書 <BB00543133>
和解への道 : 1951-54 / 高良とみ著
東京 : ドメス出版 , 2002.3. - (高良とみの生と著作 / 高良とみ著 ; 第6巻)
図書 <BB00543138>
使命を果たして : 1955-92 / 高良とみ著
東京 : ドメス出版 , 2002.4. - (高良とみの生と著作 / 高良とみ著 ; 第7巻)
図書 <BB00546584>
ゼロ・オプション : 核なきヨーロッパをめざして / E.P.トムスン著 ; 河合秀和訳
東京 : 岩波書店 , 1983.6. - (岩波現代選書 ; 81)
図書 <BB00605368>
核とアジア・太平洋 : 国際会議ヨコスカ / 伊藤成彦編
横浜 : 有隣堂 , 1984.12. - (有隣新書 ; 29)
図書 <BB00606029>
怒りをこめて起ちあがれ : 核のない世界をめざして / 勝部元著
東京 : マルジュ社 , 1982.8
図書 <BB00791143>
核兵器廃絶のうねり : ドキュメント原水禁運動 / 岩垂弘著
東京 : 連合出版 , 1982.3
図書 <BB00772838>
人間に未来はあるのか : ある物理学者の問い / 庄野直美著
東京 : 勁草書房 , 1982.7
図書 <BB00772915>
核戦争の危機に文学者はどのように対するか : 共同討議 / 文学的立場編
東京 : 不二出版 , 1984.5
図書 <BB00778868>
戦争か平和か / ジョン・フォスター・ダレス著 ; 藤崎万里訳
東京 : 河出書房 , 1950.8
図書 <BB00779424>
国家権力とキリスト者 / 飯沼二郎著
東京 : 未来社 , 1973.12
図書 <BB00817809>
反安保の論理と行動 / 樺俊雄, 小山弘健編
東京 : 有信堂 , 1969.11. - (Yushindo sosho)
図書 <BB00822988>
ピース・アクション・ハンドブック : イギリス市民運動の手引 / ギャビン・スコット著 ; 近藤和子訳
東京 : 緑風出版 , 1990.5
図書 <BB00771596>