同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #山口県)
該当件数:203件
萩藩近世前期主要法制史料集 : 大記録・編年細目次 / 山口県編
山口 : 山口県 , 2005.3. - (山口県史 / 山口県編 ; 史料編 近世2 別冊付録)
図書 <BB10115669>
山口縣町村合併史
[山口] : 山口県総務部地方課 , 1958.4
図書 <BB10086084>
防長人物志 / 近藤清石編纂 ; 御薗生翁甫考訂
増補 [版]. - 山口 : 防長史談會 , 1933
図書 <BB00985687>
目で見る山口県の歴史
[山口] : 山口県文書館 , [1963]
図書 <BB00996502>
防長郷土資料文献解題 / 山口県編
第2集. - [山口] : 山口県総務部文教課 , 1954
図書 <BB00976503>
郷土資料目録
萩 : 山口県立萩図書館 , 1955
図書 <BB01004746>
山口県の教育史 / 小川国治, 小川亜弥子共著
京都 : 思文閣出版 , 2000.12. - (都道府県教育史)
図書 <BB00499342>
山口縣林業史料目録 : 第七回國土緑化大會並植樹行事記念 / 山口縣立山口圖書館 [編]
山口 : 山口図書館 , 1956. - (山口圖書館叢刊 ; 第2册)
図書 <BB00518110>
長州諸隊一覧 / 山口県編
山口 : 山口県 , 2001.6. - (山口県史 / 山口県編 ; 史料編 . 幕末維新 ; 6 別冊)
図書 <BB00524034>
山口県百科事典 : 五十音順細密総索引 / 升井卓弥編
山口 : 山口県教育会 , 1984.12
図書 <BB00417247>
山口 / 宮本常一, 財前司一著
東京 : 第一法規 , 1974.3. - (日本の民俗 ; 35)
図書 <BB00660949>
山口県近世史研究要覧 / 石川卓美編修
[本体],付録. - 徳山 : マツノ書店 , 1976.3
図書 <BB00719719>
山口県の歴史 / 三坂圭治著
東京 : 山川出版社 , 1971.6. - (県史シリーズ ; 35)
図書 <BB00701721>
防長地下上申 / 山口県地方史学会編
第1巻 - 第4巻. - [山口] : 山口県地方史学会 , 1978.12-1980.6
図書 <BB00667790>
山口 / 小野忠熈編著
大阪 : 保育社 , 1986.7. - (日本の古代遺跡 / 森浩一企画 ; 30)
図書 <BB00670921>
山口県の歴史と文化 / 播磨定男著
岡山 : 大学教育出版 , 2002.3. - (徳山大学研究叢書 ; 第24号)
図書 <BB00541759>
防長回天史 / 末松謙澄著
上巻,下巻. - 修訂. - 東京 : 柏書房 , 1967.12
図書 <BB00752804>
山口県農事調査表(明治二十四年)
東京 : 明治文献資料刊行会 , 1966.3. - (明治前期産業発達史資料 ; 別冊(14)4)
図書 <BB00857883>
山口縣文化史 / 山口県総務部学事広報課編
現代篇. - [山口] : 山口県総務部 , 1959
図書 <BB00895665>
山口県の百年 / 小川国治 [ほか] 著
東京 : 山川出版社 , 1983.12. - (県民100年史 ; 35)
図書 <BB00650941>
山口県百科事典 / 山口県教育会編
東京 : 大和書房 , 1982.4
図書 <BB00640704>
山口県の地名 / 平凡社 [編]
東京 : 平凡社 , 1980.8. - (日本歴史地名大系 / 平凡社 [編] ; 36)
図書 <BB00628004>
:set,本編 全,別冊 解題・総目次・人名索引. - 修訂. - 東京 : 柏書房 , 1980.5
図書 <BB00622669>
長州閥の教育戦略 : 近代日本の進学教育の黎明 / 永添祥多著
福岡 : 九州大学出版会 , 2006.10
図書 <BB10202243>
図説山口県の歴史 / 八木充責任編者
東京 : 河出書房新社 , 1998.11. - (図説日本の歴史 / 色川大吉 [ほか] 監修 ; 35)
図書 <BB00404490>
山口県の歴史 / 小川国治編
[新版]. - 東京 : 山川出版社 , 1998.3. - (県史 ; 35)
図書 <BB00375378>
周防・長門の民話 / 松岡利夫編
第1集,第2集. - 新版. - 東京 : 未來社 , 2016. - (「新版」日本の民話 ; 29, 46)
図書 <BB12937389>
足河内遺跡・炭釜遺跡 : 山口県下関市大字吉田・吉田地方地内足河内遺跡・炭釜遺跡発掘調査報告書
下関 : 下関市教育委員会 , 1993.3. - (下関市埋蔵文化財調査報告書 ; 45)
図書 <BB12445723>
山口県中世城館遺跡総合調査報告書 / 山口県教育委員会編
長門国編,周防国編. - 山口 : 山口県教育委員会 , 2017-
図書 <BB13200031>
よみがえるねむりの丘 : 朝田墳墓群保存修理事業報告書
山口 : 山口市教育委員会 , 1992.3
図書 <BB12442817>
山口県の統計百年 / 山口県総務部統計課編集
山口 : 山口県総務部統計課 , 1968.9
図書 <BB10223323>
山口県中堅企業の企業家精神 / 大西昭生, 石川勝径編著
徳山 : 徳山大学総合経済研究所 , 1995.3. - (徳山大学研究叢書 ; 12号)
図書 <BB00924634>
山口県農協連五十年史 / 山口県農協連史編纂委員会編
小郡町(山口県) : 山口県農協連史編纂委員会 , 1999.3
図書 <BB00555154>
山口県の歴史散歩 / 山口県歴史散歩編修委員会編
東京 : 山川出版社 , 2006.3. - (歴史散歩 ; 35)
図書 <BB12220690>
須佐唐津窯
須佐町(山口県) : 須佐町教育委員会 , 1971.3
図書 <BB10327584>
第2版. - 東京 : 山川出版社 , 2012.7. - (県史 ; 35)
図書 <BB12621693>
山口県史 / 山口県編
通史編 現代. - 山口 : 山口県 , 2022.3
図書 <BB13182651>
明治日本のローカル・アントレプレナー : 旧長州藩士が担った地方の産業化と近代企業の創成 / 畠中茂朗著
福岡 : 九州大学出版会 , 2024.2
図書 <BB13229941>
通史編 近世. - 山口 : 山口県 , 2022.12
図書 <BB13200932>
通史編 原始・古代 - 民俗編. - 山口 : 山口県 , 1996-
図書 <BB00932812>
完結簿冊文書 / 山口県文書館編集
1900年代以前 - 1940年代. - 山口 : 山口県文書館 , 1993.3-. - (山口県文書館蔵行政文書目録 / 山口県文書館編)
図書 <BB10111664>
山代街道 / 山口県教育庁文化財保護課編集
[山口] : 山口県教育委員会 , 2002.3. - (歴史の道調査報告書 ; 4)
図書 <BB10092301>
乗福寺跡 / 山口市教育委員会文化財保護課編
2,3. - [山口] : 山口市教育委員会 , 2003.3-. - (山口市埋蔵文化財調査報告 ; 第82, 89集)
図書 <BB10139754>
山口県の人口 / 総理府統計局編 = Population of Yamaguchi-ken / Statistics Bureau, Prime Minister's Office
東京 : 日本統計協会 , 1982.5. - (昭和55年国勢調査解説シリーズ / 総理府統計局編 = 1980 population census of Japan, abridged report series / Statistics Bureau, Prime Minister's Office ; No.2 . 都道府県の人口 ; その35)
図書 <BB00915285>
高齢社会の地域政策 : 山口県からの提言 / 堀内隆治, 小川全夫編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2000.8. - (Minerva福祉ライブラリー ; 41)
図書 <BB00485660>
福原家文書
上巻 - 別巻. - [宇部] : 渡辺翁記念文化協会 , 1983.3-1998.3
図書 <BB00707769>
岩国文学百年史 / 大岡昇著
岩国 : 岩国市立岩国図書館 , 1970.11
図書 <BB00742749>
語ってよ、母さん : 娘たちの戦争体験ルポルタージュ / 創価学会女性平和文化委員会編
東京 : 第三文明社 , 1983.7
図書 <BB00664341>
山口県教育史 / 山口県教育会編纂
上,下. - 東京 : 第一書房 , 1982.6. - (日本教育史文献集成 ; 第1部 . 地方教育史の部 ; 11)
図書 <BB00721915>
山口県史料 / 山口県文書館編
近世編 法制 上 - 古代編. - 山口 : 山口県文書館 , 1973-
図書 <BB00699166>