同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: KE122)
該当件数:130件
現代文学理論を学ぶ人のために / 川上勉編
京都 : 世界思想社 , 1994.10
図書 <BB00920051>
文藝に現はれた人間の姿 / 成瀬無極著
大阪 : 堀書店 , 1947.12. - (教養叢書 ; 9)
図書 <BB00937527>
文学の方法 / 外山滋比古著
東京 : 大修館 , 1976.10
図書 <BB00739508>
言語・神話・文学 : 文学の人類学的背景 / ウエイン・シューメイカー著 ; 本田錦一郎, 北市陽一訳
東京 : 文理大学事業部 , 1973.2
図書 <BB00742004>
文学のプラグマティクス / T.K. スン著 ; 輪島士郎, 山口和彦訳
東京 : 勁草書房 , 1989.9
図書 <BB00743314>
言語芸術作品 / ヴォルフガング・カイザー著 ; 柴田斎訳
東京 : 法政大学出版局 , 1972.11
図書 <BB00660124>
物語について / W.J.T.ミッチェル編 ; 海老根宏[ほか]訳
東京 : 平凡社 , 1987.8. - (テオリア叢書)
図書 <BB00665355>
寓話・小説・ドラマ : その心理学 / L.ヴィゴツキー著 ; 峯俊夫訳
東京 : 国文社 , 1982.12
図書 <BB00717711>
解釈・ディコンストラクション・イデオロギー : 現代文学理論入門 / クリストファー・バトラー著 ; 和田旦, 加藤弘和訳
東京 : 芸立出版 , 1987.12
図書 <BB00699141>
古きものと新しきもの : ドン・キホーテからカフカへ / マルト・ロベール [著] ; 城山良彦 [ほか]訳
東京 : 法政大学出版局 , 1973.7. - (叢書・ウニベルシタス ; [46])
図書 <BB00699587>
高橋義孝文芸理論著作集
上,下. - 京都 : 人文書院 , 1977.1-1977.2
図書 <BB00700105>
映像と言語 / 近藤耕人著
東京 : 紀伊國屋書店 , 1965.9. - (紀伊國屋新書 ; A-22)
図書 <BB00675959>
文学の記号学 : コレージュ・ド・フランス開講講義 / ロラン・バルト著 ; 花輪光訳
東京 : みすず書房 , 1981.8
図書 <BB00591815>
構造主義の方法と試行 / アンジェロ・マルケーゼ著 ; 谷口勇訳
東京 : 創樹社 , 1981.10
図書 <BB00591871>
文学の原論 / 源哲麿著
東京 : 彩流社 , 1982.9
図書 <BB00591974>
詩学序説 / 新田博衛著
東京 : 勁草書房 , 1980.9. - (現代美学双書 ; 1)
図書 <BB00591625>
文学形式の哲学 : 象徴的行動の研究 / ケネス・バーク著 ; 森常治訳
改訂版. - 東京 : 国文社 , 1983
図書 <BB00592164>
文学作品の分析と解釈 : 文芸学入門 / ヴォルフガング・カイザー著 ; 谷口勇訳
上. - 東京 : 創樹社 , 1984.10
図書 <BB00592304>
想像力の擁護 / ヘレン・ガードナー[著] ; 和田旦, 加藤弘和訳
東京 : みすず書房 , 1985.1
図書 <BB00593716>
フォルマリズムとマルクシズム / トニー・ベネット著 ; 鈴木史朗訳
東京 : 未来社 , 1986.2
図書 <BB00594229>
ディコンストラクション / J.カラー著 ; 富山太佳夫, 折島正司訳
1,2. - 東京 : 岩波書店 , 1985.1-1985.5. - (岩波現代選書 ; 105-106)
図書 <BB00586901>
文体学原理 / 篠沢秀夫著
東京 : 新曜社 , 1984.11
図書 <BB00587135>
ミメーシスの文学と人類学 : ふたつの立場に縛られて / ルネ・ジラール[著] ; 浅野敏夫訳
東京 : 法政大学出版局 , 1985.11. - (叢書・ウニベルシタス ; 168)
図書 <BB00588847>
テクスト詩学の原理 / S.J.シュミット著 ; 菊池武弘, 今泉文子訳
東京 : 勁草書房 , 1984.4
図書 <BB00589413>
批評の記号学 / 篠田浩一郎著
東京 : 未来社 , 1979.8
図書 <BB00591205>
詩的言語序説 / 小田良弼著
京都 : 臨川書店 , 1982.11
図書 <BB00605154>
語りとは何か / 佐藤泰正編
東京 : 笠間書院 , 1982.6. - (笠間選書 ; 141 . 梅光女学院大学公開講座論集 ; 第11集)
図書 <BB00743934>
現代文学論 : 社会学的に見た前衛芸術 / レオ・コフラー著 ; 池田浩士, 松本嘉久訳
東京 : 合同出版 , 1971
図書 <BB00746168>
東京 : 国文社 , 1974.2
図書 <BB00830555>
全体小説への志向 / 対話:野間宏
東京 : 田畑書店 , 1969
図書 <BB00834318>
文学へのめざめ / R.メイヘッド著 ; 中内正夫訳
東京 : 中央大学出版部 , 1971. - (UL双書 ; 13)
図書 <BB00778508>
文学から文芸へ / 川上富吉著
東京 : 桜楓社 , 1973
図書 <BB00818167>
文学序論 / 和田静雄著
東京 : 南雲堂 , 1981.4
図書 <BB00763927>
東京 : 紀伊国屋書店 , 1981.8
図書 <BB00758402>
文学と文体 : ジャンルのなかの表現 / 越川正三著
大阪 : 創元社 , 1976.11
図書 <BB00758405>
文学論 / 夏目漱石〔著〕 ; 宮崎孝一校注
1,2,3. - 東京 : 講談社 , 1979.4-6. - (講談社学術文庫 ; 382-384)
図書 <BB00807288>
ディコンストラクション / Ch.ノリス著 ; 荒木正純, 富山太佳夫訳
東京 : 勁草書房 , 1985.8
図書 <BB00597559>
20世紀文学における悲劇的世界像 / チャールズ・I.グリックスバーグ [著] ; 店村新次, 楠木美和子共訳
京都 : 法律文化社 , 1973
図書 <BB00742992>
文学の理論 : 基礎的諸問題をめぐって / 武田庄三郎著
東京 : 教育出版センター , 1985.6
図書 <BB00743077>
作者と主人公 / ミハイル・バフチン著 ; 斎藤俊雄, 佐々木寛訳
東京 : 新時代社 , 1984.12. - (ミハイル・バフチン著作集 / ミハイル・バフチン著 ; 2)
図書 <BB00649621>
文学記号の空間 / 森常治著
東京 : こびあん書房 , 1986.8
図書 <BB00622018>
文学入門 / 伊藤整著
改訂. - 東京 : 光文社 , 1986.11. - (光文社文庫)
図書 <BB10299935>
文学ノート / Th.W.アドルノ著 ; 三光長治 [ほか] 訳
東京 : イザラ書房 , 1978.8
図書 <BB13055526>
文学をいかに語るか : 方法論とトポス / 大浦康介編
東京 : 新曜社 , 1996.7
図書 <BB01013664>
行為としての読書 : 美的作用の理論 / W.イーザー著 ; 轡田収訳
東京 : 岩波書店 , 1982.3. - (岩波現代選書 ; 68)
図書 <BB00591905>
文学的芸術作品 / ローマン・インガルデン著 ; 瀧内槙雄, 細井雄介訳
東京 : 勁草書房 , 1982.12
図書 <BB00679018>
文芸の哲学的基礎 / 夏目漱石〔著〕
東京 : 講談社 , 1978.8. - (講談社学術文庫 ; [273])
図書 <BB00757766>
悲劇の探究 / リチャード・B.シューウォル著 ; 上野直蔵監訳
東京 : 南雲堂 , 1972
図書 <BB00737561>
現代文学理論 : テクスト・読み・世界 / 土田知則, 神郡悦子, 伊藤直哉著
東京 : 新曜社 , 1996.11. - (ワードマップ)
図書 <BB01020743>
ロマン派文学論 / Fr.シュレーゲル著 ; 山本定祐訳
東京 : 冨山房 , 1978.5. - (冨山房百科文庫 ; 17)
図書 <BB00720983>