同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: HM25)
該当件数:35件
維摩経義疏 : 四天王寺会本 / 聖徳太子御撰 ; 四天王寺勧学院編
乾,坤. - 大阪 : 四天王寺 , 1976.10-1978.12
図書 <BB10058335>
仏弟子の告白 : テーラガーター ; 尼僧の告白 : テーリーガーター / 中村元訳
東京 : 岩波書店 , 1984.5
図書 <BB00700793>
維摩経 / 長尾雅人訳注
改版. - 東京 : 中央公論社 , 1983.7. - (中公文庫)
図書 <BB00882538>
「維摩経」を読む / 長尾雅人著
東京 : 岩波書店 , 1986.7. - (岩波セミナーブックス ; 19)
図書 <BB00619584>
仏弟子の告白 : テーラガーター / 中村元訳
東京 : 岩波書店 , 1982.3. - (岩波文庫 ; 青(33)-327-1)
図書 <BB00623205>
尼僧の告白 : テーリーガーター / 中村元訳
東京 : 岩波書店 , 1982.4. - (岩波文庫 ; 青(33)-327-2)
図書 <BB00623207>
和譯維摩経評註 / 加藤熊一郎著
東京 : 丙午出版社 , 1912.2
図書 <BB00372773>
維摩経 / 長尾雅人訳 . 首楞厳三昧経 / 丹治昭義訳
東京 : 中央公論社 , 1974.7. - (大乗仏典 ; 7)
図書 <BB00710163>
維摩経・勝鬘経一字索引 / 東洋哲学研究所編
東京 : 東洋哲学研究所 , 1979.9
図書 <BB00665399>
愛と平和の象徴 : 弥勒経 / 渡辺照宏著
東京 : 筑摩書房 , 1966.2. - (現代人の仏教 ; 8)
図書 <BB00715003>
日本仏教のこころ / 渡辺照宏著
東京 : 筑摩書房 , 1982.5. - (渡辺照宏著作集 / 渡辺照宏著 ; 第4巻)
図書 <BB00717102>
如来蔵系経典 / 高崎直道訳
東京 : 中央公論社 , 1975.3. - (大乗仏典 ; 12)
図書 <BB00704420>
金光明経 / 壬生台舜著
東京 : 大蔵出版 , 1987.8. - (佛典講座 ; 13)
図書 <BB00674450>
東京 : 筑摩書房 , 1967.12. - (日本の仏教 ; 15)
図書 <BB00745462>
初期の仏教 : 八宗綱要<凝然> / 玉城康四郎著
東京 : 筑摩書房 , 1968.3. - (日本の仏教 ; 1)
図書 <BB00784816>
人間の種々相 : 秘蔵宝鑰<空海> / 宮坂宥勝著
東京 : 筑摩書房 , 1967.2. - (日本の仏教 ; 第4巻)
図書 <BB00784843>
本願念仏のえらび : 選択集<法然> / 数江教一著
東京 : 筑摩書房 , 1967.6. - (日本の仏教 ; 第6巻)
図書 <BB00784851>
悪人正機の教え : 歎異抄<唯円> / 早島鏡正著
東京 : 筑摩書房 , 1967.5. - (日本の仏教 ; 第8巻)
図書 <BB00784857>
臨済の家風 : 興禅護国論<栄西>・夢中問答<夢窓>・龍宝語録<大灯>・遠羅天釜<白隠> / 柳田聖山著
東京 : 筑摩書房 , 1967.10. - (日本の仏教 ; 第9巻)
図書 <BB00784858>
仏祖正伝の道 : 正法眼蔵<道元> / 増谷文雄著
東京 : 筑摩書房 , 1967.11. - (日本の仏教 ; 第10巻)
図書 <BB00784879>
仏道修行の用心 : 正法眼蔵随聞記 / 唐木順三著
東京 : 筑摩書房 , 1966.12. - (日本の仏教 ; 11)
図書 <BB00784895>
禅門の異流 : 盤珪・語録,正三「驢鞍橋」,良寛・詩集,一休「狂雲集」 / 秋月龍珉著
東京 : 筑摩書房 , 1967.7. - (日本の仏教 ; 第12巻)
図書 <BB00784900>
予言者の仏教 : 立正安国論<日蓮> / 田村芳朗著
東京 : 筑摩書房 , 1967.3. - (日本の仏教 ; 第13巻)
図書 <BB00784910>
近代の仏教者 : 出定後語<富永仲基>,我が信念<清沢満之> / 脇本平也著
東京 : 筑摩書房 , 1967.9. - (日本の仏教 ; 第14巻)
図書 <BB00784912>
維摩経義疏 ; 維摩経疏菴羅記
オンデマンド版. - 東京 : 大法輪閣 , 2007.1. - (大日本佛教全書 / 仏書刊行会編纂 ; 第5巻)
図書 <BB12286109>
: 新装版. - 東京 : 筑摩書房 , 1975. - (現代人の仏教 ; 8)
図書 <BB12955767>
弥勒経 : 愛と平和の象徴 / 渡辺照宏著
東京 : 筑摩書房 , 1982.11. - (渡辺照宏著作集 / 渡辺照宏著 ; 第3巻)
図書 <BB00639114>
叡山の新風 : 山家学生式<最澄>・入唐求法巡礼行記<円仁> / 壬生台舜著
東京 : 筑摩書房 , 1967.4. - (日本の仏教 ; 3)
図書 <BB00784829>
悲しき者の救い : 往生要集<源信> / 石田瑞麿著
東京 : 筑摩書房 , 1967.1. - (日本の仏教 ; 第5巻)
図書 <BB00784846>
実践への道 : 般若・維摩経 / 石田瑞麿著
東京 : 筑摩書房 , 1965.11. - (現代人の仏教 ; 3)
図書 <BB00714998>
西大寺本金光明最勝王経古点の国語学的研究 / 春日政治著
東京 : 勉誠社 , 1969. - (斯道文庫紀要 ; 第1)
図書 <BB00717841>
楞伽経 / 高崎直道著
東京 : 大蔵出版 , 1980.1. - (佛典講座 ; 17)
図書 <BB00649739>
: 新装版. - 東京 : 筑摩書房 , 1974.11. - (現代人の仏教 ; 3)
図書 <BB12955762>
金光明最勝王經音義
: set,[本編],別冊: 解題・索引・影印. - 東京 : 古典研究會. - 東京 : 汲古書院 (発行) , 1981.6. - (古辞書音義集成 ; 第12巻)
図書 <BB00717866>
維摩経・勝鬘経経典解説 / 境野黄洋著
改題・新装版. - 門真 : 名著出版 , 2018.7
図書 <BB13095258>