同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: KD431)
該当件数:223件
菅原伝授手習鑑 : 文楽 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 国立劇場 , 1989. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 287)
図書 <BB10048619>
寿式三番叟 ; 菅原伝授手習鑑 : 文楽 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 国立劇場 , 1984. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 227)
図書 <BB10048620>
東京 : 国立劇場調査養成部・芸能調査室 , 1979.12. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 172)
図書 <BB10048626>
傾城恋飛脚 : 文楽 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 国立劇場 , 1981.12. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 198)
図書 <BB10048638>
双蝶々曲輪日記 ; 和田合戦女舞鶴 ; 恋娘昔八丈 : 文楽 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 国立劇場 , 1989.9. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 290)
図書 <BB10048655>
心中宵庚申 ; 染模様妹背門松 : 文楽 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 国立劇場 , 1990.2. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 297)
図書 <BB10048657>
義経千本桜 : 文楽 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1991.9. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 317)
図書 <BB10048737>
本朝廿四孝 : 文楽 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1992.9. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 327)
図書 <BB10048739>
壺坂観音霊験記 : 文楽 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1992.12. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 332)
図書 <BB10048741>
冥途の飛脚 ; 生玉心中 ; 心中天網島 : 文楽 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1993.2. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 334)
図書 <BB10048747>
番町皿屋敷 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1994.7. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 351)
図書 <BB10048766>
夏祭浪花鑑 ; 苅萱桑門筑紫◆◆ ; 伊勢音頭恋寝刃 ; 鬼一法眼三略巻 : 文楽 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1993.9. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 340)
図書 <BB10048767>
増補忠臣蔵 ; 源平布引滝 ; 面売り : 文楽 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1993.12. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 343)
図書 <BB10048768>
傾城阿波の鳴門 : 文楽 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1993.12. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 344)
図書 <BB10048769>
博多小女郎浪枕 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1994.11. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 353)
図書 <BB10048773>
卅三間堂棟由来 ; 桂川連理柵 ; 日高川入相花王 : 文楽 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1994.12. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 354)
図書 <BB10048774>
新版歌祭文 : 文楽 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1994.12. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 355)
図書 <BB10048775>
鎌倉三代記 ; 日本振袖始 : 簸の川 ; 因果小僧 : 誡種芒野晒 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1995.1. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 356)
図書 <BB10048778>
平家女護島 ; 曽根崎心中 ; 堀川波の鼓 : 文楽 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1995.2. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 357)
図書 <BB10048779>
碁太平記白石噺 ; 身替座禅 : 新古演劇十種の内 ; 次郎吉懺悔 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1995.3. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 358)
図書 <BB10048780>
新版歌祭文 : 野崎村 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1995.7. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 362)
図書 <BB10048783>
通し狂言平家女護嶋 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1995.10. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 364)
図書 <BB10048799>
花上野誉碑 ; 八幡祭小望月賑 ; 網打 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1995.11. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 365)
図書 <BB10048800>
通し狂言雷神不動北山桜 : 毛抜き・鳴神・不動 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1996.1. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 369)
図書 <BB10048804>
菅原伝授手習鑑 : 文楽 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1996.9. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 375)
図書 <BB10048809>
通し狂言四天王楓江戸粧 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1996.10. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 376)
図書 <BB10048810>
卅三間堂棟由来 : 文楽 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1996.12. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 378)
図書 <BB10048811>
仮名手本忠臣蔵 : 文楽 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1996.12. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 379)
図書 <BB10048812>
通し狂言壇浦兜軍記 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1997.1. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 380)
図書 <BB10048813>
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1997.5. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 383)
図書 <BB10048255>
神霊矢口渡 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1997.6. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 384)
図書 <BB10048257>
外郎売 ; 越後獅子 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1997.7. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 385)
図書 <BB10048261>
嬢景清八嶋日記 ; 傾城阿波の鳴門 ; 小鍛冶 ; 花上野誉碑 : 文楽 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1997.9. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 386)
図書 <BB10048262>
通し狂言黄門記童幼講釋 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1997.10. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 387)
図書 <BB10048263>
祇園祭礼信仰記 : 金閣寺 ; 河庄 : 玩辞楼十二曲の内 : 心中紙屋治兵衛 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1997.11. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 388)
図書 <BB10048264>
二郎兵衛おきさ今宮の心中 : 文楽 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編集
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1998.2. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 393)
図書 <BB10048268>
ひらかな盛衰記 : 逆櫓 ; 青砥稿花紅彩画 : 白浪五人男 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編集
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1998.3. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 394)
図書 <BB10048269>
妹背山婦女庭訓 : 文楽 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編集
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1999.5. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 408)
図書 <BB10048295>
番町皿屋敷 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編集
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1999.6. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 409)
図書 <BB10048296>
伊達娘恋緋鹿子 ; 双蝶々曲輪日記 : 文楽 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編集
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1999.12. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 415)
図書 <BB10048302>
加賀見山旧錦絵 ; 連獅子 : 文楽 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編集
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1999.12. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 416)
図書 <BB10048303>
義経千本桜 : 渡海屋・大物浦 ; 手習子 ; 芝浜革財布 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編集
東京 : 日本芸術文化振興会 , 1999.12. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 414)
図書 <BB10048304>
夏祭浪花鑑 ; 英執着獅子 / 国立劇場調査養成部芸能調査室編集
東京 : 日本芸術文化振興会 , 2000.4. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 419)
図書 <BB10048306>
恋飛脚大和往来 : 封印切 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 2000.6. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 421)
図書 <BB10048311>
文楽・国性爺合戦・寿式三番叟・増補忠臣蔵・心中宵庚申 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 日本芸術文化振興会 , 2001.2. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 430)
図書 <BB10048320>
本朝廿四孝 : 通し狂言 / 国立劇場調査資料課編集
東京 : 日本芸術文化振興会 , 2001.9. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 435)
図書 <BB10078480>
通し狂言妹背山婦女庭訓 / 国立劇場調査養成部調査資料課編集
東京 : 日本芸術文化振興会 , 2004.5. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 465)
図書 <BB10078584>
日本演劇史 : 日本芸能論 / 浦山政雄 [ほか] 著
増補改訂版3刷. - 東京 : おうふう , 2003.9
図書 <BB10062613>
曽根崎心中 ; 春興鏡獅子 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 国立劇場 , 1987.4. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 261)
図書 <BB10048604>
絵本太功記 : 文楽 / 国立劇場芸能調査室編
東京 : 国立劇場 , 1987.5. - (国立劇場上演資料集 / 国立劇場芸能調査室編 ; 262)
図書 <BB10048605>