同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #天皇制)
該当件数:600件
象徴天皇制 : その思想的考察 / 唯物論研究協会編
東京 : 白石書店 , 1989.11
図書 <BB00754481>
Xデー問題と現代天皇制 / 歴史学研究会 [ほか] 編
東京 : 青木書店 , 1988.8
図書 <BB00706937>
天皇とは何か : 憲法・歴史・国体 / 里見岸雄著
東京 : 展転社 , 1989.4
図書 <BB00741297>
天皇 : その論の変遷と皇室制度 / 大原康男著
東京 : 展転社 , 1988.11
図書 <BB00727269>
いま天皇制を考える / 歴史学研究会編
東京 : 青木書店 , 1987.8. - (歴研アカデミー ; 2)
図書 <BB00648466>
天皇制に関する理論と思想 / 菅孝行編
東京 : 柘植書房 , 1988.6. - (叢論日本天皇制 / 菅孝行編 ; 3)
図書 <BB00698129>
天皇制の理論と歴史
東京 : 柘植書房 , 1987.9. - (叢論日本天皇制 / 菅孝行編 ; 2)
図書 <BB00659458>
知識人の天皇観 : 天皇制の内圧を問う / 現代思想研究会編
東京 : 三一書房 , 1995.11
図書 <BB01003902>
天皇制の政治思想史 / 岩間一雄著
増補. - 東京 : 未来社 , 1995.4
図書 <BB00992919>
象徴天皇という物語 / 赤坂憲雄著
東京 : 岩波書店 , 2019.4. - (岩波現代文庫 ; 学術 ; 404)
図書 <BB13137925>
反天皇制 : 「非国民」「大逆」「不逞」の思想 / 加納実紀代, 天野恵一編著
東京 : 社会評論社 , 1990.6. - (思想の海へ : 「解放と変革」 ; 16)
図書 <BB00771377>
象徴天皇制へのパフォーマンス : 昭和期の天皇行幸の変遷 / 坂本孝治郎著
東京 : 山川出版 , 1989.8
図書 <BB00739232>
象徴天皇制の構造 : 憲法学者による解読 / 横田耕一, 江橋崇編著
東京 : 日本評論社 , 1990.5
図書 <BB00766638>
天皇をめぐる物語 : 歴史の視座の中で / 田中伸尚著
東京 : 一葉社 , 1999.4
図書 <BB00442495>
天皇の歴史 / 新日本歴史學會編
東京 : 福村書店 , 1955.2. - (新日本歴史 / 新日本歴史學會編)
図書 <BB00381744>
皇國主義 / 鹿子木員信 [著] ; 大倉精神文化研究所編
横浜 : 大倉精神文化研究所 , 1935.5. - (日本精神講習會叢書 ; 第14輯)
図書 <BB00374779>
「日の丸・君が代」じかけの天皇制 / 天野恵一著
東京 : インパクト出版会 , 2001.6
図書 <BB00520541>
日本史の中の天皇 : 宗教学から見た天皇制 / 村上重良 [著]
東京 : 講談社 , 2003.2. - (講談社学術文庫 ; [1582])
図書 <BB00564845>
天皇制に関する理論的諸問題 / 神山茂夫著 ; 津田道夫編・解説
東京 : こぶし書房 , 2003.6. - (こぶし文庫 ; 35 . 戦後日本思想の原点)
図書 <BB00575803>
天皇制の基層 / 吉本隆明, 赤坂憲雄 [著]
東京 : 講談社 , 2003.10. - (講談社学術文庫 ; 1617)
図書 <BB00582396>
君臣の義を廃して / 松浦玲著
取手 : 辺境社. - 東京 : 勁草書房 (発売) , 2002.8. - (日本人にとって天皇とは何であったか / 松浦玲著 ; 続々)
図書 <BB00553863>
象徴天皇制とは何か / 日本現代史研究会編
東京 : 大月書店 , 1988.12
図書 <BB00717388>
天皇制 : 解体の論理 / 菅孝行著
東京 : 三一書房 , 1977.11
図書 <BB00721790>
現御神考試論 : 現代天皇制への視座 / 大原康男著
東京 : 暁書房 , 1978.1
図書 <BB00743008>
女たちは天皇制社会を変える : 11.23このままでいいの?天皇の問題、女たちの熱語ライブ / 「このままでいいの?天皇の問題」女性の会編著
東京 : 社会評論社 , 1989.5. - (天皇制論叢 ; 別冊5)
図書 <BB00746259>
ザ・象徴天皇制 : 象徴天皇制をわかり易く完全解読!
東京 : 日本評論社 , 1989.7. - (法学セミナー増刊)
図書 <BB00749717>
天皇制を問う : 歴史的検証と現代 / 直木孝次郎[ほか]著 ; 日本史研究会, 京都民科歴史部会編
京都 : 人文書院 , 1990.9
図書 <BB00787729>
天皇制の基層 / 吉本隆明, 赤坂憲雄著
東京 : 作品社 , 1990.9
図書 <BB00789018>
天皇史 / 新日本歴史學會編
東京 : 福村書店 , 1953. - (新日本歴史 / 新日本歴史學會編)
図書 <BB00789190>
東京 : 筑摩書房 , 1990.9. - (ちくまライブラリー ; 46)
図書 <BB00789331>
今こそ問う天皇制 : 幾千万戦争犠牲者の声に聴きつつ / わだつみ会編
東京 : 筑摩書房 , 1989.11
図書 <BB00751871>
天皇論を読む / 赤松俊輔, 稲葉暁, 西島建男著
東京 : 朝日新聞社 , 1989.12. - (朝日選書 ; 391)
図書 <BB00753916>
「今、天皇制を問う」 : 宗教批判の視点から / 日本キリスト教団神奈川教区, ヤスクニ問題小委員会, 基地自衛隊問題小委員会編
東京 : 日本キリスト教団神奈川教区 , 1988
図書 <BB00754342>
象徴天皇がやって来る : 戦後巡幸・国民体育大会・護国神社 / 坂本孝治郎著
東京 : 平凡社 , 1988.8
図書 <BB00708411>
ショーは終っテンノー : 漫文漫画 / 貝原浩偏画
東京 : 社会評論社 , 1988.10. - (天皇制論叢 ; 別冊4)
図書 <BB00708647>
マスコミじかけの天皇制 / 天野恵一著
東京 : インパクト出版会 , 1990.4
図書 <BB00772669>
草の根の天皇論 / 平和と革新をめざす品川懇話会編著
東京 : 昭和出版 , 1988.12
図書 <BB00734315>
天皇制の論じ方 : タブーなき言論、テロルなき討論を / 鈴木邦男著
東京 : アイピーシー , 1990.11
図書 <BB00793959>
天皇 : 誰が日本民族の主人であるか / 蜷川新著
東京 : 光文社 , 1952.9
図書 <BB00798424>
反天皇制の市民たち : 松戸市記帳所住民監査請求の記録 / 監査請求住民178人編著
東京 : 柘植書房 , 1989.2
図書 <BB00726002>
歴史の真実と天皇制 / 日本共産党編
東京 : 日本共産党中央委員会出版局 , 1989.3
図書 <BB00729651>
天皇 : 昭和から平成へ / 葦津珍彦著
東京 : 神社新報社 , 1989.2. - (神社新報ブックス ; 6)
図書 <BB00728994>
天皇制とはなにか / 浜林正夫[ほか]共著
東京 : 学習の友社 , 1988.12
図書 <BB00731638>
天皇学事始め / 古田武彦, 鎌倉孝夫, 藤田友治
東京 : 論創社 , 1990.2
図書 <BB00762746>
危機にたつ象徴天皇制 : 代替り儀式と天皇元首化 / 天皇の戦争責任を追及し、沖縄訪問に反対する東京会議編 ; 小西誠ほか著
東京 : 新泉社 , 1990.1. - (講座・天皇制論 / 天皇の戦争責任を追及し、沖縄訪問に反対する東京会議編 ; 2)
図書 <BB00764049>
日本はどこへ行くのか : 天皇と神道と戦争責任 / 戸村政博著
東京 : キリスト新聞社 , 1989.4
図書 <BB00765052>
近代天皇像の形成 / 安丸良夫著
東京 : 岩波書店 , 1992.5
図書 <BB00851841>
天皇制と輿論 / 林平馬著
東京 : 福村書店 , 1946
図書 <BB00828564>
天皇制国家論争 / 小山弘健, 浅田光輝共著
東京 : 三一書房 , 1971. - (三一選書)
図書 <BB00831864>
天皇研究 : 天皇存在の意義をさぐる / 美和信夫著
柏 : 広池学園出版部 , 1981
図書 <BB00831511>