同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #北村 透谷)
該当件数:57件
北村透谷研究 : 「内部生命」と近代日本キリスト教 / 尾西康充著
東京 : 双文社出版 , 2006.7
図書 <BB10190309>
透谷と近代日本 / 北村透谷研究会, 桶谷秀昭[ほか]編
東京 : 翰林書房 , 1994.5
図書 <BB00977347>
北村透谷 / 舟橋聖一著
東京 : 中央公論社 , 1942.1
図書 <BB00874536>
透谷と現代 : 21世紀へのアプローチ / 北村透谷研究会, 桶谷秀昭 [ほか] 編
東京 : 翰林書房 , 1998.5
図書 <BB00386789>
「鏡」としての透谷 : 表象の体系/浪漫的思考の系譜 / 黒田俊太郎著
東京 : 翰林書房 , 2018.12
図書 <BB13098947>
北村透谷 : 解説と論究 / 佐藤善也著
東京 : 三弥井書店 , 2015.12
図書 <BB12937795>
北村透谷とは何か / 北村透谷研究会編
東京 : 笠間書院 , 2004.6
図書 <BB10060460>
北村透谷論 / 桑原敬治著
東京 : 學藝書林 , 1994.10
図書 <BB00983636>
明治二十年代の文学とキリスト教 : 北村透谷を中心として / 馬場幸雄著
京都 : 同志社大学神学部 , 1974
図書 <BB10009235>
北村透谷 / 色川大吉著
東京 : 東京大学出版会 , 1994.4
図書 <BB00975428>
透谷と美那子 / 町田市立自由民権資料館編
町田 : 町田市教育委員会 , 1989.3. - (民権ブックス / 町田市立自由民権資料館編 ; 2)
図書 <BB00991683>
北村透谷 / 槇林滉二編
東京 : 国書刊行会 , 1998.12. - (日本文学研究大成 / 日本文学研究大成刊行会監修)
図書 <BB00411123>
北村透谷 : 「文学」・恋愛・キリスト教 / 永渕朋枝著
大阪 : 和泉書院 , 2002.8. - (和泉選書 ; 132)
図書 <BB00553376>
北村透谷 : 原像と水脈 / 小沢勝美著
東京 : 勁草書房 , 1982.5
図書 <BB00592669>
北村透谷 / 桶谷秀昭著
東京 : 筑摩書房 , 1981.11. - (近代日本詩人選 ; 1)
図書 <BB00587546>
北村透谷論 : 天空への渇望 / 黒古一夫著
東京 : 冬樹社 , 1979.4
図書 <BB00827223>
透谷全集 / 北村透谷 [著] ; 勝本清一郎編
第1巻,第2巻,第3巻. - 東京 : 岩波書店 , 1950-1955
図書 <BB00831243>
北村透谷論 / 小田切秀雄著
東京 : 八木書店 , 1970. - (近代文学研究双書)
図書 <BB00780323>
透谷像構想序説 : 伝統と自然 / 津田洋行著
東京 : 笠間書院 , 1979.5
図書 <BB00816592>
幻境への旅 / 北川透著
東京 : 冬樹社 , 1974. - (北村透谷試論 / 北川透著 ; 1)
図書 <BB00858646>
蝶の行方 / 北川透著
東京 : 冬樹社 , 1977.12. - (北村透谷試論 / 北川透著 ; 3)
図書 <BB00849352>
北村透谷試論 / 北川透著
東京 : 冬樹社 , 1974-77
図書 <BB00849361>
内部生命の砦 / 北川透著
東京 : 冬樹社 , 1976. - (北村透谷試論 / 北川透著 ; 2)
図書 <BB00849365>
北村透谷の回復 : 憑依と覚醒 / 岡部隆志著
東京 : 三一書房 , 1992.12
図書 <BB00873648>
北村透谷 / 鹽田良平 [著]
東京 : 岩波書店 , 1931.6. - (岩波講座日本文學)
図書 <BB00876149>
北村透谷 / 笹淵友一著
[復刻版]. - 東京 : 日本図書センター , 1993.1. - (近代作家研究叢書 / 吉田精一監修 ; 122)
図書 <BB00876833>
北村透谷 : 自由と平和・愛と死 / 坂本浩著
東京 : 至文堂 , 1957
図書 <BB00904649>
東京 : 福村書店 , 1950.7
図書 <BB00856908>
透谷詩考 / 橋詰静子著
東京 : 国文社 , 1986.10
図書 <BB00655345>
北村透谷研究 / 平岡敏夫著
[正] : 新装版 - 評伝. - 東京 : 有精堂出版 , 1982.1-1995.1
図書 <BB00656524>
北村透谷 : エロス的水脈 / 森山重雄[著]
東京 : 日本図書センター , 1986.5
図書 <BB00638092>
北村透谷 / 日本文学研究資料刊行会編
東京 : 有精堂出版 , 1972.1. - (日本文学研究資料叢書)
図書 <BB00634126>
北村透谷 : 《批評》の誕生 / 新保祐司編集
東京 : 至文堂 , 2006.3. - (国文学解釈と鑑賞別冊)
図書 <BB10160141>
: 新装版. - 東京 : 東京大学出版会 , 2007.9. - (近代日本の思想家 ; 6)
図書 <BB10290209>
北村透谷 : 没後百年のメルクマール / 平岡敏夫著
東京 : おうふう , 2009.4
図書 <BB10311534>
北村透谷と人生相渉論争 / 佐藤善也著
東京 : 近代文芸社 , 1998.4
図書 <BB00384477>
北村透谷論 : 近代ナショナリズムの潮流の中で / 尾西康充著
東京 : 明治書院 , 1998.2
図書 <BB00377804>
[正],続. - 東京 : 有精堂出版 , 1967.6-1971. - (有精堂選書 ; 4, 22)
図書 <BB00672813>
透谷・漱石・独立の精神 / 小澤勝美著
東京 : 勉誠出版 , 2001.2. - (遊学叢書 ; 13)
図書 <BB00510161>
北村透谷『蓬莱曲』考 / 上野芳久著
京都 : 白地社 , 1988.2. - (白地叢書)
図書 <BB00697672>
北村透谷と徳富蘇峰 / 槙林滉二著
: 叢書. - 東京 : 有精堂出版 , 1984.9. - (新鋭研究叢書 ; 1)
図書 <BB00593371>
二葉亭・透谷 : 考証と試論 / 関良一著
東京 : 教育出版センター , 1992.8. - (研究選書 ; 47)
図書 <BB00860735>
北村透谷を語る : 恋と民権と文学と : その激しい内部生命 / 色川大吉[述] . 新島襄を語る : 宣教と教育に生命を賭した / 井上勝也[述] ; 日本放送協会編
東京 : 日本放送出版協会 , 1991.12. - (NHKこころをよむ)
図書 <BB00845802>
北村透谷と国木田独歩 / 平岡敏夫著
図書 <BB10311517>
透谷と漱石 : 自由と民権の文学 / 小澤勝美著
東京 : 双文社出版 , 1991.6
図書 <BB00823702>
透谷ノート / 吉増剛造著
東京 : 小沢書店 , 1987.5. - (小沢コレクション ; 19)
図書 <BB00652743>
自由民権の地下水 / 色川大吉著
東京 : 岩波書店 , 1990.5. - (同時代ライブラリー ; 22)
図書 <BB00767358>
北村透谷と国木田独歩 : 比較文学的研究 / 山田博光著
東京 : 近代文芸社 , 1990.12
図書 <BB00810369>
明治二十年代透谷・一葉・露伴 : 日本近代文学成立期における「政治的主題」 / 関谷博著
東京 : 翰林書房 , 2017.3
図書 <BB13007156>
幻視の国家 : 透谷・啄木・介山、それぞれの「居場所探し」 / 小寺正敏著
奈良 : 萌書房 , 2014.5
図書 <BB12682844>