同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: KD652)
該当件数:114件
映画風土記 / 朝日新聞名古屋社会部著
東京 : 連合出版 , 1983.3
図書 <BB00984587>
映画の経済 / 柴田芳男著 ; 映画界研究所編
東京 : 連合通信社 , 1962.10
図書 <BB01010467>
切られた猥褻 : 映倫カット史 / 桑原稲敏著
東京 : 読売新聞社 , 1993.11
図書 <BB00912096>
戦後映画の解放
東京 : 中央公論社 , 1980.4. - (日本映画発達史 / 田中純一郎著 ; 3)
図書 <BB00718919>
史上最高の映画時代
東京 : 中央公論社 , 1980.5. - (日本映画発達史 / 田中純一郎著 ; 4)
図書 <BB00718922>
日本映画における外国映画の影響 : 比較映画史研究 / 山本喜久男著
東京 : 早稲田大学出版部 , 1983.3
図書 <BB00722896>
映画が若かったとき : 明治・大正・昭和三代の記憶 / 岩崎昶著
東京 : 平凡社 , 1980.9
図書 <BB00702692>
日本映画の現在
東京 : 岩波書店 , 1988.1. - (講座日本映画 / 今村昌平 [ほか] 編 ; 7)
図書 <BB00670559>
映画の前説 / 岩崎昶著
東京 : 合同出版 , 1981.10
図書 <BB00726980>
キネマに生きる : 評伝・岩崎昶 / 風間道太郎著
東京 : 影書房 , 1987.12. - (双書・人間の航跡)
図書 <BB00677474>
戦後日本映画小史 / 瓜生忠夫著
東京 : 法政大学出版局 , 1981.7
図書 <BB00594816>
追放者たち : 映画のレッドパージ / 新藤兼人著
東京 : 岩波書店 , 1983.1
図書 <BB00594859>
日本映画の現場へ / 山根貞男著
東京 : 筑摩書房 , 1989.7. - (リュミエール叢書 ; 3)
図書 <BB00748524>
日本映画思想史 / 佐藤忠男著
東京 : 三一書房 , 1970.10
図書 <BB00748549>
文学の映像詩 / 水谷憲司著
東京 : 永田書房 , 1982.10
図書 <BB00785190>
日本映画史の研究 : 活動写真渡来前後の事情 / 塚田嘉信著
東京 : 現代書館 , 1980.11
図書 <BB00785205>
日本映画史大鑑 : 映画渡来から現代まで・86年間の記録 / 松浦幸三編著
東京 : 文化出版局 , 1982.2
図書 <BB00791529>
どですかでん / 嶋地孝麿編
東京 : キネマ旬報社 , 1970. - (黒沢明映画大系 ; 1)
図書 <BB00831393>
姿三四郎 ; わが青春に悔なし / 黒沢明, 久板英二郎著 ; 嶋地孝麿編
東京 : キネマ旬報社 , 1971. - (黒沢明映画大系 ; 2)
図書 <BB00831395>
素晴らしき日曜日 ; 酔いどれ天使 / 植草圭之助, 黒沢明著 ; 嶋地孝麿編
東京 : キネマ旬報社 , 1971. - (黒沢明映画大系 ; 3)
図書 <BB00831396>
静かなる決闘 ; 野良犬 / 黒沢明[ほか]著 ; 嶋地孝麿編
東京 : キネマ旬報社 , 1971. - (黒沢明映画大系 ; 4)
図書 <BB00831890>
日本の映画 ; 斬られ方の美学 / 佐藤忠男著
東京 : 三一書房 , 1976. - (佐藤忠男著作集)
図書 <BB00776301>
チャンバラ映画史 : 尾上松之助から座頭市まで / 佐藤忠男,吉田智恵男編著
東京 : 芳賀書店 , 1972
図書 <BB00817844>
映画の創造 / 河崎義祐著
東京 : 講談社 , 1984.5. - (講談社現代新書 ; 731)
図書 <BB00753761>
時代映画と五十年 / 八尋不二著
東京 : 学芸書林 , 1974
図書 <BB00759699>
映倫 : 歴史と事件 / 遠藤竜雄著
東京 : ぺりかん社 , 1973
図書 <BB00762141>
円谷英二の映像世界 / 山本真吾編集
東京 : 実業之日本社 , 1983.12
図書 <BB00796426>
白痴 ; 生きる / 黒沢明[ほか]著 ; 嶋地孝麿編
東京 : キネマ旬報社 , 1971. - (黒沢明映画大系 ; 6)
図書 <BB00805748>
映画で見る日本文学史 / 日本映画テレビプロデューサー協会, 岩波ホール編
東京 : 岩波ホール , 1979.2
図書 <BB00811309>
日本映画の若き日々 / 稲垣浩著
東京 : 中央公論社 , 1983.6. - (中公文庫)
図書 <BB00811625>
日本映画批判 : 一九三二-一九五六 / 双葉十三郎 [著]
東京 : トパーズプレス , 1992.8
図書 <BB00863741>
映画にみる戦後世相史 / 岩崎昶著
東京 : 新日本出版社 , 1973.8. - (新日本選書 ; 35)
図書 <BB00866596>
無声映画時代劇の青春 : 阪妻・月形・大河内が甦る / 太田俊穂著
東京 : 大和書房 , 1978.6
図書 <BB00868920>
傾向映画の時代 / 竹中労 [著]
東京 : 白川書院 , 1974.9. - (日本映画縦断 / 竹中労著 ; 1)
図書 <BB00871317>
異端の映像 / 竹中労 [著]
東京 : 白川書院 , 1975.9. - (日本映画縦断 / 竹中労著 ; 2)
図書 <BB00871322>
山上伊太郎の世界 / 竹中労[著]
東京 : 白川書院 , 1976.11. - (日本映画縦断 / 竹中労著 ; 3)
図書 <BB00871326>
活動写真がやってきた / 田中純一郎著
東京 : 中央公論社 , 1985.8. - (中公文庫)
図書 <BB00881894>
ひげとちょんまげ : 生きている映画史 / 稲垣浩著
東京 : 中央公論社 , 1981.5. - (中公文庫)
図書 <BB00883917>
日本映画五十年史 : 1941-91年 / 塩田長和著
東京 : 藤原書店 , 1992.2
図書 <BB00844326>
明治大正昭和映画資料集大成 / 御園京平編著
東京 : 活動資料研究会 , 1970
図書 <BB00898742>
映画=反英雄たちの夢 / 上野昂志著
東京 : 話の特集 , 1983.6
図書 <BB00834498>
小津安二郎東京物語
東京 : リブロポート , 1984.3. - (リブロ・シネマテーク)
図書 <BB00645825>
無声映画の完成
東京 : 岩波書店 , 1986.1. - (講座日本映画 / 今村昌平 [ほか] 編 ; 2)
図書 <BB00636526>
トーキーの時代
東京 : 岩波書店 , 1986.3. - (講座日本映画 / 今村昌平 [ほか] 編 ; 3)
図書 <BB00626843>
クロニクル東映 : 1947-1991
1,2,3. - 東京 : 東映 , 1992.10
図書 <BB10194664>
京都のまちは劇場だ / 宮崎薫著
東京 : 新風舎 , 2004.5
図書 <BB10289780>
群論ゆきゆきて、神軍 / 松田政男, 高橋武智編
東京 : 倒語社 , 1988.2
図書 <BB12183928>
死にそこないの美学 : 私の日本映画劇場 / 種村季弘著
東京 : 北宋社 , 1997.3
図書 <BB00338848>
映画の黄金時代 / 岩本憲児編著
: set. - 東京 : 日本図書センター , 1998.3. - (写真・絵画集成 ; . ビジュアル版日本文化史シリーズ . 日本映画の歴史 ; 2)
図書 <BB00374970>
現代の映画 / 岩本憲児編著
: set. - 東京 : 日本図書センター , 1998.3. - (写真・絵画集成 ; . ビジュアル版日本文化史シリーズ . 日本映画の歴史 ; 3)
図書 <BB00374972>