同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #児童図書)
該当件数:163件
子どもの本 : この1年を振り返って : おすすめの本100選 / NPO図書館の学校編集
2000年 - 2009年. - 東京 : NPO図書館の学校. - 東京 : リブリオ出版 (発売) , 2001-
図書 <BB10068252>
大人にも子供にもおもしろい本 : 虹の町の案内板 / 向井元子著
東京 : 中央公論新社 , 2004.10. - (中公文庫 ; [む-19-2])
図書 <BB10079463>
こどもの本の使いかた : いっしょに読むからおもしろい / 吹田恭子編著
東京 : ひとなる書房 , 2001.7
図書 <BB00530793>
お母さんたちが読んできた児童文学100冊の本 / 菅野信賢,宇治児童文学会編著
西宮 : エスエル出版会 , 1986.2
図書 <BB00723339>
子どもの本の講座 / 和田寛著
横浜 : 矢立出版 , 1986.10
図書 <BB00748333>
こども・本・おとな : 専門記者の目を通して / 清水達郎著
東京 : 国土社 , 1986.3
図書 <BB00625758>
こちら本の探偵です / 赤木かん子著
東京 : 径書房 , 1985.11
図書 <BB00636040>
子どもの本の学校 / 日本子どもの本研究会編
新版. - 東京 : ほるぷ出版 , 1986.11
図書 <BB00612089>
国際アンデルセン賞の受賞者たち : 1956-2002 / 国際児童図書評議会編著 ; さくまゆみこ, 福本友美子訳
東京 : メディアリンクス・ジャパン , 2003.7
図書 <BB12982247>
ほしとそらのしたで / 矢崎節夫作 ; 高畠純絵
: 新装版. - 東京 : フレーベル館 , 2022.11
図書 <BB13203539>
東名遺跡ものがたり : 佐賀にあった縄文のムラ / 西田巌執筆・編集 ; 早川和子復元画
[佐賀] : 佐賀市 , 2022.8
図書 <BB13204299>
古墳のなぜ?なに? : 百舌鳥古墳群ガイドブック / 堺市博物館編集
改訂版. - 堺 : 堺市博物館 , 2024.7
図書 <BB13241038>
いずみ歴史さんぽ : こがねちゃんと出かけよう! / 和泉市教育委員会生涯学習部文化遺産活用課編集
[和泉] : 和泉市教育委員会. - 東京 : ぎょうせい (発売) , 2022.12
図書 <BB13218468>
稔と仔犬 ; 青いお城 : 遠藤周作初期童話 / 遠藤周作著
東京 : 河出書房新社 , 2022.2
図書 <BB13219174>
愛野町火箱遺跡・展望台遺跡の発掘調査
雲仙 : 雲仙市教育委員会 , 2022.3. - (雲仙市の埋蔵文化財について)
図書 <BB13184511>
東洋英和のれきし / 山本香織文・イラスト
東京 : 東洋英和女学院 , 2024.11
図書 <BB13246371>
5歳から8歳まで : 子どもたちと本の世界 / ドロシー・バトラー著 ; 百々佑利子訳 ; シャーリー・ヒューズ画
東京 : のら書店 , 1988.11
図書 <BB10092340>
子どもの本との出会い / 鳥越信著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1999.1
図書 <BB00421759>
江戸児童図書へのいざない / アン・ヘリング著
東京 : くもん出版 , 1988.8. - (くもん選書)
図書 <BB00711633>
子どもと本 / N. タッカー著 ; 定松正訳
町田 : 玉川大学出版部 , 1986.8
図書 <BB00703068>
子どもの生活子どもの本 : 1979年国際児童年シンポジウム / 羽仁説子[ほか]著 ; 日本図書館協会編
東京 : 日本図書館協会 , 1979.10
図書 <BB00684156>
青少年の読書と資料 / 友野玲子 [ほか] 共著
東京 : 樹村房 , 1981.4. - (図書館学シリーズ / 中村初雄, 前島重方監修 ; 7)
図書 <BB00588595>
子どもの本をつくる : 創作児童文学の時代 / 小宮山量平著
東京 : 日本エディタースクール出版部 , 1984.5. - (エディター叢書 ; 34)
図書 <BB00608111>
児童読物よ、よみがえれ / 山中恒著
東京 : 晶文社 , 1978.10
図書 <BB00748334>
子どもと本の世界 / 安藤美紀夫著
東京 : 角川書店 , 1981.11. - (角川選書 ; 129)
図書 <BB00780491>
子どもの本と読書を考える / 渋谷清視著
増補改訂. - 東京 : 文化書房博文社 , 1982.6
図書 <BB00815593>
幼年文学の世界 / 渡辺茂男著
東京 : 日本エディタースクール出版部 , 1980.7. - (エディター叢書)
図書 <BB00815984>
東京都立日比谷図書館児童図書目録 : 1991年10月15日現在 / 東京都立日比谷図書館編
第1分冊 - 著者名索引 第2分冊. - 東京 : 東京都立日比谷図書館 , 1992
図書 <BB00842968>
読書で育つ子供のやる気 : マンガ好きも読書の入口 / 橋詰淳子著
東京 : 文理書院 , 1985.4
図書 <BB00901150>
幼年期の子どもと文学 / 安藤美紀夫著
東京 : 国土社 , 1981.5
図書 <BB00652740>
本・子ども・絵本 / 中川李枝子著
東京 : 大和書房 , 1982.5
図書 <BB00645418>
児童図書館と私 : どくしょのよろこびを / 小河内芳子著
上,下. - 東京 : 日外アソシエーツ. - 東京 : 紀伊国屋書店 (発売) , 1981
図書 <BB00638451>
子どもの本と読書の事典 / 日本子どもの本研究会編
東京 : 岩崎書店 , 1983.4
図書 <BB00639825>
サンタクロースの部屋 : 子どもと本をめぐって / 松岡享子著
東京 : こぐま社 , 1978.11
図書 <BB10347531>
児童サービス論 / 中多泰子編 ; 宍戸寛, 土橋悦子共著
東京 : 樹村房 , 1997.10. - (新・図書館学シリーズ ; 11)
図書 <BB00376299>
イラストでわかるやさしい化学 / アリ・O・セゼル著 ; 東辻千枝子訳
大阪 : 創元社 , 2023.8. - (「科学のキホン」シリーズ ; 3)
図書 <BB13229786>
社会科学からみるSDGs / 桜井愛子, 平体由美編著
第2版. - 東京 : 小鳥遊書房 , 2024.3
図書 <BB13233511>
井谷家二代記 : 地域の発展につくした父子の軌跡 / 南野しま作画 ; 『井谷家二代記』偉人マンガ制作実行委員会制作
[鬼北町 (愛媛県)] : 鬼北町教育委員会 , 2024.2. - (マンガふるさとの偉人)
図書 <BB13237991>
日本の児童図書賞 : 解題付受賞作品総覧 / 東京子ども図書館編
1947年-1981年 (1947-1981)-1992年-1996年 (1992-1996). - 東京 : 東京子ども図書館 , 1982.12-1998.2
雑誌 <SB00969498>
児童図書目録 : 国立国会図書館所蔵 / 国立国会図書館整理部編
[昭和45年4月現在]上巻 - 1992-1996. - [東京] : 国立国会図書館 , 1971.6-
図書 <BB00665698>
カマラ・ハリス物語 / 岡田好惠著 = The Kamala Harris story
東京 : 講談社 , 2022.4
図書 <BB13247162>
日本の子どもの読書文化史 / 飯干陽著
東京 : あずさ書店 , 1996.1
図書 <BB01007322>
入門歴史総合Q&A100 / 坂出健著
[東京] : 中央経済社. - 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売) , 2023.5
図書 <BB13212179>
2024年度企画展「くらしの道具」展示解説書 / 一宮市博物館編
一宮 : 一宮市博物館 , 2025.1
図書 <BB13255687>
イラストでわかるやさしい物理学 / カート・ベイカー著 ; 東辻千枝子訳
大阪 : 創元社 , 2023.1. - (「科学のキホン」シリーズ ; 1)
図書 <BB13229784>
幼い子の文学 / 瀬田貞二著
東京 : 中央公論社 , 1980.1. - (中公新書 ; 563)
図書 <BB00591497>
占領下の児童書検閲 : プランゲ文庫・児童読み物に探る / 谷暎子編著
資料編. - 東京 : 新読書社 , 2004.5
図書 <BB10054052>
詳解現代地図 / 二宮書店編集部著作
2021-2022. - 東京 : 二宮書店 , 2021.3
図書 <BB13152181>
私たちのサステイナビリティ : まもり、つくり、次世代につなげる / 工藤尚悟著
東京 : 岩波書店 , 2022.2. - (岩波ジュニア新書 ; 948)
図書 <BB13181133>
ジェンダーのとびらを開こう : 自分らしく生きるために / 村田晶子 [ほか] 著
東京 : 大和書房 , 2022.10. - (未来のわたしにタネをまこう ; 04)
図書 <BB13196107>