同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: KD411)
該当件数:40件
演出家の発想 / 鈴木忠志著
東京 : 太田出版 , 1994.7. - (批評空間叢書 ; 3)
図書 <BB00981375>
演出者の手記 : 杉本良吉演劇論集 / 菅井幸雄編
東京 : 新日本出版社 , 1980.3. - (新日本選書)
図書 <BB00663846>
生の劇場 : 演劇的本能の戯れ / エヴレイノフ[著] ; 清水博之訳
東京 : 新曜社 , 1983.6
図書 <BB00716780>
ドラマが成り立つとき / 木下順二著
東京 : 岩波書店 , 1981.7
図書 <BB00595807>
越境する力 : 演劇論 / 鈴木忠志著
東京 : PARCO出版局 , 1984.8. - (Parco picture backs)
図書 <BB00587061>
ブレヒトの方法の新時代への適用 : 1975-1979年 / 千田是也著
東京 : 未来社 , 1991.6. - (千田是也演劇論集 / 千田是也著 ; 第8巻)
図書 <BB00820675>
宇宙の孤児 : 演劇論集 / 山口昌男著
東京 : 第三文明社 , 1990.11
図書 <BB00803850>
築地小劇場から現在まで : 1980-1991年 / 千田是也著
東京 : 未来社 , 1992.7. - (千田是也演劇論集 / 千田是也著 ; 第9巻)
図書 <BB00858629>
かりの翅 / 武智鉄二著
東京 : 学芸書林 , 1969
図書 <BB00854482>
伝統芸能の周辺 / 藤波隆之著
東京 : 未来社 , 1982.5
図書 <BB00733853>
劇場の思考 / 渡辺守章著
東京 : 岩波書店 , 1984.7
図書 <BB00654517>
道化的世界 / 山口昌男著
東京 : 筑摩書房 , 1975.6
図書 <BB00658644>
安保反対闘争と戦後新劇の再編 : 1960-1962年 / 千田是也著
東京 : 未来社 , 1987.3. - (千田是也演劇論集 / 千田是也著 ; 第4巻)
図書 <BB00649972>
演ずる観客 : 劇空間万華鏡 / 山口昌男著
1. - 東京 : 白水社 , 1984.5
図書 <BB00622991>
舞台芸術への招待 / 青山昌文編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2011.3. - (放送大学教材 ; 1554018-1-1111)
図書 <BB12222024>
時間の部屋 : 複数のことば / 渡辺守章著
東京 : 朝日出版社 , 1980.12. - (エピステーメー選書)
図書 <BB10299827>
文化と伝統を語る : 原太郎対談集 / 原太郎他著
東京 : 大月書店 , 1987.5
図書 <BB12426915>
俳優座創設と戦後演劇の黎明 : 1945-1949年 / 千田是也著
東京 : 未来社 , 1980.4. - (千田是也演劇論集 / 千田是也著 ; 第1巻)
図書 <BB00784747>
演劇大衆化と俳優座劇場建設 : 1950-1954年 / 千田是也著
東京 : 未来社 , 1980.7. - (千田是也演劇論集 / 千田是也著 ; 第2巻)
図書 <BB00784773>
新劇ブームと戦後世代の台頭 : 1955-1959年 / 千田是也著
東京 : 未来社 , 1985.8. - (千田是也演劇論集 / 千田是也著 ; 第3巻)
図書 <BB00784785>
国際演劇交流と20周年の俳優座 : 1963-1965年 / 千田是也著
東京 : 未来社 , 1983.6. - (千田是也演劇論集 / 千田是也著 ; 第5巻)
図書 <BB00784788>
ブレヒト受容と「小劇場」への対応 : 1966-1968年 / 千田是也著
東京 : 未来社 , 1982.3. - (千田是也演劇論集 / 千田是也著 ; 第6巻)
図書 <BB00784792>
新劇の転機と劇団体制の反省 : 1969-1974年 / 千田是也著
東京 : 未来社 , 1981.6. - (千田是也演劇論集 / 千田是也著 ; 第7巻)
図書 <BB00784795>
劇書ノート / 古川緑波著
東京 : 筑摩書房 , 1985.1. - (筑摩叢書 ; 294)
図書 <BB00651458>
舞台芸術の魅力 / 青山昌文編著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2017.3. - (放送大学教材 ; 1554891-1-1711)
図書 <BB13000867>
演劇各論・用語辞典
東京 : 汐文社 , 1977.10. - (演劇論講座 / 津上忠, 菅井幸雄, 香川良成編 ; 補巻)
図書 <BB00737493>
演劇映画テレビ舞踊オペラ百科
東京 : 平凡社 , 1983.2
図書 <BB00696975>
空間の神話学 : 複数のことば / 渡辺守章著
東京 : 朝日出版社 , 1978.5. - (エピステーメー選書)
図書 <BB00673684>
新関良三演劇論文集 / 新関良三著
東京 : 東京堂出版 , 1977.6
図書 <BB00595224>
ヤン・コット演劇の未来を語る / ヤン・コット著 ; 喜志哲雄訳
東京 : 白水社 , 1976.11
図書 <BB00750499>
異装のセクシャリティ : 人は性をこえられるか / 石井達朗著
東京 : 新宿書房 , 1991.7
図書 <BB00825451>
かりの翅 / 武智鉄二著 ; 長谷川泉監修 ; みなもとごろう解説
東京 : 日本図書センター , 1990.10. - (近代文藝評論叢書 ; 14)
図書 <BB00794656>
演出・演劇各論 / 津上忠, 菅井幸雄, 香川良成編
京都 : 汐文社 , 1976. - (演劇論講座 / 津上忠, 菅井幸雄, 香川良成編 ; 第3巻)
図書 <BB00634327>
演技論 / 津上忠, 菅井幸雄, 香川良成編
東京 : 汐文社 , 1977.3. - (演劇論講座 / 津上忠, 菅井幸雄, 香川良成編 ; 第4巻)
図書 <BB00634330>
戯曲論 / 津上忠, 菅井幸雄, 香川良成編
東京 : 汐文社 , 1977.5. - (演劇論講座 / 津上忠, 菅井幸雄, 香川良成編 ; 第5巻)
図書 <BB00634331>
特権的肉体論 / 唐十郎著
東京 : 白水社 , 1997.5
図書 <BB00340296>
演劇概論 / 河竹登志夫著
東京 : 東京大学出版会 , 1978.7
図書 <BB00595553>
演劇史 / 津上忠, 菅井幸雄, 香川良成編
日本編,外国編. - 京都 : 汐文社 , 1976.3-1976.6. - (演劇論講座 / 津上忠, 菅井幸雄, 香川良成編 ; 第1巻, 第2巻)
図書 <BB00634324>
舞台美術・音楽・効果論
東京 : 汐文社 , 1977.5. - (演劇論講座 / 津上忠, 菅井幸雄, 香川良成編 ; 第6巻)
図書 <BB00634335>
演劇と民主主義 : 演劇学と政治学のインタラクティブ / 平田栄一朗, 針貝真理子, 北川千香子編
東京 : 三元社 , 2025.2
図書 <BB13254448>