同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #古版)
該当件数:54件
本學所藏古活字版百選 / 龍谷大學圖書館 [編]
[京都] : [龍谷大學圖書館] , [1949]
図書 <BB00503201>
近世木活圖録 : 國會圖書館本 / 朝倉治彦, 深澤秋男共編
武蔵村山 : 青裳堂書店 , 1984.5. - (日本書誌学大系 ; 37)
図書 <BB00661800>
漢籍版本入門 / 陳国慶著 ; 沢谷昭次訳
東京 : 研文出版 , 1984.1. - (研文選書 ; 19)
図書 <BB00637031>
中國版刻圖録 / 北京図書館原編 ; 勝村哲也編
京都 : 朋友書店. - 東京 : 汲古書院 (発売) , 1983.9
図書 <BB00742405>
日本古印刷文化史 / 木宮泰彦著
再版. - 東京 : 冨山房 , 1965.6
図書 <BB00757574>
古活字版伝説 : 近世初頭の印刷と出版 / 渡辺守邦著
武蔵村山 : 青裳堂書店 , 1987.12. - (日本書誌学大系 ; 54)
図書 <BB00684200>
中國版刻圖録 / 北京圖書館編
: セット - 第8册. - 第2版, 増訂本. - 北京 : 文物出版社 , 1961.3
図書 <BB00839642>
江戸時代の古版本 / 奧野彦六著
東京 : 東洋堂 , 1944.3
図書 <BB00855922>
正平版論語之研究 / 長田富作著
大阪 : 同人会 , 1934.7
図書 <BB00781298>
中國活字版印刷法 : 武英殿聚珍版程式 / [金簡撰] ; 金子和正編著
東京 : 汲古書院 , 1981.9
図書 <BB00816439>
聖林寺の版木 : (財) 大和文化財保存会援助事業による / 元興寺文化財研究所 [編]
奈良 : 元興寺文化財研究所 , 2008.3
図書 <BB10281327>
古活字本研究資料 / 和田萬吉著
京都 : 清閑舍 , 1944.4
図書 <BB00978231>
高木文庫古活字版目録 / 川瀬一馬編
本山村(兵庫県) : 高木義一 , 1933.11
図書 <BB00978817>
世尊寺の版木 : (財)大和文化財保存会援助事業による / 元興寺文化財研究所 [編]
奈良 : 元興寺文化財研究所 , 2005.3
図書 <BB10136374>
千光寺の版木 : (公財)大和文化財保存会援助事業による / 元興寺文化財研究所 [編]
奈良 : 元興寺文化財研究所 , 2015.3
図書 <BB12909748>
金剛山寺の版木 : (財)大和文化財保存会援助事業による / 元興寺文化財研究所 [編]
奈良 : 元興寺文化財研究所 , 2011.3
図書 <BB12257347>
信貴山の版木 : 朝護孫子寺・成福院・光明院旧蔵・信貴山奥之院
[2013],[2014]. - 奈良 : 元興寺文化財研究所 , 2013.3-
図書 <BB12622722>
吉野山の版木 : 東南院・喜蔵院・櫻本坊・大日寺
奈良 : 元興寺文化財研究所 , 2016.3
図書 <BB12974796>
室生寺の版木 : (財)大和文化財保存会援助事業による
奈良 : 元興寺文化財研究所 , 2012.3
図書 <BB12443311>
金剛寺の版木 : (財)大和文化財保存会援助事業による / 元興寺文化財研究所 [編]
[正篇],摺写物篇. - 奈良 : 元興寺文化財研究所 , 2009.3-2010.3
図書 <BB10323242>
古活字版之研究 / 川瀬一馬著
上巻,中巻,下巻. - 増補版. - 東京 : Antiquarian Booksellers Association of Japan , 1967
図書 <BB00676550>
江戸時代の古版本 / 奥野彦六著
増訂版. - 京都 : 臨川書店 , 1982.4
図書 <BB00662648>
徳川初期繪入板本目録 / 東洋大学国文学会編
東京 : 東洋大学国文学會 , [19--]
図書 <BB00520032>
江戸時代書林出版書籍目録集成 / 慶應義塾大學附属研究所斯道文庫編
第1 - 索引. - 東京 : 井上書房 , 1962.12-1964.4. - (斯道文庫書誌叢刊 ; 之1)
図書 <BB00663525>
浄土教古活字版図録 / 藤堂祐範編
京都 : 貴重図書影本刊行会 , 1934.6
図書 <BB00738562>
古活字本と文庫 : 韓国活字本の形態書誌的考察と文庫形成過程の歴史 / 林泰三著
東京 : 韓国書籍センター , 1989.1
図書 <BB00730981>
古版書誌論考 / 橘井清五郎著
武蔵村山 : 青裳堂書店 , 1982.8. - (日本書誌学大系 ; 26)
図書 <BB00683315>
明代挿圖本圖録 : 内閣文庫所藏 / 長澤規矩也編
短篇小説之部. - [東京] : 日本書誌學會. - 東京 : 山本書店 (発賣) , 1962.1
図書 <BB00914311>
近世活字版目録 / 多治比郁夫, 中野三敏共編
武蔵村山 : 青裳堂書店 , 1990.10. - (日本書誌学大系 ; 50)
図書 <BB00792926>
古版本図録 / 川瀬一馬編
東京 : 一誠堂 , 1933.11
図書 <BB01008215>
古活字本目録 : 開館三十一周年記念展覧会 / 天理図書館編
天理 : 天理大学出版部 , 1961
図書 <BB00978232>
古板図録 / 印刷局内朝陽会編
東京 : 朝陽会 , 1922
図書 <BB00978881>
享保以後江戸出版書目 / 朝倉治彦, 大和博幸編
新訂版. - 京都 : 臨川書店 , 1993.12
図書 <BB00909616>
韓国古印刷史 / 韓国図書館学研究会編
京都 : 同朋舎 , 1978.5
図書 <BB00662120>
字彫り版木師木村嘉平とその刻本 / 木村嘉次著
武蔵村山 : 青裳堂書店 , 1980.9. - (日本書誌学大系 ; 13)
図書 <BB00661998>
和漢書の印刷とその歴史 / 長澤規矩也著
東京 : 汲古書院 , 1982.11. - (長澤規矩也著作集 / 長澤規矩也先生喜壽記念會編 ; 第2巻)
図書 <BB00638929>
漢籍版本のてびき / 魏隠儒, 王金雨著 ; 波多野太郎, 矢嶋美都子訳
東京 : 東方書店 , 1987.5
図書 <BB00635409>
図解和漢印刷史 / 長澤規矩也著
図録篇,解説篇. - 東京 : 汲古書院 , 1976.2. - (図書学参考図録 : 入門篇 ; 3)
図書 <BB00676770>
東京 : 吉川弘文館 , 1952.9
図書 <BB00871394>
近世活字版圖録 / 後藤憲二編
武蔵村山 : 青裳堂書店 , 1990.6. - (日本書誌学大系 ; 61)
図書 <BB00777414>
: 新装版. - 東京 : 吉川弘文館 , 2016.1
図書 <BB12936656>
企画展「曹洞宗の教育と出版」図録 / 駒澤大学禅文化歴史博物館編集
東京 : 駒澤大学禅文化歴史博物館 , 2012.10. - (駒澤大学禅文化歴史博物館所蔵版木資料 ; 1)
図書 <BB12449787>
蔦重出版書目 / 鈴木俊幸編
武蔵村山 : 青裳堂書店 , 1998.12. - (日本書誌学大系 ; 77)
図書 <BB00419149>
東洋印刷史研究 / 禿氏祐祥著
武蔵村山 : 青裳堂書店 , 1981.6. - (日本書誌学大系 ; 17)
図書 <BB00661864>
國立國會圖書館所臧古活字版圖録 / 國立國會圖書館圖書部編
東京 : 國立國會圖書館. - 東京 : 汲古書院 (発売) , 1989.11
図書 <BB00750179>
善本寫眞集
総索引. - 丹波市町 (奈良県) : 天理圖書館
図書 <BB00702456>
日本印書考 / 中根粛治著
武蔵村山 : 青裳堂書店 , 1982.1. - (日本書誌学大系 ; 20)
図書 <BB00599363>
表紙裏の書誌学 / 渡辺守邦著
東京 : 笠間書院 , 2012.12
図書 <BB12578210>
近世木活続貂 / 後藤憲二編
上,下. - 立川 : 青裳堂書店 , 2010.4-2010.5. - (日本書誌学大系 ; 99(1), 99(2))
図書 <BB10352516>
中近世移行期の文化と古活字版 / 高木浩明著
東京 : 勉誠出版 , 2020.12
図書 <BB13139536>