同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: KC637)
該当件数:247件
御物桂萬葉集 / 紀貫之筆 ; 座右宝刊行会編集
[本巻],解説. - 東京 : 集英社 , 1976.4
図書 <BB10085845>
近代日本の書 : 現代書の源流をたずねて / 芸術新聞社編
東京 : 芸術新聞社 , 1984.4
図書 <BB01004156>
寂厳書譜 / 福島俊翁, 淡川康一共著
京都 : マリア書房 , 1958.5
図書 <BB00912643>
墨香秘抄 : 二十四の古筆見聞記 / 小松茂美著
東京 : 芸術新聞社 , 1985
図書 <BB01017336>
書人外書伝 / 疋田寛吉著
東京 : 読売新聞社 , 1983.2
図書 <BB00994225>
古筆百話 / 春名好重著
京都 : 淡交社 , 1984.5
図書 <BB01004786>
日本絵巻史論 / 小松茂美著
1 - 4. - 東京 : 旺文社 , 2000-2001. - (小松茂美著作集 / 小松茂美著 ; 29-32)
図書 <BB00486803>
間庭帖 / 秋艸道人著
東京 : 中央公論美術出版 , 1969
図書 <BB00432869>
日本書流全史 / 小松茂美著
1,2,3. - 東京 : 旺文社 , 1999.2-1999.5. - (小松茂美著作集 / 小松茂美著 ; 第15-17巻)
図書 <BB00416619>
能書百話 / 春名好重著
京都 : 淡交社 , 1986.3
図書 <BB00708804>
上代能書伝 / 春名好重著
東京 : 木耳社 , 1972
図書 <BB00738353>
古筆 / 春名好重著
京都 : 泰東書道院出版部 , 1943.12
図書 <BB00740894>
日本書道史 / 奥山錦洞著
東京 : 清教社 , 1941.12
図書 <BB00740514>
北方心泉 / 本岡三郎編
東京 : 二玄社 , 1982.11. - (人と芸術)
図書 <BB00718951>
日下部鳴鶴伝 / 中西慶爾著
東京 : 木耳社 , 1984.11
図書 <BB00719488>
過眼墨宝撰集 / 古筆学研究所編
1 - 10. - 東京 : 旺文社 , 1987.7-
図書 <BB00688821>
書聖空海 / 中田勇次郎著
京都 : 法蔵館 , 1982.10. - (法藏選書 ; 15)
図書 <BB00684722>
古筆鑑定と極印 / 森繁夫著
京都 : 臨川書店 , 1985.1
図書 <BB00686138>
仮名古筆の内容的研究 / 久曽神昇著
東京 : ひたく書房 , 1980.2
図書 <BB00666694>
現代の書流 / 菅原教夫著
東京 : 読売新聞社 , 1987.12
図書 <BB00676729>
松花堂昭乗関係資料調査報告書 / 八幡市編集
八幡 : 八幡市 , 2002.3
図書 <BB00554063>
古筆 / 小松茂美著
東京 : 講談社 , 1972.8
図書 <BB00749917>
日本書人傳 / 中田勇次郎編
東京 : 中央公論社 , 1974.2
図書 <BB00751248>
新日本書道史 / 平山観月著
東京 : 有朋堂 , 1961.7
図書 <BB00788065>
書の終焉 : 近代書史論 / 石川九楊著
京都 : 同朋舎出版 , 1990.7
図書 <BB00788231>
良寛の書と風土 / 加藤僖一著
新潟 : 考古堂書店 , 1979.6. - (考古堂ブックス ; 2)
図書 <BB00826163>
近世女流書道名家史伝 / 市川青岳著
復刻版. - 東京 : 日本図書センター , 1991.2. - (日本人物誌叢書 ; 17)
図書 <BB00828406>
書聖小野道風 / 春名好重, 久曽神昇,中田勇次郎著 ; 春日井市道風記念館編
春日井 : 春日井市道風記念館 , 1991.11
図書 <BB00834213>
比田井天来伝 / 中西慶爾著
東京 : 木耳社 , 1986.3
図書 <BB00755039>
現代書 / 宇野雪村, 比田井南谷責任編集
東京 : 雄山閣出版 , 1983.11
図書 <BB00799056>
作品と随想 / 宇野雪村, 比田井南谷責任編集
東京 : 雄山閣出版 , 1983.11. - (現代書 / 宇野雪村, 比田井南谷責任編集 ; 3)
図書 <BB00799063>
表現と制作 / 宇野雪村, 比田井南谷責任編集
東京 : 雄山閣出版 , 1983.11. - (現代書 / 宇野雪村, 比田井南谷責任編集 ; 2)
図書 <BB00799067>
歴史と理念 / 宇野雪村, 比田井南谷責任編集
東京 : 雄山閣出版 , 1983.11. - (現代書 / 宇野雪村, 比田井南谷責任編集 ; 1)
図書 <BB00799069>
古筆の鑑賞 / 春名好重著
京都 : 淡交社 , 1971
図書 <BB00804695>
藍田書例 / 殿村藍田書
三体詩五律篇,三体詩七律篇,三体詩七絶篇. - 東京 : 木耳社 , 1967-1971
図書 <BB00804826>
筆蹟の美学 / 原子朗著
東京 : 東京書籍 , 1982.10. - (東書選書 ; 81)
図書 <BB00805892>
寛永の三筆 / 春名好重著
図書 <BB00848417>
日本書道説林 / 小松茂美著
上,下. - 東京 : 講談社 , 1973
図書 <BB00874192>
日本書道史 / 春名好重著
京都 : 淡交社 , 1974.4
図書 <BB00874193>
文房清玩 / 中田勇次郎編
1 - 5. - 東京 : 二玄社 , 1961-1976
図書 <BB00903339>
展望日本書道史 / 小松茂美著
東京 : 中央公論社 , 1986.4
図書 <BB00603090>
The art of Japanese calligraphy / by Yujiro Nakata ; translated by Alan Woodhull in collaboration with Armins Nikovskis
1st English ed. - New York ; Tokyo : Weatherhill/Heibonsha , 1973. - (The Heibonsha survey of Japanese art ; 27)
図書 <BB12954930>
国文学古筆切入門 / 藤井隆, 田中登著
[正],続,続々. - 大阪 : 和泉書院 , 1985.2-1992.5. - (和泉選書 ; 15,43,66)
図書 <BB00736842>
ダダイスト辻潤 : 書画集 / 辻潤[書・画]
京都 : 『虚無思想研究』編集委員会 , [19--]
図書 <BB10063112>
宮崎童安遺墨書画集 / 野沢皓月編
東村山 : 白雲居, 1987.7
図書 <BB01019130>
大石順教尼遺作集 / 大石順教尼遺徳顕彰会編
東京 : 春秋社 , 1984.3
図書 <BB00980010>
絵のある葉書 / 會津八一著 ; 宮川寅雄編
[本文],別冊. - 東京 : 求竜堂 , 1971.11
図書 <BB00433462>
秋艸道人書箜篌引 / 会津八一書 ; 宮川寅雄解題
[本文],解題. - 東京 : 中央公論美術出版 , 1969.12
図書 <BB00433495>
幕末の先人たちの墨蹟 : 森本孝順長老を偲ぶコレクション展 / 市立五條文化博物館編
五條 : 市立五條文化博物館 , 1995.9. - (特別展図録 / 市立五條文化博物館編)
図書 <BB00492451>
史徴墨寶
上,中,下. - [出版地不明] : [出版者不明] , [1---]
図書 <BB00467044>