同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: HM85)
該当件数:264件
「縁社会」と人間関係 : 仏教と共に生きてきた日本人の思考と行動原理 / 増原良彦著
京都 : PHP研究所 , 1983.2. - (21世紀図書館 ; 7)
図書 <BB00980206>
古代の寺を考える : 年代・氏族・交流
[奈良] : 帝塚山考古学研究所 , 1991.9
図書 <BB10037403>
女人往生 : 女が地獄に堕ちるとき
奈良 : 元興寺文化財研究所 , 1994.10
図書 <BB10075597>
明治佛教全集 / 常磐大定編
第8卷. - 東京 : 春陽堂 , 1935.2
図書 <BB01014183>
比良山系における山岳宗教調査報告書 / 元興寺文化財研究所編
奈良 : 元興寺文化財研究所 , 1980.5
図書 <BB00992927>
平安初期仏教思想の研究 : 安然の思想形成を中心として / 末木文美士著
東京 : 春秋社 , 1995.2
図書 <BB00994004>
寧樂佛教史論 / 大屋徳城著
京都 : 東方文獻刊行會 , 1937.11
図書 <BB00995118>
妹尾義郎と新興佛教青年同盟 : 社会主義と佛教の立場 / 林霊法著
京都 : 百華苑 , 1976
図書 <BB01003294>
日本仏教史年表 / 平岡定海, 圭室文雄, 池田英俊編
東京 : 雄山閣出版 , 1999.12. - (論集日本仏教史 ; 10)
図書 <BB00460591>
東京 : 雄山閣出版 , 1999.12
図書 <BB00463357>
仏教古板経の研究 / 大屋徳城著
東京 : 国書刊行会 , 1988.6. - (大屋徳城著作選集 ; 第9巻)
図書 <BB00707747>
仏教考古とその周辺 / 景山春樹著
東京 : 雄山閣出版 , 1974
図書 <BB00709854>
近世遊行聖の研究 : 木食観正を中心として / 西海賢二著
東京 : 三一書房 , 1984
図書 <BB00735762>
日本古代僧伝の研究 / 佐久間竜著
東京 : 吉川弘文館 , 1983.4
図書 <BB00665472>
平安初期佛教史研究 / 朝枝善照著
京都 : 永田文昌堂 , 1980.3
図書 <BB00722870>
地獄と人間 / 西郷信綱〔ほか〕著
東京 : 朝日新聞社 , 1976
図書 <BB00723313>
徳川家康と関東仏教教団 / 宇高良哲著
東京 : 東洋文化出版 , 1987.7
図書 <BB00689329>
日本古代仏教文化史論考 / 石村喜英著
東京 : 山喜房仏書林 , 1987.5
図書 <BB00689335>
庶民のほとけ : 観音・地蔵・不動 / 頼富本宏著
東京 : 日本放送出版協会 , 1984.10. - (NHKブックス ; 467)
図書 <BB00690912>
平安時代法華仏教史研究 / 高木豊著
京都 : 平楽寺書店 , 1973.6
図書 <BB00697814>
民俗佛教と祖先信仰 / 竹田聽洲著
東京 : 東京大學出版會 , 1971.3
図書 <BB00697968>
古代日本人の世界 : 仏教受容の前提 / 田中元著
東京 : 吉川弘文館 , 1972
図書 <BB00698134>
近世村落の社寺と神仏習合 : 丹波山国郷 / 竹田聽洲著
京都 : 法藏館 , 1972.3. - (仏教史学研究双書)
図書 <BB00699163>
日本佛教史 / 田村圓澄著
1 飛鳥時代 - 4 百済・新羅. - 京都 : 法蔵館 , 1982-1983
図書 <BB00698560>
鎌倉新仏教成立論 / 大野達之助著
東京 : 吉川弘文館 , 1982.10
図書 <BB00703031>
飛鳥仏教史研究 / 田村圓澄著
東京 : 塙書房 , 1969.2
図書 <BB00704729>
仏教思想 / 小林利裕著
京都 : 法律文化社 , 1982.10
図書 <BB00704194>
寧楽刊経史
東京 : 国書刊行会 , 1987.7. - (大屋徳城著作選集 ; 第8巻)
図書 <BB00705138>
高麗続蔵雕造攷 / 大屋徳城著
東京 : 国書刊行会 , 1988.4. - (大屋徳城著作選集 ; 第7巻)
図書 <BB00705158>
仏教の名著 : 12選 / 笠原一男編
東京 : 学陽書房 , 1973. - (名著入門ライブラリー)
図書 <BB00705665>
日本佛教 / 花山信勝著
東京 : 三省堂 , 1944.2
図書 <BB00667440>
佛教の日本的展開 / 佐藤得二著
東京 : 岩波書店 , 1936.9
図書 <BB00667539>
近世 / 圭室文雄著
東京 : 吉川弘文館 , 1987.1. - (日本仏教史)
図書 <BB00669143>
江戸幕府の仏教教団統制 / 宇高良哲著
図書 <BB00729660>
仏教と神祇 / 日本仏教学会編
京都 : 平楽寺書店 , 1987.8
図書 <BB00674871>
近代仏教史研究 / 小室裕充著
京都 : 同朋舎出版 , 1987.6
図書 <BB00678431>
日本仏教の伝道 / 朝枝善照著
京都 : 永田文昌堂 , 2002.2
図書 <BB00551523>
仏教の社会的機能に関する基礎的研究 : 日本仏教を中心として / 古田紹欽編
東京 : 創文社 , 1977.5
図書 <BB00596335>
日本仏教のあゆみ / 宮坂宥勝著
東京 : 大法輪閣 , 1979.11
図書 <BB00596599>
古代朝鮮仏教と日本仏教 / 田村円澄著
東京 : 吉川弘文館 , 1980.6
図書 <BB00596710>
鎌倉仏教雑考 / 田中久夫著
京都 : 思文閣出版 , 1982.2
図書 <BB00596952>
中世の精神世界 : 死と救済 / 池見澄隆著
京都 : 人文書院 , 1985.2
図書 <BB00588054>
明治仏教思想資料集成 / 明治仏教思想資料集成編集委員会編
第1巻 - 別巻 [3]. - 京都 : 同朋舎出版 , 1980-
図書 <BB00589596>
鎌倉仏教史研究 / 高木豊著
東京 : 岩波書店 , 1982.7
図書 <BB00597229>
日本仏教史 / 石田瑞麿著
東京 : 岩波書店 , 1984.2. - (岩波全書 ; 337)
図書 <BB00597813>
仏教との出会い / 高取正男, 赤井達郎, 藤井學編集
京都 : 法蔵館 , 1981.1. - (図説日本仏教史 / 高取正男, 赤井達郎, 藤井學編集 ; 1)
図書 <BB00600674>
日本仏教の成立 / 高取正男, 赤井達郎, 藤井學編集
京都 : 法蔵館 , 1980.11. - (図説日本仏教史 / 高取正男, 赤井達郎, 藤井學編集 ; 2)
図書 <BB00600685>
国民仏教への道 / 高取正男, 赤井達郎, 藤井學編集
京都 : 法蔵館 , 1981.7. - (図説日本仏教史 / 高取正男, 赤井達郎, 藤井學編集 ; 3)
図書 <BB00600698>
国家仏教変容過程の研究 : 官僧体制史上からの考察 / 舟ケ崎正孝著
東京 : 雄山閣出版 , 1985.3
図書 <BB00603427>
日本仏教史之研究 / 辻善之助著
正篇 上 - 続篇 下. - 東京 : 岩波書店 , 1983-1984. - (日本仏教史研究 / 辻善之助著 ; 1-4)
図書 <BB00604624>