同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #仏像)
該当件数:460件
院政期の仏像 : 定朝から運慶へ / 京都国立博物館編
東京 : 岩波書店 , 1992.7
図書 <BB00861292>
[京都] : 京都国立博物館 , 1992.3
図書 <BB10284893>
仏像のひみつ / 山本勉著 ; 川口澄子イラスト
[正],続. - 東京 : 朝日出版社 , 2006.6-
図書 <BB12946546>
仏像彫刻の鑑賞基礎知識 / 光森正士,岡田健著
東京 : 至文堂 , 1993.12
図書 <BB00909171>
仏像がわかる本 : 基本の種類と見わけ方 / 岩崎和子監修 ; 飯島満イラスト
京都 : 淡交社 , 2001.10
図書 <BB00529553>
奈良・京都の古寺めぐり : 仏像の見かた / 水野敬三郎著
東京 : 岩波書店 , 1985.2. - (岩波ジュニア新書 ; 89)
図書 <BB10111072>
与楽寺の十一面観音檀像 / 奈良県教育委員会文化財保存課編集
広陵町(奈良県) : 奈良県広陵町教育委員会 , 2003.3
図書 <BB10111499>
小金銅仏の魅力 : 中国・韓半島・日本 / 村田靖子編著
東京 : 里文出版 , 2004.1
図書 <BB10090291>
造像量度經 / 五島正風[和訳]
乾,坤. - 京都 : 思文閣出版 , 1977.10
図書 <BB10096798>
古代佛像の人類學的研究 / 北村直躬, 石崎達二著
東京 : 岩波書店 , 1935.9
図書 <BB10081073>
佛像彫刻 / 明珍恒男著
京都 : 大八洲出版 , 1936.3
図書 <BB10081998>
仏像 / 杉村勇造編著 ; 藤本四八撮影
東京 : 美術出版社 , 1962.12. - (古代中国の美 / 杉村勇造編著)
図書 <BB10082139>
東大寺戒壇院 / 東大寺編
京都 : 清閑社 , 1944.6
図書 <BB10083159>
法隆寺寳藏小金銅像 / 田澤坦 [ほか] 編
東京 : 岩波書店 , 1954. - (法隆寺資料 ; 彫刻篇第2輯)
図書 <BB10083160>
如意輪観音 : 大阪・観心寺 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1987.7. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 15)
図書 <BB00656344>
風神・雷神 : 京都・妙法院三十三間堂 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1987.8. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 16)
図書 <BB00658108>
雲中供養菩薩 : 京都・平等院鳳凰堂 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1987.9. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 17)
図書 <BB00663012>
聖観音 : 奈良・薬師寺東院堂 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1987.10. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 18)
図書 <BB00664369>
五大明王 : 京都・教王護国寺講堂 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1987.3. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 11)
図書 <BB00639186>
不空羂索観音 : 奈良・東大寺法華堂 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1987.4. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 12)
図書 <BB00639191>
金剛力士 : 奈良・興福寺 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1987.5. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 13)
図書 <BB00639195>
百済観音 : 奈良・法隆寺 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1987.6. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 14)
図書 <BB00642525>
十二神将 : 奈良・新薬師寺 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1987.2. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 9)
図書 <BB00626402>
盧舎那仏 : 奈良・唐招提寺金堂 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1987.2. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 10)
図書 <BB00626411>
仏像 : イコノグラフィ / 町田甲一著
東京 : 岩波書店 , 1983.1. - (岩波グラフィックス ; 8)
図書 <BB00634636>
仏像のみかた : 技法と表現 / 倉田文作著
東京 : 第一法規出版 , 1965.7
図書 <BB00635910>
印度に於ける礼拝像の形式研究 / 逸見梅栄著
東京 : 東京美術 , 1982.11
図書 <BB00666051>
五大虚空蔵菩薩 : 京都・神護寺多宝塔 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1987.11. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 19)
図書 <BB00673442>
阿弥陀三尊 : 兵庫・浄土寺浄土堂 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1987.12. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 20)
図書 <BB00674897>
阿弥陀如来 : 京都・平等院鳳凰堂 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1986.10. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 8)
図書 <BB00617747>
千手観音 : 奈良・唐招提寺金堂 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1986.4. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 2)
図書 <BB00612785>
釈迦三尊 : 奈良・法隆寺金堂 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1986.5. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 3)
図書 <BB00612805>
弥勒菩薩 : 京都・広隆寺 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1986.6. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 4)
図書 <BB00612817>
薬師三尊 : 奈良・薬師寺金堂 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1986.7. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 5)
図書 <BB00612966>
十一面観音 : 滋賀・向源寺 / 小川光三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1986.9. - (魅惑の仏像 / 小川光三写真 ; 7)
図書 <BB00614526>
愛と苦悩の古仏 / 吉村貞司著
東京 : 新潮社 , 1972. - (新潮選書)
図書 <BB00748879>
仏像見わけ方事典 : はじめて出会う仏さま / 芦田正次郎著
東京 : 北辰堂 , 1989.6
図書 <BB00751319>
近畿地方における千体仏の基礎的調査
[奈良] : 元興寺文化財研究所 , 1982.3. - (国庫補助事業 ; 昭和56年度)
図書 <BB00736386>
仏像を旅する北陸線 : 山嶽信仰, 名勝と伝統工芸の国々 / 松島健編
東京 : 至文堂 , 1989.10. - (近代の美術 ; 別冊)
図書 <BB00758819>
仏像装飾・持物大事典 / 秋山昌海著
東京 : 国書刊行会 , 1985.11
図書 <BB00759810>
和泉地方の仏像 : 春季特別展 / 堺市博物館編
〔堺〕 : 堺市博物館 , 1988.4
図書 <BB00716616>
飛鳥・白鳳の在銘金銅仏 / 奈良国立文化財研究所編
明日香村(奈良県高市郡) : 飛鳥資料館 , 1976
図書 <BB00729955>
京都百仏 / 京都新聞社編 ; 加登藤信撮影
東京 : 鹿島研究所出版会 , 1968
図書 <BB00890661>
古仏の祈りと涙 : みちのく紀行 / 吉村貞司著
東京 : 新潮社 , 1983.9. - (新潮選書)
図書 <BB00905057>
仏像の持ちもの小事典 / 秋山正美著
大阪 : 燃焼社 , 1992.5
図書 <BB00853713>
圖印大鑑 / 国書刊行会編
普及版. - 東京 : 国書刊行会 , 1992.3
図書 <BB00879654>
新編仏像図鑑 / 国訳秘密儀軌編纂局編
上,下. - 復刻版. - 東京 : 国書刊行会 , 1991.9
図書 <BB00835101>
弥勒菩薩の指 / 田中重久[著]
京都 : 山本湖舟写真工芸部 , 1961.1
図書 <BB00868311>
やさしい仏像の見方 / 西村公朝, 飛鳥園著
改訂版. - 東京 : 新潮社 , 2003.6. - (とんぼの本)
図書 <BB00578938>
仏像のながい旅路 / 並河亮文 ; 並河万里写真
町田 : 玉川大学出版部 , 1978.4. - (玉川選書)
図書 <BB00594570>