同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #リサイクリング)
該当件数:66件
脱焼却最前線廃棄物の炭化処理と有効利用 : 都市ごみ、汚泥、生ごみ、廃木材等の炭化と用途開発
東京 : エヌ・ティー・エス , 2001.11
図書 <BB00535086>
資源の有効利用
東京 : 日本経済調査協議会 , 1976.5. - (調査報告 ; 76-1)
図書 <BB00873027>
再資源化技術 : 建設廃材 / クリーン・ジャパン・センター編
東京 : クリーン・ジャパン・センター , 1982.7
図書 <BB00974791>
リサイクルハンドブック / 地域交流センター編集
東京 : 中央法規出版 , 1984.7
図書 <BB00624107>
リサイクルキーワード / クリーン・ジャパン・センター編
東京 : 経済調査会 , 1993.3
図書 <BB00878883>
再資源化技術の開発状況調査報告書 : 金属等を含む廃棄物
東京 : クリーン・ジャパン・センター , 1988.3
図書 <BB00695869>
21世紀世界のリサイクル : 欧米に学ぶ / 日本貿易振興会編
東京 : 日本貿易振興会(ジェトロ) , 1999.2. - (ジェトロ・ワールドナウ / 日本貿易振興会編 ; 5)
図書 <BB00421757>
都市のゴミ循環 / ソーラーシステム研究グループ著 ; 押田勇雄編
東京 : 日本放送出版協会 , 1985.8. - (NHKブックス ; 484)
図書 <BB00620752>
空きかん回収革命 : 街づくり運動とリサイクル / 小泉晨一著
東京 : リサイクル文化社 , 1982.10
図書 <BB00623755>
リサイクル : 回るカラクリ止まる理由(わけ) / 安井至著
東京 : 日本評論社 , 2003.6. - (シリーズ地球と人間の環境を考える ; 06)
図書 <BB00574584>
超臨界流体の環境利用技術
東京 : エヌ・ティー・エス , 1999.8
図書 <BB00451134>
持続可能リサイクル設計入門 / 長井寿編著
東京 : 化学工業日報社 , 1995.11. - (エコマテリアルシリーズ)
図書 <BB01009595>
金属の資源・製錬・リサイクル / 長井寿編著
東京 : 化学工業日報社 , 1996.7. - (エコマテリアルシリーズ)
図書 <BB01019897>
資源循環型社会の経済理論 / 吉野敏行著
東京 : 東海大学出版会 , 1996.5
図書 <BB00931923>
人にはどれだけの物が必要か / 鈴木孝夫著
東京 : 飛鳥新社 , 1994.11
図書 <BB13086607>
資源循環と人間活動 / 熊沢喜久雄[ほか]編
東京 : 東京大学出版会 , 1982.3
図書 <BB00619821>
循環経済ビジョン : 循環型経済システムの構築に向けて : 産業構造審議会地球環境部会、廃棄物・リサイクル部会合同基本問題小委員会報告書 / [産業構造審議会地球環境部会、廃棄物・リサイクル部会合同基本問題小委員会原編] ; 通商産業省環境立地局編
東京 : 通商産業調査会出版部 , 2000.5
図書 <BB00482053>
廃棄物処理資源リサイクル / 環境管理設備事典編集委員会編
普及版. - 〔東京〕 : 産業調査会出版部 , 1986.2. - (環境管理設備事典 / 環境管理設備事典編集委員会編)
図書 <BB00654685>
東京 : 岩波書店 , 2000.5. - (鈴木孝夫著作集 / 鈴木孝夫著 ; 8)
図書 <BB00476148>
ゴミに光をあてよう : その適正処理・資源化への道 / 寄本勝美編
東京 : 日報 , 1975
図書 <BB00821401>
実践例100-環境への思いやり- : 省資源・省エネルギー先進事例リポート報告 / 経済企画庁国民生活局編
東京 : 大蔵省印刷局 , 1994.2
図書 <BB00914434>
廃棄物の資源化技術 / 村田徳治著
東京 : オーム社 , 2000.9
図書 <BB00492961>
企業におけるゼロエミッション導入の実際 : zero emission
東京 : エヌ・ティー・エス , 2001.1
図書 <BB00506699>
リサイクルと環境 / 松藤敏彦, 田中信壽共著
東京 : 三共出版 , 2000.5. - (地球環境サイエンスシリーズ / 多賀光彦監修 ; 10)
図書 <BB00479167>
循環型社会入門 / 片谷教孝, 鈴木嘉彦共著
東京 : オーム社 , 2001.5
図書 <BB00516121>
ポリマー廃棄物の処理・再利用技術 / ポリマー廃棄物の処理・再利用技術編集委員会編
東京 : 日刊工業新聞社 , 1981.10
図書 <BB00736293>
リサイクル : 世界の先進都市から / 田中勝, 杉山涼子執筆
東京 : リサイクル文化社. - 東京 : 星雲社 (発売) , 1993.12
図書 <BB00909782>
建設業とリサイクル : 再生資源利用促進法解説 / 先端建設技術センター編
改訂版. - 東京 : 大成出版社 , 1992.9
図書 <BB00884836>
21世紀型環境学入門 : 地球規模の循環型社会をめざす / 本多淳裕著
東京 : 技報堂出版 , 2003.1. - (はなしシリーズ)
図書 <BB00563360>
ゴミュニティー : 再資源化に挑む地域社会 / 日本経済新聞社編
東京 : 日本経済新聞社 , 1979.6
図書 <BB00821405>
ごみとリサイクル / 寄本勝美著
東京 : 岩波書店 , 1990.12. - (岩波新書 ; 新赤版 149)
図書 <BB00797587>
PETボトルのインベントリ分析報告書 / PETボトル協議会編集
東京 : PETボトル協議会 , 2004.8
図書 <BB10251405>
リサイクル社会への途 / 植田和弘著
東京 : 自治体研究社 , 1994.11. - (21世紀を地方自治の時代に! ; 6)
図書 <BB00985966>
2002年 プラスチックリサイクル市場
東京 : シーエムシー出版 , 2002.6
図書 <BB10039012>
ゼロエミッションと日本経済 / 三橋規宏著
東京 : 岩波書店 , 1997.3. - (岩波新書 ; 新赤版 491)
図書 <BB00938236>
生物系廃棄物資源化・リサイクル技術
東京 : エヌ・ティー・エス , 2000.2
図書 <BB12958112>
環境先進国と日本 : デンマーク・ドイツの廃棄物政策とエコシティづくり / 河内俊英著
[東京] : 自治体研究社 , 1998.8
図書 <BB00391837>
地域発・ゼロエミッション : 廃棄物ゼロの循環型まちづくり / 吉村元男著
京都 : 学芸出版社 , 2000.10
図書 <BB12172329>
増補版. - 東京 : リサイクル文化社. - 東京 : 星雲社 (発売) , 1996.5
図書 <BB01011037>
「リサイクル」汚染列島 : 「環境」にも「身体」にも悪いリサイクル社会の危険性とは / 武田邦彦著
東京 : 青春出版社 , 2000.7
図書 <BB00484733>
廃棄物処理 : 環境保全とリサイクル / 石井一郎編著
東京 : 森北出版 , 1997.11
図書 <BB00362882>
現代のごみ問題
行政編 - 技術編. - 東京 : 中央法規出版 , 1982-1985
図書 <BB00623580>
循環型社会ハンドブック : 日本の現状と課題 / 安田火災海上保険, 安田総合研究所, 安田リスクエンジニアリング編集
東京 : 有斐閣 , 2001.4
図書 <BB00515645>
リサイクル工学 : 循環型社会の構築を目指して / 鈴木胖編著
大阪 : エネルギー・資源学会. - 東京 : 省エネルギーセンター (発売) , 1996.8
図書 <BB01017000>
廃棄物の処理・再利用 : 資源化へのアプローチ / 廃棄物の処理・再利用編集委員会編
東京 : 産業技術調査会. - 東京 : 技術資料センター(発売) , 1977.10
図書 <BB00848061>
廃棄物とリサイクルの公共政策 / 山谷修作編著
東京 : 中央経済社 , 2000.4
図書 <BB00475401>
リサイクルの百科事典 / 安井至 [ほか] 編
東京 : 丸善 , 2002.2
図書 <BB00540091>
廃棄物のバイオコンバージョン : ゼロエミッションをめざして / 矢田美恵子, 川口博子, 佐々木健著
改訂・増補版. - 東京 : 地人書館 , 2001.4. - (ニュー エンジニアリング ライブラリー / 日本技術士会監修)
図書 <BB00514900>
エコサイクル社会 / 丸尾直美, 西ヶ谷信雄, 落合由紀子著
東京 : 有斐閣 , 1997.10
図書 <BB00362429>
ごみ行政はどこが間違っているのか? : リサイクル社会を問い直す / 熊本一規著
東京 : 合同出版 , 1999.6
図書 <BB00442314>