同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #夏目 漱石)
該当件数:608件
漱石のユーモア : 「明治」の構造 / 張建明著
東京 : 講談社 , 2001.2. - (講談社選書メチエ ; 204)
図書 <BB00507034>
英語教師夏目漱石 / 川島幸希著
東京 : 新潮社 , 2000.4. - (新潮選書)
図書 <BB00475143>
漱石解読 : 「語り」の構造 / 佐藤裕子著
大阪 : 和泉書院 , 2000.5. - (近代文学研究叢刊 ; 22)
図書 <BB00479576>
夏目漱石事典 / 平岡敏夫, 山形和美, 影山恒男編
東京 : 勉誠出版 , 2000.7
図書 <BB00486171>
漱石 : 男の言草・女の仕草 / 金正勲著
大阪 : 和泉書院 , 2002.2. - (近代文学研究叢刊 ; 27)
図書 <BB00542955>
漱石と禅 / 加藤二郎著
東京 : 翰林書房 , 1999.10
図書 <BB00456551>
漱石の記号学 / 石原千秋著
東京 : 講談社 , 1999.4. - (講談社選書メチエ ; 156)
図書 <BB00431701>
漱石文学論究 : 中期作品の小説作法 / 秋山公男著
東京 : おうふう , 1997.2
図書 <BB00333822>
漱石 : その新たなる地平 / 重松泰雄著
東京 : おうふう , 1997.5
図書 <BB00339339>
夏目漱石 : 『明暗』まで / 内田道雄著
東京 : おうふう , 1998.2
図書 <BB00371707>
漱石研究 = Essay on Soseki / 平岡敏夫著
東京 : 有精堂 , 1987.9
図書 <BB00657251>
漱石という人 : 吾輩は吾輩である / 駒尺喜美著
東京 : 思想の科学社 , 1987.10
図書 <BB00665079>
夏目漱石研究 : 伝記と分析の間を求めて / 小坂晋著
東京 : 桜楓社 , 1986.10
図書 <BB00637305>
夏目漱石の恋 / 宮井一郎著
東京 : 筑摩書房 , 1976.10
図書 <BB00633645>
夏目漱石 : 作品論 / 内田道雄, 久保田芳太郎編
東京 : 双文社出版 , 1976.9
図書 <BB00633677>
漱石の世界 / 滝沢克己著
西宮 : 国際日本研究所 , 1968
図書 <BB00675052>
夏目漱石 / 福原麟太郎著
東京 : 荒竹出版 , 1973.9
図書 <BB00675478>
漱石文学論考 : 後期作品の方法と構造 / 秋山公男著
東京 : 桜楓社 , 1987.11
図書 <BB00678112>
夏目漱石 : 作家とその時代 / 石崎等編
: Set. - 東京 : 有精堂出版 , 1988.11. - (日本文学研究資料新集 ; 15)
図書 <BB00709623>
漱石への測鉛 : 「それから」「門」「行人」 / 盛忍著
東京 : 勁草書房 , 1988.11
図書 <BB00714268>
夏目漱石 / 平岡敏夫編
1,2. - 東京 : 国書刊行会 , 1989.10-1991.3. - (日本文学研究大成 / 日本文学研究大成刊行会監修)
図書 <BB00745801>
漱石の方法 / 石崎等著
東京 : 有精堂出版 , 1989.7. - (Litera works ; 1)
図書 <BB00737374>
漱石研究への道 / 玉井敬之著
東京 : 桜楓社 , 1988.6. - (国語国文学研究叢書 ; 38)
図書 <BB00699434>
夏目漱石論攷 / 大竹雅則著
東京 : 桜楓社 , 1988.5
図書 <BB00702651>
自己形成の苦悩 / 今西順吉著
東京 : 筑摩書房 , 1988.8. - (漱石文学の思想 / 今西順吉著 ; 第1部)
図書 <BB00704737>
漱石文学の研究 : 表現を軸として / 相原和邦著
東京 : 明治書院 , 1988.2
図書 <BB00685854>
「漾虚集」の比較文学的研究 / 塚本利明著
東京 : 彩流社 , 1999.4. - (漱石と英文学 / 塚本利明著 ; [1])
図書 <BB00427639>
夏目漱石 : その実存主義的接近 / 加茂章著
東京 : 教育出版センター , 1994.1. - (研究選書 ; 57)
図書 <BB00912814>
漱石作品の内と外 / 高木文雄著
大阪 : 和泉書院 , 1994.3. - (近代文学研究叢刊 ; 4)
図書 <BB00916260>
漱石文学考説 : 初期作品の豊饒性 / 秋山公男著
東京 : おうふう , 1994.5
図書 <BB00917620>
漱石論集成 / 柄谷行人著
東京 : 第三文明社 , 1992.9
図書 <BB00863771>
漱石先生ぞな、もし / 半藤一利著
[正],続. - 東京 : 文芸春秋 , 1992.9-1993.6
図書 <BB00865104>
自己本位の文学 / 今西順吉著
東京 : 筑摩書房 , 1992.1. - (漱石文学の思想 / 今西順吉著 ; 第2部)
図書 <BB00837918>
漱石論集 / 江藤淳著
東京 : 新潮社 , 1992.4
図書 <BB00849598>
夏目漱石 : テクストの深層 / 石崎等著
東京 : 小沢書店 , 2000.7
図書 <BB00486823>
夏目漱石の言語空間 / 山崎甲一著
東京 : 笠間書院 , 2003.1
図書 <BB00565677>
俳人漱石 / 坪内稔典著
東京 : 岩波書店 , 2003.5. - (岩波新書 ; 新赤版 838)
図書 <BB00571738>
それから / 太田登, 木股知史, 萬田務編
東京 : 桜楓社 , 1991.9. - (漱石作品論集成 ; 第6巻)
図書 <BB00825208>
夏目漱石 : 非西洋の苦闘 / 平川祐弘 [著]
東京 : 講談社 , 1991.11. - (講談社学術文庫 ; [995])
図書 <BB00831552>
夏目漱石 / 江藤淳著
増補版. - 東京 : 勁草書房 , 1965.6
図書 <BB00776319>
夏目漱石 / 瀬沼茂樹著
東京 : 東京大学出版会 , 1962.3. - (近代日本の思想家 ; 6)
図書 <BB00776321>
わたしの漱石 / 米田利昭著
東京 : 勁草書房 , 1990.8
図書 <BB00785900>
夏目漱石研究資料集成 / 平岡敏夫編
:set - 別巻1. - 東京 : 日本図書センター , 1991.5-
図書 <BB00814402>
道草 / 小森陽一, 芹澤光興編
東京 : 桜楓社 , 1991.6. - (漱石作品論集成 ; 第11巻)
図書 <BB00816858>
虞美人草・野分・坑夫 / 浅田隆, 木股知史編
東京 : 桜楓社 , 1991.7. - (漱石作品論集成 ; 第3巻)
図書 <BB00820454>
彼岸過迄 / 玉井敬之, 坪内稔典編
東京 : 桜楓社 , 1991.8. - (漱石作品論集成 ; 第8巻)
図書 <BB00822830>
神経症夏目漱石 / 平井富雄[著]
東京 : 福武書店 , 1990.11
図書 <BB00794741>
坊っちゃん・草枕 / 片岡豊, 小森陽一編
東京 : 桜楓社 , 1990.12. - (漱石作品論集成 ; 第2巻)
図書 <BB00797422>
三四郎 / 玉井敬之, 村田好哉編
東京 : 桜楓社 , 1991.1. - (漱石作品論集成 ; 第5巻)
図書 <BB00802308>
夏目漱石と女性 : 愛させる理由 / 佐々木英昭著
東京 : 新典社 , 1990.12. - (叢刊・日本の文学 / ドナルド・キーン〔ほか〕編 ; 15)
図書 <BB00802863>