同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: GD1)
該当件数:531件
日本民俗文化大系
別巻 総索引. - 普及版. - 東京 : 小学館
図書 <BB00983385>
分類山村語彙 / 柳田國男, 倉田一郎共編
長野 : 信濃教育会. - 長野 : 信濃毎日新聞 (発売) , 1941.5
図書 <BB10075693>
「大東亜民俗学」の虚実 / 川村湊著
東京 : 講談社 , 1996.7. - (講談社選書メチエ ; 80)
図書 <BB01013204>
わたしたちの生活誌 / 花王石鹸株式会社広報部編
〔東京〕 : 花王石鹸 , 1979.3
図書 <BB00916078>
柳田国男と折口信夫 / 池田彌三郎, 谷川健一著
東京 : 岩波書店 , 1994.10. - (同時代ライブラリー ; 202)
図書 <BB00920302>
クニオとクマグス / 米山俊直著
東京 : 河出書房新社 , 1995.12
図書 <BB00929979>
生活と民俗 / 中山太郎著
東京 : 三笠書房 , 1942.6. - (現代叢書 ; 23)
図書 <BB00931617>
家と女性 : 暮しの文化史 / 坪井洋文著者代表
普及版. - 東京 : 小学館 , 1995.7. - (日本民俗文化大系 ; 10)
図書 <BB00995829>
折口信夫の戦後天皇論 / 中村生雄著
京都 : 法蔵館 , 1995.11
図書 <BB01002893>
山と森のフォークロア / 静岡県文化財団, 静岡県環境民俗研究会共編
静岡 : 羽衣出版 , 1996.1
図書 <BB01004903>
民俗学のすすめ / 池田彌三郎, 宮本常一, 和歌森太郎編
東京 : 河出書房新社 , 1976.12. - (日本の民俗 ; 11)
図書 <BB00709646>
日本民俗の伝統と創造 : 新・民俗学の構想 / 桜井徳太郎編
東京 : 弘文堂 , 1988.11
図書 <BB00711068>
ハレ(晴)の生活
東京 : 日本書籍 , 1976.10. - (日本民俗学の視点 / 高崎正秀[ほか]編 ; 1)
図書 <BB00712993>
ケ(褻)の生活
東京 : 日本書籍 , 1976.10. - (日本民俗学の視点 / 高崎正秀[ほか]編 ; 2)
図書 <BB00712997>
故郷の発見
東京 : 日本書籍 , 1976.11. - (日本民俗学の視点 / 高崎正秀[ほか]編 ; 3)
図書 <BB00712998>
庶民の発見 / 宮本常一〔著〕
東京 : 講談社 , 1987.11. - (講談社学術文庫 ; [810])
図書 <BB00733613>
植物と民俗 / 宇都宮貞子著
東京 : 岩崎美術社 , 1982.3. - (民俗民芸双書 ; 87)
図書 <BB00735796>
現代日本の“神話" / 中牧弘允編
東京 : ドメス出版 , 1989.6. - (現代日本文化における伝統と変容 ; 5)
図書 <BB00739455>
今昔こども遊び : 相馬地方を中心として / 馬場富子著
東京 : 錦正社 , 1974.12
図書 <BB00740152>
日本の民俗学 / 宮田登〔著〕
新版. - 東京 : 講談社 , 1985.7. - (講談社学術文庫)
図書 <BB00742272>
塩の道 / 宮本常一[著]
東京 : 講談社 , 1985.3. - (講談社学術文庫 ; [677])
図書 <BB00662141>
離島と山村の民俗 / 桜田勝徳著
東京 : 名著出版 , 1981.5. - (桜田勝徳著作集 / 桜田勝徳著 ; 4)
図書 <BB00662808>
民俗学の課題と方法 / 桜田勝徳著
東京 : 名著出版 , 1981.6. - (桜田勝徳著作集 / 桜田勝徳著 ; 5)
図書 <BB00662809>
未刊採訪記 / 桜田勝徳著
1,2 回想記. - 東京 : 名著出版 , 1981.9-1982.2. - (桜田勝徳著作集 / 桜田勝徳著 ; 6-7)
図書 <BB00662810>
魔の系譜 ; 神・人間・動物 / 谷川健一著
東京 : 三一書房 , 1980.10. - (谷川健一著作集 / 谷川健一著 ; 第1巻 民俗学篇1)
図書 <BB00664219>
柳田学と折口学 / 谷川健一著
東京 : 三一書房 , 1983.3. - (谷川健一著作集 / 谷川健一著 ; 第3巻 民俗学篇 3)
図書 <BB00664223>
しつけ / 大島建彦編
東京 : 岩崎美術社 , 1988.11. - (双書フォークロアの視点 ; 6)
図書 <BB00718449>
伝承の論理 : 日本のエートスの構造 / 安永壽延著
増補. - 東京 : 未来社 , 1971.12
図書 <BB00718828>
画集・子供の四季 / 中川音五郎絵と文
東京 : 日本経済評論社 , 1984.6. - (常民叢書 ; 22)
図書 <BB00688776>
民俗信仰の伝統 / 上井久義著
京都 : 人文書院 , 1985.3
図書 <BB00689939>
十二支考 / 南方熊楠著
東京 : 平凡社 , 1971.2. - (南方熊楠全集 / 南方熊楠著 ; 第1巻)
図書 <BB00690258>
雑誌論考 / 南方熊楠著
1,2,3. - 東京 : 平凡社 , 1971.11-1972.11. - (南方熊楠全集 / 南方熊楠著 ; 第3-5巻)
図書 <BB00690273>
新聞随筆・未発表手稿 / 南方熊楠著
東京 : 平凡社 , 1973.6. - (南方熊楠全集 / 南方熊楠著 ; 第6巻)
図書 <BB00690280>
書簡 / 南方熊楠著
1,2,3. - 東京 : 平凡社 , 1971.8-1973.3. - (南方熊楠全集 / 南方熊楠著 ; 第7-9巻)
図書 <BB00690287>
書簡補遺・論考補遺 / 南方熊楠著
東京 : 平凡社 , 1974.3. - (南方熊楠全集 / 南方熊楠著 ; 別巻1)
図書 <BB00690294>
ことば・ことわざ・民謡・芸能編 / 藤沢衛彦著
東京 : 高橋書店 , 1971. - (図説日本民俗学全集 / 藤沢衛彦著 ; 2)
図書 <BB00691947>
庶民の発見 / 宮本常一著
東京 : 未来社 , 1961.3
図書 <BB00697820>
山村生活の研究 / 柳田国男編
東京 : 民間伝承の会 , 1938.2
図書 <BB00699284>
日本民俗学入門 / 柳田国男, 関敬吾著
新版. - 東京 : 名著出版 , 1982.11
図書 <BB00699384>
東京 : 改造社 , 1942.8
図書 <BB00699385>
村の民俗 / 瀬川清子著
東京 : 岩崎美術社 , 1982.8. - (民俗民芸双書 ; 89)
図書 <BB00699658>
日本人のこころ : 文化未来学への試み / 梅棹忠夫 [ほか] 著
東京 : 朝日新聞社 , 1974.6. - (朝日選書 ; 15)
図書 <BB00700250>
島の民俗 / 早川孝太郎著
東京 : 未来社 , 1976. - (早川孝太郎全集 / 早川孝太郎著 ; 宮本常一, 宮田登編集 ; 第9巻)
図書 <BB00700496>
山村の民俗と動物
東京 : 未来社 , 1974. - (早川孝太郎全集 / 早川孝太郎著 ; 宮本常一, 宮田登編集 ; 第4巻)
図書 <BB00700499>
灰の文化誌 / 小泉武夫著
東京 : リブロポート , 1984.12
図書 <BB00703965>
童遊文化史 : 考現に基づく考証的研究 / 半沢敏郎著
第1巻 - 別巻. - 東京 : 東京書籍 , 1980.6
図書 <BB00682324>
神話・伝説・伝承説話編 / 藤沢衛彦著
東京 : 高橋書店 , 1971. - (図説日本民俗学全集 / 藤沢衛彦著 ; 1)
図書 <BB00682992>
民間信仰・妖怪・風俗・生活編 / 藤沢衛彦著
東京 : 高橋書店 , 1971. - (図説日本民俗学全集 / 藤沢衛彦著 ; 3)
図書 <BB00682996>
子ども歳時記・年中行事編 / 藤沢衛彦著
東京 : 高橋書店 , 1971. - (図説日本民俗学全集 / 藤沢衛彦著 ; 4)
図書 <BB00683000>
古典と民俗学 / 高崎正秀著
東京 : 塙書房 , 1959.10. - (塙選書 ; 2)
図書 <BB00683003>