同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: KB281)
該当件数:34件
近世の蒔絵 : 漆器はなぜジャパンと呼ばれたか / 灰野昭郎著
東京 : 中央公論社 , 1994.7. - (中公新書 ; 1196)
図書 <BB00918545>
東洋漆芸史の研究 / 岡田譲著
東京 : 中央公論美術出版 , 1978.3
図書 <BB00667383>
漆工 : その伝統美の系譜 / 渡辺素舟著
東京 : 雄山閣出版 , 1979.3
図書 <BB00800591>
日本漆工の研究 / 沢口悟一著
東京 : 美術出版社 , 1966.7
図書 <BB00654635>
うるしの近代 : 京都、「工芸」前夜から / 中尾優衣, 牧口千夏編
[京都] : 京都国立近代美術館 , 2014.7
図書 <BB12871131>
Lacquered door panels of Wat Rajpradit : study of the Japan-made lacquerwork found in Thailand = ワット・ラーチャプラディットの漆扉 : タイ所在日本製漆工品に関する調査研究 / [edited by Futagami Yoko]
Tokyo : Tokyo National Research Institute for Cultural Properties , 2022
図書 <BB13212494>
パリの漆職人 菅原精造 / 熱田充克著
東京 : 白水社 , 2016.9
図書 <BB12973998>
漆器 / 王世襄, 西岡康宏著
京都 : 京都書院 , 1996.12. - (中国美術全集 ; 8 ; 工芸編)
図書 <BB01020451>
蒔絵漆藝 : 細川家傳来 / 荒川浩和編集・解説
京都 : 京都書院 , 1988.2
図書 <BB00709914>
日本の鞍 / 馬事文化財団編
横浜 : 馬事文化財団 , 1979.4
図書 <BB00711622>
蒔絵為井童草 / 井上新七選 . 蒔絵大全 / 春川甫政 [著]
東京 : 恒和出版 , 1982.6. - (江戸科学古典叢書 ; 40)
図書 <BB00664737>
蒔絵 / 岡田譲[ほか]編
1 - 4. - 東京 : 中央公論社 , 1978.6-1978.12. - (日本の漆芸 / 岡田譲[ほか]編 ; 1-4)
図書 <BB00714898>
根来・漆絵 / 荒川浩和編
東京 : 中央公論社 , 1979.4. - (日本の漆芸 / 岡田譲[ほか]編 ; 5)
図書 <BB00714908>
近代日本の漆工芸
京都 : 京都書院 , 1985.10
図書 <BB00714959>
螺鈿・鎌倉彫・沈金 / 岡田譲[ほか]編
東京 : 中央公論社 , 1979.2. - (日本の漆芸 / 岡田譲[ほか]編 ; 6)
図書 <BB00728361>
漆工 / 荒川浩和 [ほか] 文 ; 大塚清吾 [ほか] 写真
京都 : 淡交社 , 1978.5. - (日本の工芸 : カラー ; 6)
図書 <BB00730406>
輪島塗 / 輪島塗編集委員会編集
京都 : 京都書院 , 1983.11
図書 <BB00743858>
蒔絵 / 吉村元雄著
上巻,中巻,下巻. - 限定版. - 京都 : 京都書院 , 1976.9
図書 <BB00830919>
支那漢代紀年銘漆器図説 / 梅原末治著
京都 : 同朋舎出版 , 1984.2
図書 <BB00773780>
輪島漆器資料
[輪島] : 輪島市 , 1973.3. - (輪島市史 / 輪島市史編纂専門委員会編 ; 資料編 第6巻)
図書 <BB00815075>
漆工
東京 : 第一法規出版 , 1982.11. - (文化財講座日本の美術 / 岡田譲 [ほか] 編 ; 10 . 工芸)
図書 <BB00753862>
鞍と鐙 : 日本の漆芸 / 根岸競馬記念公苑(馬の博物館)編集
[横浜] : 馬事文化財団 , 1990.10
図書 <BB00795290>
南蛮漆芸 / 荒川浩和編著
東京 : 美術出版社 , 1971.7
図書 <BB00870826>
鎌倉の漆器
[1],2. - 鎌倉 : 鎌倉市教育委員会 , 1960.1-1983.2. - (鎌倉国宝館図録 / 鎌倉国宝館編 ; 第7,25集)
図書 <BB00656098>
近世御用蒔絵師の系譜 / 徳島市立徳島城博物館編
徳島 : 徳島市立徳島城博物館 , 1996.10
図書 <BB00358009>
蒔絵 : 漆黒と黄金の日本美 / 京都国立博物館編
京都 : 淡交社 , 1997.8
図書 <BB00349024>
近世の蒔絵 : 在米秘宝ウォルターズ美術館蔵
上巻,下巻,解説編. - 愛蔵版. - 京都 : 京都書院 , 1980.5
図書 <BB13093885>
漆工芸 : 木村定三コレクション / 副田一穂編
名古屋 : 愛知県美術館 , 2016.3
図書 <BB13090496>
中国の螺鈿 / 東京国立博物館編
[東京] : 東京国立博物館 , 1981.3
図書 <BB00665014>
継 (つなぐ) 金継ぎの美と心 = The spirituality of kintsugi / 清川廣樹著
京都 : 淡交社 , 2021.11
図書 <BB13170542>
東洋の漆工芸 : 特別展 / 東京国立博物館 [編]
[東京] : 東京国立博物館 , 1977.10
図書 <BB13174442>
ナープルステク博物館所蔵日本美術品図録 = Catalogue of Japanese Art in The Náprstek Museum / 国際日本文化研究センター海外日本美術調査プロジェクト編
京都 : 国際日本文化研究センター , 1994.2. - (日文研叢書 = Nichibunken Japanese studies series ; 4 . 海外日本美術調査プロジェクト報告 = Report of Japanese Art Abroad Research Project ; 3)
図書 <BB00977893>
エルミタージュ美術館所蔵日本美術品図録 = Catalogue of Japanese art in The State Hermitage Museum / 国際日本文化研究センター海外日本美術調査プロジェクト編
京都 : 国際日本文化研究センター , 1993.3. - (日文研叢書 = Nichibunken Japanese studies series ; 2 . 海外日本美術調査プロジェクト報告 = Report of Japanese Art Abroad Research Project ; 2)
図書 <BB00892846>
朝鮮陶磁と漆芸の名品 : 静嘉堂蔵 / 静嘉堂文庫美術館編集
東京 : 静嘉堂文庫美術館 , 2011.10
図書 <BB13123760>