同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #四国地方)
該当件数:89件
四国の中堅140社 / 日本経済新聞社編
東京 : 日本経済新聞社 , 1994.5
図書 <BB00977812>
四國地方 / 小林貞一著
東京 : 朝倉書店 , 1950.11. - (日本地方地質誌)
図書 <BB00703699>
四国 / 山本大編
東京 : ぎょうせい , 1985.10. - (日本の伝統工芸 ; 10)
図書 <BB00637124>
四国の風土と歴史 / 山本大, 田中歳雄著
東京 : 山川出版社 , 1977.5. - (風土と歴史 ; 10)
図書 <BB00615974>
歴史に見る四国 : その内と外と / 地方史研究協議会編
東京 : 雄山閣 , 2008.10
図書 <BB10285467>
四国地方の民俗地図 / 各都道府県教育委員会編
徳島・香川・愛媛・高知. - 東京 : 東洋書林 , 2001.4. - (都道府県別日本の民俗分布地図集成 / 天野武監修 ; 11)
図書 <BB10345695>
四国の古城 / 山田竹系著
高松 : 四国毎日広告社 , 1974.9
図書 <BB00397961>
四国
東京 : JTBパブリッシング , 2010.7. - (タビハナ ; 中国四国 ; 4)
図書 <BB12958687>
四国の自由民権運動 / 四国地域史研究連絡協議会編
東京 : 岩田書院 , 2012.10. - (岩田書院ブックレット ; 歴史考古学系 ; H-13)
図書 <BB12967321>
四国遍路 / 辰濃和男著
東京 : 岩波書店 , 2001.4. - (岩波新書 ; 新赤版 727)
図書 <BB00513560>
娘巡礼記 / 高群逸枝著
東京 : 朝日新聞社 , 1979.1. - (朝日選書 ; 128)
図書 <BB00599631>
四国文化財散歩 / 武田明著
東京 : 学生社 , 1973. - (文化財散歩シリーズ ; 8)
図書 <BB00765161>
四国開発の先覚者とその偉業 / 渡辺茂雄著
第1集 - 第5集. - 高松 : 四国電力公共課 , 1965-1967
図書 <BB00886738>
祖谷山舊記・忌部神・予章記考 : 四国の近世社会からみた中世・古代 / 丸山幸彦著
広島 : 溪水社 , 2020.9
図書 <BB13190549>
四国辺土 : 幻の草遍路と路地巡礼 / 上原善広著
東京 : KADOKAWA , 2021.11
図書 <BB13178599>
娘巡礼記 / 高群逸枝著 ; 堀場清子校注
東京 : 岩波書店 , 2004.5. - (岩波文庫 ; 青N(38)-106-1)
図書 <BB10052493>
四国地域経済の産業連関分析 : 四国地域産業連関表作成報告書
昭和35年 - 平成7年. - [高松] : 四国通商産業局 , 1966-1990
図書 <BB00983084>
四国地域の産業構造ビジョン / 四国通商産業局編
昭和51年度版. - 東京 : 通商産業調査会 , 1977.7
図書 <BB00715726>
遍路 : その心と歴史 / 宮崎忍勝著
東京 : 小学館 , 1974. - (100万人の創造選書 ; 9)
図書 <BB00700068>
お遍路 / 高群逸枝著
東京 : 中央公論社 , 1987.12. - (中公文庫)
図書 <BB00670563>
中国・四国地方におけるサービス経済化時代の地域づくり : 中国・四国地方シンクタンクネットワーク研究 / 中国地方総合調査会〔ほか編〕
東京 : 総合研究開発機構 , 1988.1. - (NIRA OUTPUT ; NRC-83-16)
図書 <BB00678635>
四国とその周辺の考古学 : 犬飼徹夫先生古稀記念論集 / 犬飼徹夫先生古稀記念論文集刊行会編集
[出版地不明] : 犬飼徹夫先生古稀記念論文集刊行会 , 2002.12
図書 <BB00568083>
四国八十八ヵ所の旅 : 弘法大師ゆかりの地四国遍路へのいざない / 淡交社編集局編
京都 : 淡交社 , 1993.10
図書 <BB00909314>
南海道 / 角田文衛編
東京 : 吉川弘文館 , 1987.5. - (新修国分寺の研究 / 角田文衞編 ; 第5巻上)
図書 <BB00641232>
巡礼の文化人類学的研究 : 四国遍路の接待文化 / 浅川泰宏著
東京 : 古今書院 , 2008.2
図書 <BB10264780>
これがほんまの四国遍路 / 大野正義著
東京 : 講談社 , 2007.2. - (講談社現代新書 ; 1879)
図書 <BB10212080>
お遍路さん : 美人をたずねて三百里 / 加賀山耕一著
東京 : 平凡社 , 2006.11. - (平凡社新書 ; 350)
図書 <BB10200351>
必携!四国お遍路バイブル / 横山良一著
東京 : 集英社 , 2006.4. - (集英社新書 ; 0340H)
図書 <BB10168513>
徳島香川愛媛高知 / 各府県教育委員会編集
東京 : 東洋書林 , 1998.8. - (日本の民家調査報告書集成 ; 14 . 四国地方の民家)
図書 <BB00394624>
金毘羅參詣名所圖會 / 暁鐘成著
京都 : 臨川書店 , 1998.11. - (版本地誌大系 ; 19)
図書 <BB00410491>
亡き妻と歩いた四国巡礼日記 : 七十六歳の結願 / 垣添忠生著
東京 : 中央公論新社 , 2019.2. - (中公文庫 ; [か-88-1])
図書 <BB13082734>
四国の仏像 : いにしえの祈りのかたち / 青木淳著 ; 大屋孝雄撮影
京都 : 淡交社 , 2016.2
図書 <BB13032043>
四国遍路の世界 / 愛媛大学四国遍路・世界の巡礼研究センター編
東京 : 筑摩書房 , 2020.4. - (ちくま新書 ; 1487)
図書 <BB13119716>
四国遍路関係史料集 / 四国遍路関係資料調査研究会編
古代・中世編. - 高松 : 四国遍路世界遺産登録推進協議会「普遍的価値の証明」部会 , 2024.3
図書 <BB13232456>
四国遍路と巡礼 : 愛媛県歴史文化博物館平成27年度特別展図録 / 愛媛県歴史文化博物館編
西予 : イヨテツケーターサービス , 2015.10
図書 <BB12953957>
日本怪異妖怪事典 / 毛利恵太著
四国. - 東京 : 笠間書院 , 2023.5
図書 <BB13213004>
四国遍路の宗教学的研究 : その構造と近現代の展開 / 星野英紀著
京都 : 法蔵館 , 2001.11
図書 <BB00535278>
地域構造と地域問題 : 中国・四国地方を中心に / 石原照敏, 森滝健一郎編
東京 : 大明堂 , 1989.4
図書 <BB00731452>
中国・四国 / 松岡利夫 [ほか] 著
東京 : 角川書店 , 1974.12. - (日本民俗誌大系 / 池田弥三郎 [ほか] 編 ; 第3巻)
図書 <BB00674667>
商業的農業と農法問題 / 桐野昭二, 渡辺基編著
東京 : 日本経済評論社 , 1985.6. - (講座日本の社会と農業 ; 6 中国・四国編)
図書 <BB00596351>
日本人の死霊観 : 四国民俗誌 / 武田明著
東京 : 三一書房 , 1987.6
図書 <BB00747163>
中国・四国を歩く / 小松洋一[ほか]執筆
東京 : 講談社 , 1982.10. - (自然探訪 ; 第5巻)
図書 <BB00816162>
四国・九州路
東京 : 毎日新聞社 , 1991.3. - (街道紀行 / 毎日新聞社編 ; 第6巻)
図書 <BB00852555>
中国・四国 / 高橋秀雄, 山路興造編集
東京 : ぎょうせい , 1978.6. - (祭りと芸能の旅 ; 5)
図書 <BB00872948>
技術で創る新しい四国 : 四国地域技術振興計画 / 四国通商産業局, 四国地域技術振興会議編
東京 : 通商産業調査会 , 1983.12
図書 <BB00706829>
四国遍路と世界の巡礼 / 四国遍路と世界の巡礼研究会編
京都 : 法藏館 , 2007.5
図書 <BB10317773>
前期古墳編年を再考する / 中国四国前方後円墳研究会編
東京 : 六一書房 , 2018.5
図書 <BB13059996>
明石寺と四国遍路 / 愛媛県歴史文化博物館編
西予 : 伊予鉄総合企画 , 2021.2
図書 <BB13155466>
四国と戦国世界 / 四国中世史研究会, 戦国史研究会編
東京 : 岩田書院 , 2013.5
図書 <BB13123648>
同行二人の遍路 : 四国八十八ケ所霊場 / アルフレート・ボーナー著 ; 佐藤久光, 米田俊秀共訳
東京 : 大法輪閣 , 2012.5
図書 <BB12422687>