同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: HP112)
該当件数:139件
最初の名誉都民アキスリング博士 : 捕虜交換船での最後の男 / 沢野正幸著
東京 : 燦葉出版社 , 1993.7
図書 <BB00375493>
船長ビッケル : 島々の伝道者 / 沢野正幸訳
東京 : 日本バプテスト同盟. - 東京 : 燦葉出版社(製作・発売) , 1993.12
図書 <BB00376966>
エスタ・L. ヒバド自伝 : ある宣教師っ子の思い出 / E.L.ヒバド [著] ; [枝澤康代ほか訳]
新版(増補改訂). - 京都 : 同志社同窓会 : 同志社女子大学 , 1999.4
図書 <BB00436514>
愛の泉の百年 : バーンファインド宣教師の伝記 / L. メッサーシュミット著 ; 三本木健治訳
東京 : 小石川白山教会創立百周年実行委員会 , 2002.3
図書 <BB00567356>
ピアソン夫妻 : 北海道開拓時代の宣教師 / 池田晶信編著
北見 : ピアソン会事務局 , 2000.6
図書 <BB00526196>
ジョナサン・ゴーブル研究 / 川島第二郎著
東京 : 新教出版社 , 1988.7. - (日本キリスト教史双書)
図書 <BB00715579>
暁を呼びさます鐘 : ソウルのスラムに生きて / 金鎮洪著 ; 一粒の麦の会編 ; 小林爽子訳
東京 : 新教出版社 , 1975.6
図書 <BB00715920>
キダー書簡集 : 明治初期女子教育と宣教の記録 / フェリス女学院資料整備委員会編訳
横浜 : フェリス女学院 , 1975.11
図書 <BB00721602>
チマ・チョゴリのクリスチャン : ひいおばあさんから私まで / 金纓著
東京 : 草風館 , 1987.9
図書 <BB00743657>
海を渡った草莽の記録 : 細川藩士・馬場小三郎伝 / 馬場幸一著
福岡 : 葦書房 , 1988.10
図書 <BB00746121>
最暗黒の英国とその出路 / ウイリアム・ブース著 ; 山室武甫訳
[東京] : 救世軍本営 : 相川書房 , 1987.7
図書 <BB00750264>
韓国教会繁栄の理由 : 日本の伝道者が体験したこと / 中条儀助著
東京 : ヨルダン社出版事業部 , 1989.11
図書 <BB00784382>
ルターの根本思想とその限界 / 高橋三郎著
東京 : 山本書店 , 1960
図書 <BB00788786>
ウェスレイ聖書神学大系 / 山口徳夫著
第1巻 - 別巻3. - 東京 : キリスト新聞社 , 1986.11-1990.7
図書 <BB00790135>
改訂版. - 東京 : 山本書店 , 1989.8
図書 <BB00752255>
宗教改革とルターの生涯 / ペーター・マンス著 ; ヘルムート・ローゼ撮影 ; 徳善義和訳
東京 : 聖文舎 , 1983.11
図書 <BB00761263>
ロバート・モリソンとその周辺 : 中国語聖書翻訳史 / 都田恒太郎著
東京 : 教文館 , 1974
図書 <BB00761273>
ホノム義塾 : 曽我部四郎伝 / 中野次郎著
日高町(兵庫県) : 中野好郎 , 1985.8
図書 <BB00761274>
生命の冠 : 中国・キリスト教会指導者の闘い / 王明道著
東京 : 暁書房 , 1987.4
図書 <BB00761287>
台湾基督長老教会獄中証言集 / 宋泉盛編 ; 岸本羊一監訳
東京 : 教文館 , 1986.8. - (A.A.LA.Series ; 8)
図書 <BB00761290>
バルメン宣言研究 : ドイツ教会闘争史序説 / 雨宮栄一著
東京 : 日本基督教団出版局 , 1975
図書 <BB00761292>
インネレ・ミッシオンの創立
東京 : キリスト新聞社 , 1984.4. - (ヴィヘルン著作選集 / 北村次一訳 ; 1)
図書 <BB00761294>
現代におけるカルヴァンとカルヴィニズム / 森川甫編
[西宮] : 関西学院大学共同研究「現代におけるカルヴァンとカルヴィニズム」 , 1987.10
図書 <BB00761430>
再洗礼派 : 宗教改革時代のラディカリストたち / 出村彰著
東京 : 日本基督教団出版局 , 1970
図書 <BB00706906>
スウェデンボルグの超生理学 / ヒューゴー・Lj・オドナー著 ; 高橋和夫訳
東京 : 日本教文社 , 1988.8
図書 <BB00709130>
ウェスレーの生涯と神学 / 野呂芳男著
図書 <BB00711456>
海のレクイエム : 宣教師A.R.ストーンの生涯 / 新堀邦司著
東京 : 日本基督教団出版局 , 1989.9
図書 <BB00771944>
ウォルター・ラッセル・ランバス資料 / ウオルター・ラッセル・ラバンス著
1 - 4. - 西宮 : 関西学院キリスト教主義教育研究室 , 1980.10-. - (関西学院キリスト教教育史資料 ; 3, 5, 6, 8)
図書 <BB00772934>
回心への内的発展
東京 : 新教出版社 , 1985.5. - (ジョン・ウェスレー伝 / M.シュミット[著] ; 高松義数訳 ; 1)
図書 <BB00794431>
マンゴー樹の教会 : バリ島のキリスト教 / ダグラス・マッケンジー著 ; 桃山学院大学インドネシア・ワークキャンプ実行委員会訳
東京 : 聖公会出版 , 1989.12
図書 <BB00796841>
民族を愛した韓国キリスト者たち / 徐正敏著 ; 韓晳曦, 蔵田雅彦監訳
東京 : 日本基督教団出版局 , 1991.10
図書 <BB00846341>
ジョージ・フォックス物語 : 真実に生きる / ルファス・M.ジョンズ著 ; 佐久間寅之助訳
〔三島〕 : 〔佐久間寅之助〕 , 1991.8
図書 <BB00846358>
キダー書簡集 : 日本最初の女子教育者の記録 / フェリス女学院編訳
東京 : 教文館 , 1975
図書 <BB00851292>
プロテスタンティズム : 潮流と展望 / H.-J. ビルクナー著 ; 水谷誠訳
東京 : 日本基督教団出版局 , 1991.7
図書 <BB00824703>
十八世紀宗教復興の研究 : ジョン・ウェスレーの思想と運動 / 矢崎正徳著
東京 : 福村出版 , 1973
図書 <BB00825710>
正義がわれを呼ぶ時 / 朴永昌著 ; 金忠一訳
東京 : 新教出版社 , 1980.9
図書 <BB00826775>
W・メレル・ヴォーリズ(一柳米来留) : 近江に「神の国」を / 奥村直彦著
近江八幡 : 近江兄弟社湖声社 , 1986.4
図書 <BB00870179>
パウル・シュナイダーの殉教 / マルガレーテ・シュナイダー著 ; ハインリッヒ・フォーゲル編 ; 後藤哲夫訳
東京 : 新教出版社 , 1974
図書 <BB00877378>
ルターにおける改革と形成 / 倉松功著
東京 : 日本基督教団出版局 , 1973. - (神学双書 ; 5)
図書 <BB00879854>
アジアのキリスト者とともに / 太田和功一著
東京 : いのちのことば社 , 1986.8
図書 <BB00886104>
主は今からとこしえに至るまで : 宣教師ミス・E.L.ヘムプステッド記念誌 / 宣教師ミス・E.L.ヘムプステッド記念誌刊行会編
鹿児島 : 宣教師ミス・E.L.ヘムプステッド記念誌刊行会 , 1986.12
図書 <BB00892309>
ユニテリアン思想の歴史 : 自由宗教の歴史の原史料による述作 / デーヴィド・B.パーク著 ; 紺野義継訳
東京 : アポロン社 , 1978.9
図書 <BB00834254>
われに百の命あらば : 中国・アメリカ・日本の教育にささげたS.R.ブラウンの生涯 / W.E.グリフィス著 ; 渡辺省三訳
東京 : キリスト新聞社 , 1985.5
図書 <BB00836654>
やぎの大使 : 悲しむ者みなに慰めを / ハーバート・ニコルソン〔著〕 ; 瀬谷広一訳
東京 : 木魂社 , 1990.11
図書 <BB00839863>
激動のドイツと教会 / 村上伸, 佐々木悟史著
東京 : 新教出版社 , 1990.9. - (新教コイノーニア ; 9)
図書 <BB00840750>
ウェンライト博士傳 / ウェンライト博士傳編纂委員會編輯
東京 : 教文館 , 1940
図書 <BB00815835>
現代キリスト教の成立 : 近代ドイツ・プロテスタンティズムとその克服 / 石井裕二著
図書 <BB00817418>
チャニング・ムーア・ウィリアムズ / 矢崎健一著
[東京] : 立教女学院小学校 , 1988.11
図書 <BB00818976>
改革者マルティン・ルター / 岸千年著
東京 : 聖文社 , 1978.4
図書 <BB00655471>
人間カルヴァン / リシャール・ストーフェール著 ; 森川甫訳
東京 : すぐ書房 , 1977.11
図書 <BB00655475>