同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: ND386)
該当件数:468件
ソフトスイッチング電源技術 : よくわかるSW電源入門
東京 : 日刊工業新聞社 , 1999.12
図書 <BB00467616>
電子回路シミュレータ入門 : CD-ROM付 : 描いた回路がすぐチェックできる / 加藤ただし著
東京 : 講談社 , 2001.9. - (ブルーバックス ; B-1344)
図書 <BB00527839>
実用アナログ電子回路設計法 : 演習で修得する設計の実際 / 渡辺一雄著
東京 : 総合電子出版社 , 1996.6
図書 <BB10080350>
LSIプロセス工学 / 右高正俊編著 ; 鈴木道夫 [ほか] 共著
東京 : オーム社 , 1982.10
図書 <BB00650929>
入門電子回路 / 当麻喜弘著
東京 : 槙書店 , 1997.4
図書 <BB00338711>
メカトロニクス回路の基礎と演習 / 塩田泰仁著
東京 : 総合電子出版社 , 1985.5. - (メカトロニクス回路シリーズ)
図書 <BB00652436>
基礎トランジスタ回路 / 米国半導体電子工学教育委員会編 ; 大越孝敬訳
東京 : 産業図書 , 1969.4. - (SEEC ; 3)
図書 <BB00652823>
トランジスタ論理回路 / 米国半導体電子工学教育委員会編 ; 秋山稔訳
東京 : 産業図書 , 1968. - (SEEC ; 6)
図書 <BB00652855>
電子スイッチング回路の論理設計 / 早田保実, 椎塚保共著
東京 : オーム社 , 1973.9
図書 <BB00652760>
超LSI入門 / 太田邦一著
東京 : オーム社 , 1983.1
図書 <BB00653774>
LSIのはなし / 相良岩男著
東京 : 日刊工業新聞社 , 1982.4. - (Science and technology)
図書 <BB00653785>
最新LSIプロセス技術 / 前田和夫著
東京 : 工業調査会 , 1983.7
図書 <BB00654684>
基礎電子回路 / 柳沢健著
1:アナログ編. - 東京 : 丸善 , 1978
図書 <BB00654906>
ディジタル回路 / トーケイム著 ; 村崎憲雄, 藤林宏一, 青木正喜訳
東京 : マグロウヒル好学社 , 1982.12. - (マグロウヒル大学演習シリーズ)
図書 <BB00654835>
順序論理とタイミング回路
東京 : 共立出版 , 1987.6. - (精解ディジタル回路工学 / 村田裕著 ; 2)
図書 <BB00655679>
集積回路設計技術 / 塚本哲男著
東京 : 槙書店 , 1986.6
図書 <BB00655717>
ディジタルIC回路の設計 : 実験で学ぶTTL,C-MOSの応用テクニック / 湯山俊夫著
東京 : CQ出版 , 1986.3. - (Core books)
図書 <BB00657256>
電子回路 / ローエンバーグ著 ; 村崎憲雄ほか訳
東京 : マグロウヒル好学社 , 1981.9. - (マグロウヒル大学演習シリーズ)
図書 <BB00658763>
基礎電子回路 : 大学課程 / 大越孝敬著
東京 : オーム社 , 1967
図書 <BB00660825>
絵とき電子回路 / 福田務,栗原豊,向坂栄夫共著
東京 : オーム社 , 1980.7
図書 <BB00661694>
電子工作のはなし / 佐伯平二著
[1],2. - 東京 : 技報堂出版 , 1987.9-1989.3
図書 <BB00663589>
ICのひみつ / 伝田精一著
東京 : 共立出版 , 1984.11. - (テクノ・アプローチ)
図書 <BB00644460>
線形回路解析演習 / 藤井信生, 石井六哉著
東京 : 朝倉書店 , 1987.2. - (電気・電子・通信・情報工学演習シリーズ / 相磯秀夫 [ほか] 編)
図書 <BB00646161>
集積回路工学の基礎 / 庄野克房著
東京 : 現代工学社 , 1979.3
図書 <BB00648254>
アナログ回路のトラブル対策 : トラブル回避のための設計技術 / 蒲生良治著
東京 : CQ出版社 , 1977.4. - (トラブル対策シリーズ ; 3)
図書 <BB00648706>
C-MOS応用回路とトラブル対策 : C-MOSを使いこなすための設計テクニック / 一杉勝著
東京 : CQ出版 , 1977.11. - (トラブル対策シリーズ ; 4)
図書 <BB00648710>
半導体電子回路 / 高木相著
東京 : 培風館 , 1984.10. - (半導体工学シリーズ / 西澤潤一編 ; 6)
図書 <BB00649078>
基礎電子回路 / 原田耕介 [ほか] 共著
東京 : コロナ社 , 1985.5. - (大学講義シリーズ)
図書 <BB00637512>
超LSI CADの基礎 / 可児賢二[ほか]共著
東京 : オーム社 , 1983.12
図書 <BB00637519>
現代の電子回路入門 / 篠崎寿夫, 小島紀男, 今井幸雄著
東京 : 現代工学社 , 1981.4
図書 <BB00638577>
電子回路計算法 / 伊東規之著
東京 : 日本理工出版会 , 1983.12
図書 <BB00638756>
ディジタル回路入門 / 御牧義著
東京 : 昭晃堂 , 1981.4
図書 <BB00639507>
電子回路 / 石井正博著
東京 : 理工学社 , 1980.1. - (電気・電子工学基礎講座)
図書 <BB00639832>
インタフェースの電子回路入門 / 雨宮好文監修 ; 藤原修著
東京 : オーム社 , 1984.1. - (図解メカトロニクス入門シリーズ / 雨宮好文監修)
図書 <BB00640113>
電子回路学の基礎 / 松元崇,篠崎寿夫編著
東京 : 現代工学社 , 1985.3
図書 <BB00627377>
アナログ電子回路 : 集積回路化時代の / 藤井信生著
東京 : 昭晃堂 , 1984.3
図書 <BB00627108>
理工医系のための電子回路入門 / 松元崇, 篠崎寿夫編
東京 : 東海大学出版会 , 1984.3
図書 <BB00630651>
IC回路ハンドブック : 論理回路の設計から実装まで / 小山一平, 窪田清共著
新編. - 東京 : ラテイス/丸善[発売] , 1974
図書 <BB00633073>
バイポーラ集積回路 / 生駒英明, 市瀬多章著
東京 : 近代科学社 , 1984.12. - (超LSI入門シリーズ / 武石喜幸, 原央監修 ; 4)
図書 <BB00634880>
アースと電源 : こうすれば雑音端子電圧に強くなる / 伊藤健一著
東京 : 日刊工業新聞社 , 1982.6
図書 <BB00666064>
アース回路 : こうすれば電子回路は正しく働く / 伊藤健一著
初版13刷. - 東京 : 日刊工業新聞社 , 1981.1
図書 <BB00666071>
アースと静電気 : こうすればノイズにも強くなる / 伊藤健一著
東京 : 日刊工業新聞社 , 1980.6
図書 <BB00666083>
アナログ電子回路 / 野田健一著
東京 : オーム社 , 1987.10. - (OHM大学講座)
図書 <BB00667222>
演習電子回路 / 丹野頼元著
東京 : 森北出版 , 1984.5. - (電子回路演習シリーズ ; 3)
図書 <BB00668282>
組み立てる・IC工作 / 西田和明著
東京 : 講談社 , 1985.7. - (ブルーバックス ; B-616 . Do science)
図書 <BB00673836>
電子回路演習 / 小郷寛著
1,2. - 東京 : 共立出版 , 1964.12-1965.3. - (共立全書 ; 154-155)
図書 <BB00674495>
機能回路用セラミック基板 / 電子材料工業会編
東京 : 工業調査会 , 1985.8
図書 <BB00675664>
ディジタル回路 / 斉藤忠夫執筆
東京 : コロナ社 , 1982.8. - (電子情報通信学会大学シリーズ / 電子情報通信学会編 ; G-3)
図書 <BB00675719>
高周波回路の設計と実装 / 宮本幸彦著
東京 : 日本放送出版協会 , 1987.10. - (電子回路ノウハウ)
図書 <BB00677106>
絵ときトランジスタ回路 / 飯高成男, 椎名晴夫, 田口英雄共著
東京 : オーム社 , 1984.6
図書 <BB00677115>