同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(件名: #スラム)
該当件数:92件
生活世界としての「スラム」 : 外部者の言説・住民の肉声 / 藤巻正己編
東京 : 古今書院 , 2001.2. - (立命館大学人文科学研究所研究叢書 ; 13)
図書 <BB00509480>
ニッポン釜ケ崎 : 地図にない町 / 大谷民郎著
東京 : 番町書房 , 1972
図書 <BB00900596>
山谷戦後史を生きて / 梶大介著
上,下. - 東京 : 績文堂出版 , 1977. - (最下層の系譜 ; 1,2)
図書 <BB00656093>
写真集ドヤ街 : 釜ケ崎 / 中島敏著
東京 : 晩声社 , 1986.9
図書 <BB00630257>
山谷・泪橋 : ドヤ街の自分史 / 宮下忠子著
東京 : 晩声社 , 1978.12. - (ルポルタージュ叢書 ; 12)
図書 <BB00716411>
山谷ドヤ街 : 一万人の東京無宿 / 神崎清著
東京 : 時事通信社 , 1974.6
図書 <BB00717617>
スラム街発生原因の研究 / 池見猛著
[東京] : 民族科学研究所 , 1963.10
図書 <BB00872404>
日本のスラム : その生態と分析 / 磯村英一編著
東京 : 誠信書房 , 1962.3
図書 <BB00872517>
山谷・キューバ・フォーク : 1965~1978 変歴誌 / 田頭道登著
長岡京 : 三友会 , 1979.3
図書 <BB00826659>
山谷地域における簡易宿所宿泊世帯の住生活事情 : -家族持ち所帯の住生活実態とその住宅需用に関する心理的傾向-
東京 : 東京都山谷福祉センター編集 , 1964
図書 <BB00802080>
東京都の不良環境地区の現状と福祉対策 : 特に本木・山谷地区に関して / 東京都社会福祉会館編
東京 : 東京都社会福祉会館 , 1963.3
図書 <BB01017173>
地図にない町の歴史 : わが愛する釜ケ崎 / 広瀬久也著
東京 : 日本基督教団出版局 , 1974
図書 <BB01005716>
スラムの惑星 : 都市貧困のグローバル化 / マイク・デイヴィス著 ; 篠原雅武, 丸山里美訳
東京 : 明石書店 , 2010.5
図書 <BB12238316>
現代アジアのスラム : 発展途上国都市の研究 / 新津晃一編
東京 : 明石書店 , 1989.5
図書 <BB00735832>
スラムの環境・開発・生活誌 : アジア、ラテン・アメリカにひろがる貧困と民衆の自立 / ホルヘ・アンソレーナ, 伊従直子著
東京 : 明石書店 , 1992.8
図書 <BB00862740>
釜ヶ崎語彙集1972-1973 / 寺島珠雄編著
東京 : 新宿書房 , 2013.8
図書 <BB12641391>
山谷崖っぷち日記 / 大山史朗著
東京 : TBSブリタニカ , 2000.7
図書 <BB00482708>
ボランタリー・アクション : バタヤの解放 / 篭山京 [著]
東京 : ドメス出版 , 1981.2. - (籠山京著作集 ; 第1巻)
図書 <BB00651902>
非常民の民俗文化 : 生活民俗と差別昔話 / 赤松啓介著
東京 : 明石書店 , 1986.7
図書 <BB00621714>
スラム民衆生活誌 : アジア・ラテンアメリカの貧困 / ホルヘ・アンソレーナ, 伊従直子共著
東京 : 明石書店 , 1984.1
図書 <BB00614397>
寄せ場労働者の生と死 / 青木秀男著
東京 : 明石書店 , 1989.10. - (解放社会学双書 ; 5)
図書 <BB00752846>
山谷 : 都市反乱の原点 / 竹中労著
東京 : 全国自治研修協会 , 1969. - (都市と人間シリーズ ; 2)
図書 <BB00841698>
あいりんカウンセリング・ルーム実践報告 : 理解とは実存そのものを受け容れることである / あいりんカウンセリング・ルーム編集委員会編
大阪 : 大阪自彊館 , 1975
図書 <BB00834973>
孤独と絶望ーあいりん人生追跡調査誌 : あいりん日雇生活者の社会調査 / 大薮寿一編
大阪 : 幻想社 , 1981.8
図書 <BB00607432>
スラムの生活環境改善運動の可能性 : カリブ海地域の貧困とグローバリズム / 江口信清著
東京 : 明石書店 , 2008.4
図書 <BB10266741>
神の子たち : god's children : documentary film / 四ノ宮浩監督
東京 : オフィスフォープロダクション , [200-]
図書 <BB10335685>
忘れられた子供たち : スカベンジャー / 四ノ宮浩監督編集
[東京] : オフィスフォープロダクション , [200-]
図書 <BB10335688>
山谷地域における売血事情 : 主として簡易宿所宿泊人に関する実態報告 / 東京都編
東京 : 東京都山谷福祉センター , 1964.7
図書 <BB01010565>
風の自叙伝 : 横浜・寿町の日雇労働者たち / 野本三吉著
東京 : 新宿書房 , 1996.10. - (野本三吉ノンフィクション選集 ; 3)
図書 <BB01019298>
タイ・ギンペット物語 : スラムからみた微笑の国 / 稲垣三千穂著
東京 : 明石書店 , 1995.8
図書 <BB00998987>
最暗黒の東京 / 松原岩五郎 [著]
東京 : 講談社 , 2015.2. - (講談社学術文庫 ; [2281])
図書 <BB12892125>
いつまでも美しく : インド・ムンバイのスラムに生きる人びと / キャサリン・ブー著 ; 石垣賀子訳
東京 : 早川書房 , 2014.1
図書 <BB12661776>
BASURA = バスーラ / 四ノ宮浩監督・編集
DVD : ライブラリー,解説書 : ライブラリー. - 東京 : オフィスフォープロダクション , [201-]
図書 <BB12967612>
黙って野たれ死ぬな / 船本洲治著 ; 船本洲治遺稿集刊行会編
新版. - 東久留米 : 共和国 , 2018.6
図書 <BB13151281>
新世界物語 / 北井一夫著
大阪 : 長征社. - 東京 : 現代書館(発売) , 1981.11
図書 <BB13156517>
スラム / [磯村英一著] . 日本のスラム / [磯村英一編著] . 社会病理学事典 / [那須宗一ほか編]
東京 : クレス出版 , 2011.5. - (日本の社会病理文献選集 / 松下武志編・解説 ; 2)
図書 <BB12600517>
山谷ブルース : 「寄せ場」の文化人類学 / エドワード・ファウラー著 ; 川島めぐみ訳
東京 : 洋泉社 , 1998.10
図書 <BB00398923>
山谷 : 失業の現代的意味 / 江口英一 [ほか] 編著
東京 : 未来社 , 1979.6. - (専修大学社会科学研究叢書 ; No.2)
図書 <BB00616468>
ストリート・コーナー・ソサエティ / W・F・ホワイト著 ; 奥田道大, 有里典三訳
東京 : 有斐閣 , 2000.4
図書 <BB00476059>
寄せ場文献精読306選 : 近代日本の下層社会 / 日本寄せ場学会年報編集委員会編
東京 : 日本寄せ場学会. - 東京 : れんが書房新社 (発売) , 2004.5
図書 <BB10117274>
現代棄民考 : 「山谷」はいかにして形成されたか / 今川勲著
東京 : 田畑書店 , 1987.7
図書 <BB00675679>
スラムの天使 : プラティープ先生と子どもたち / 森小夜子著
東京 : 学陽書房 , 1983.4
図書 <BB01017561>
大観園の解剖 : 漢民族社会実態調査 / 佐藤慎一郎著 ; 鳥村和彦編 ; 伊達宗義解説
東京 : 原書房 , 2002.3
図書 <BB00545436>
貧民街 / 草間八十雄著
東京 : 明石書店 , 1987.9. - (近代下層民衆生活誌 / 草間八十雄著 ; 1)
図書 <BB00652768>
インド・スラム・レポート / 伊勢崎賢治著
東京 : 明石書店 , 1987.6
図書 <BB00659007>
暁を呼びさます鐘 : ソウルのスラムに生きて / 金鎮洪著 ; 一粒の麦の会編 ; 小林爽子訳
東京 : 新教出版社 , 1975.6
図書 <BB00715920>
教育以前 : あいりん小中学校物語 / 小柳伸顕著
東京 : 田畑書店 , 1978.8
図書 <BB00719958>
近代日本のどん底社会 / 草間八十雄著 ; 安岡憲彦責任編集
図書 <BB00862749>
横浜・寿町と外国人 : グローバル化する大都市インナーエリア / 山本薫子著
東京 : 福村出版 , 2008.3
図書 <BB10270294>
脱・貧困のまちづくり「西成特区構想」の挑戦 / 鈴木亘編著
東京 : 明石書店 , 2013.7
図書 <BB12621764>