同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: HM114)
該当件数:91件
造像量度經 / 五島正風[和訳]
乾,坤. - 京都 : 思文閣出版 , 1977.10
図書 <BB10096798>
新纂佛像圖鑑 / 国訳秘密儀軌編纂局編纂
[復刻版]. - 東京 : 国書刊行会 , 1973.4. - (國譯秘密儀軌 / 国訳秘密儀軌編纂局編 ; 別巻1)
図書 <BB01007030>
変化観音の成立と展開 : 研究発表と座談会 / 林屋辰三郎編集代表
京都 : 仏教美術研究上野記念財団助成研究会 , 1979.3. - (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第6冊)
図書 <BB00708605>
立山曼荼羅集成 / 長島勝正解説
第1期 - 第2期解説. - 東京 : 文献出版 , [1983-1984]
図書 <BB00711024>
仏像散策 / 中村元編著
東京 : 東京書籍 , 1982.10. - (東書選書 ; 80)
図書 <BB00712412>
西域の仏教 : ベゼクリク誓願画考 / 村上真完著
東京 : 第三文明社 , 1984.2
図書 <BB00736203>
近畿地方における千体仏の基礎的調査
[奈良] : 元興寺文化財研究所 , 1982.3. - (国庫補助事業 ; 昭和56年度)
図書 <BB00736386>
両界曼荼羅の智慧 / 石田尚豊著
東京 : 東京美術 , 1979.5
図書 <BB00665271>
曼荼羅の研究 / 石田尚豊著
研究篇,図版篇. - 東京 : 東京美術 , 1975
図書 <BB00715125>
上州の馬頭観世音 / 柴田鉦三郎著
前橋 : 群馬県歴史散歩の会 , 1974
図書 <BB00697522>
仏教と民族宗教との習合現象について : 思想と美術 : 研究発表と座談会 / 松下隆章編集代表
京都 : 仏教美術研究上野記念財団助成研究会 , 1975. - (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第2冊)
図書 <BB00700962>
悔過の芸術 : 仏教美術の思想史 / 中野玄三著
京都 : 法蔵館 , 1982.4. - (法藏選書 ; 13)
図書 <BB00684716>
密教美術を読む / 佐和隆研著
京都 : 法蔵館 , 1984.1. - (法蔵選書 ; 26)
図書 <BB00684766>
印度に於ける礼拝像の形式研究 / 逸見梅栄著
東京 : 東京美術 , 1982.11
図書 <BB00666051>
浄土教絵画 / 京都国立博物館編
東京 : 平凡社 , 1975.4
図書 <BB00825748>
石仏の解体 / 佐藤宗太郎著
東京 : 学芸書林 , 1974.9
図書 <BB00827361>
国東半島の石仏 / 写真:渡辺信幸 ; 概説:大護八郎
東京 : 木耳社 , 1971.5
図書 <BB00780609>
羅漢 : 仏と人の間 / 梅原猛著
東京 : 講談社 , 1977.2. - (講談社現代新書 ; 471)
図書 <BB00753310>
仏像 : 心とかたち : 定本 / 望月信成, 佐和隆研, 梅原猛著
東京 : 日本放送出版協会 , 1971.11
図書 <BB00754650>
仏像印相大事典 / 秋山昌海著
東京 : 国書刊行会 , 1985.11
図書 <BB00759809>
仏像装飾・持物大事典 / 秋山昌海著
図書 <BB00759810>
仏像の見方・考え方 / 真鍋俊照著
東京 : 大蔵出版 , 1990.1. - (日本仏教のこころ)
図書 <BB00803546>
京の京の大仏っあん / 田中緑紅著
京都 : 京を語る会 , 1957. - (緑紅叢書 / 田中緑紅著 ; 第7輯)
図書 <BB00809526>
中国仏教図像の研究 / 吉村怜著
東京 : 東方書店 , 1983.9
図書 <BB00597605>
仏像のある風景 : 序説・古代美術の構造 / 田中日佐夫著
東京 : 駸々堂出版 , 1989.7
図書 <BB00743444>
新纂佛像圖鑑 / 編纂:國譯秘密儀軌編纂局
改装再版. - 東京 : 佛教珍籍刊行會, 佛教圖書刊行會 , 1933.6
図書 <BB00847798>
銘文集成 / 福井県教育委員会, 朝倉氏遺跡調査研究所編
[福井] : 福井県教育委員会 : 朝倉氏遺跡調査研究所 , 1975.3. - (一乗谷石造遺物調査報告書 / 福井県教育委員会, 朝倉氏遺跡調査研究所編 ; 1)
図書 <BB00850096>
観音の表情 / 岩本裕文 ; 入江泰吉, 田枝幹宏写真
京都 : 淡交社 , 1968
図書 <BB00856326>
圖印大鑑 / 国書刊行会編
普及版. - 東京 : 国書刊行会 , 1992.3
図書 <BB00879654>
石佛入門 / 日下部朝一郎著
東京 : 国書刊行会 , 1967.11
図書 <BB00881657>
梵字仏のすすめ / 石塚青我著
東京 : 日貿出版社 , 1983.11
図書 <BB00909223>
日本の石造層塔 / 福地謙四郎著
東京 : 理工学社 , 1986.12
図書 <BB00644680>
誕生と涅槃の美術 : 研究発表と座談会 / 林屋辰三郎編集代表
京都 : 仏教美術研究上野記念財団助成研究会 , 1980.3. - (仏教美術研究上野記念財団助成研究会報告書 ; 第7冊)
図書 <BB00626881>
曼荼羅のみかた : パターン認識 / 石田尚豊著
東京 : 岩波書店 , 1984.4. - (岩波グラフィックス ; 20)
図書 <BB00634633>
梵字四十九院 (しじゅうくいん) ・五大 (ごだい) ・心経 (しんぎょう) / 徳山暉純著
東京 : 木耳社 , 1992.10
図書 <BB10185545>
鉄仏の旅 / 倉田一良著
東京 : 佼成出版社 , 1978.4
図書 <BB10309318>
中国喇嘛教美術大観 / 逸見梅栄著
: セット,図版篇 : 新装版,諸尊身容表・図版解説 : 新装版. - 東京 : 東京美術 , 1981
図書 <BB13119255>
仏舎利埋納 / 奈良国立文化財研究所飛鳥資料館編
明日香村(奈良県) : 奈良国立文化財研究所飛鳥資料館 , 1989.4. - (飛鳥資料館図録 / 奈良国立文化財研究所飛鳥資料館 [編] ; 第21冊)
図書 <BB12447063>
馬頭観音 : 特別展 / 根岸競馬記念公苑学芸部編
[横浜] : 根岸競馬記念公苑馬の博物館 , 1982.4
図書 <BB12597561>
九州の石塔 / 多田隈豊秋著
福岡県の部,大分県の部. - 福岡 : 福岡県教育委員会 , 1974-
図書 <BB12650939>
総覧不動明王 / 成田山新勝寺,種智院大学密教学会編
成田 : 新勝寺 , 1984.4
図書 <BB10275673>
天壽國曼荼羅の研究 / 青木茂作著
法隆寺村(奈良県生駒郡) : 鵤故郷舎出版部 , 1946
図書 <BB00809710>
別尊曼荼羅 / 真保亨編著 ; 金子桂三写真
東京 : 毎日新聞社 , 1985.12
図書 <BB00590511>
菩薩 : 仏教学入門 / 速水侑著
東京 : 東京美術 , 1982.10. - (東京美術選書 ; 30)
図書 <BB00754567>
地蔵尊の研究 / 真鍋広済著
京都 : 富山房書店 , 1941.1
図書 <BB00818558>
地藏菩薩の研究 / 眞鍋廣濟著
京都 : 三密堂書店 , 1960.9
図書 <BB00805053>
菩薩 : 由来と信仰の歴史 / 速水侑 [著]
東京 : 講談社 , 2019.10. - (講談社学術文庫 ; [2583])
図書 <BB13103669>
縁起絵巻の世界 : 日本人の信仰に関連して / 笠井昌昭著
京都 : 同志社大学出版部 , 1984.10. - (新島講座)
図書 <BB00735014>
高麗時代阿弥陀画像の研究 / 鄭于澤著
京都 : 永田文昌堂 , 1990.2
図書 <BB10117192>
曼荼羅の美術 / 真鍋俊照著
東京 : 小学館 , 1979.10. - (ブック・オブ・ブックス ; . 日本の美術 ; 55)
図書 <BB00910334>