同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: GC7)
該当件数:144件
郷土経済財政統計資料展覧会出陳目録 / 市立函館図書館[編]
函館 : 市立函館図書館 , 1961.7
図書 <BB00995614>
狩太町勢要覽 / 狩太町役場編輯
昭和25年版,昭和29年版. - 狩太町 (北海道) : 狩太町役場 , 1950.9-
図書 <BB12975233>
のっぽろ日記 : 冬のたわごと / 関矢マリ子著
旭川 : 北海道女性史研究会 , 1977.8. - (北海道女性史研究会叢書 ; 第3編)
図書 <BB10138653>
知床岬 : 知床半島の古代文化をさぐる / 松下亘〔ほか〕編
網走 : 網走市郷土博物館 , 1964.3
図書 <BB10148797>
描かれた箱館・五稜郭 / 市立函館博物館編
函館 : 市立函館博物館 , 1992.6
図書 <BB00983410>
ふるさと百年 : 十勝風土記 : 古きを訪ねてのれん訪問 / 十勝毎日新聞社編集局編
帯広 : 十勝毎日出版社 , 1969.7
図書 <BB01008677>
古平小史 / 古平町史編さん委員会編
[古平町(北海道)] : 古平町役場 , 1968
図書 <BB01009445>
大いなる町別海 : その華麗なる歩み : 記録写真集 / 楢山満夫編
別海町 (北海道) : 楢山満夫 , 1981.7
図書 <BB01012034>
老舗と界隈 / さっぽろ文庫編集室, 札幌市教育委員会文化資料室編
札幌市 : 北海道新聞社 , 1996.9. - (さっぽろ文庫 / 札幌市教育委員会文化資料室編 ; 78)
図書 <BB01017355>
札幌医療物語 / さっぽろ文庫編集室, 札幌市教育委員会文化資料室編
札幌 : 北海道新聞社 , 1996.12. - (さっぽろ文庫 / 札幌市教育委員会文化資料室編 ; 79)
図書 <BB01022310>
美深町史 / 美深町史編纂委員会編
美深町 (北海道) : 美深町 , 1951.11
図書 <BB01000302>
岩内史年譜
[岩内町(北海道)] : 岩内町 , [1963]. - (北海時報社シリーズ ; NO.7)
図書 <BB01001688>
函館区史 : 完 / 函館区役所編
東京 : 名著出版 , 1973
図書 <BB00708662>
札幌事始 / 札幌市教育委員会文化資料室編
札幌 : 北海道新聞社 , 1979.1. - (さっぽろ文庫 / 札幌市教育委員会文化資料室編 ; 7)
図書 <BB00741444>
明治の話 / 札幌市教育委員会文化資料室編
札幌 : 北海道新聞社 , 1983.9. - (さっぽろ文庫 / 札幌市教育委員会文化資料室編 ; 26)
図書 <BB00690213>
旭川80年のあゆみ / 旭川市総務部市史編集事務局編
旭川 : 旭川市 , 1970.9
図書 <BB00693269>
札幌生活文化史 / 札幌市教育委員会文化資料室編
明治編,大正・昭和戦前編,戦後編. - 札幌 : 北海道新聞社 , 1985-. - (さっぽろ文庫 / 札幌市教育委員会文化資料室編 ; 別冊)
図書 <BB00695449>
札幌風土記 / 札幌市教育委員会文化資料室編
札幌 : 北海道新聞社 , 1979.9. - (さっぽろ文庫 / 札幌市教育委員会文化資料室編 ; 10)
図書 <BB00695843>
藻岩・円山 / 札幌市教育委員会文化資料室編
札幌 : 北海道新聞社 , 1980.3. - (さっぽろ文庫 / 札幌市教育委員会文化資料室編 ; 12)
図書 <BB00695844>
お雇い外国人 / 札幌市教育委員会文化資料室編
札幌 : 北海道新聞社 , 1981.12. - (さっぽろ文庫 / 札幌市教育委員会文化資料室編 ; 19)
図書 <BB00695866>
札幌歴史写真集 / 札幌市教育委員会文化資料室編
明治編,大正編,昭和編. - 札幌 : 北海道新聞社 , 1982-. - (さっぽろ文庫 / 札幌市教育委員会文化資料室編 ; 別冊)
図書 <BB00695898>
時計台 / 札幌市教育委員会文化資料室編
札幌 : 北海道新聞社 , 1978.10. - (さっぽろ文庫 / 札幌市教育委員会文化資料室編 ; 6)
図書 <BB00703460>
札幌風物誌 / 札幌市教育委員会編
札幌 : 北海道新聞社 , 1978.1. - (さっぽろ文庫 / 札幌市教育委員会文化資料室編 ; 3)
図書 <BB00703465>
稚内市史 / 稚内市史編纂室編
[第1巻],第2巻. - [稚内] : 稚内市 , 1968.12-
図書 <BB00683635>
枝幸町史 / 枝幸町史編纂委員会編
上巻,下巻. - 枝幸町(北海道) : 枝幸町 , 1967-1971
図書 <BB00683527>
標茶町史考 / 標茶町史編さん委員会編
前篇,後篇,続編. - 標茶(北海道) : 標茶町 , 1966-1985.2
図書 <BB00683533>
苫前町史資料 / 苫前町史編集室編
第1編 - 第4編. - [苫前町 (北海道)] : 苫前町 , 1972.10-1977.6
図書 <BB00667046>
稚内百年史 / 稚内市百年史編さん委員会編
[稚内] : 稚内市 , 1978.10
図書 <BB00667078>
新撰滝上町史 / 滝上町史編さん委員会編
滝上町(北海道) : 滝上町 , 1976.8
図書 <BB00667101>
苫小牧市史
上巻 - 追補編. - [苫小牧] : 苫小牧市 , 1975-
図書 <BB00667127>
新紋別市史 / 紋別市史編さん委員会編
上巻,下巻. - 紋別 : 紋別市役所 , 1979.7-1983.3
図書 <BB00667145>
旭川市史 / 旭川市史編集委員会編
第1巻 - 第7巻. - 旭川 : 旭川市 , 1959.4-1973.12
図書 <BB00667150>
道程(みちのり) : 上磯町史写真集 / 上磯町編
上磯町(北海道) : 上磯町 , 1982.3
図書 <BB00667198>
苫前町史 / 苫前町史編さん委員会編
[苫前町 (北海道)] : 苫前町 , 1982.11
図書 <BB00667202>
岩見沢市史 / 岩見沢市総務部企画室編
資料第1集 - 資料第5集. - 岩見沢 : 岩見沢市 , [1964.3]-1979.3
図書 <BB00667206>
七飯町史 / 七飯町編
[正],続刊. - [七飯町 (北海道)] : 七飯町 , 1976-2001
図書 <BB00667215>
中標津町史
中標津町(北海道) : 中標津町 , 1981.6
図書 <BB00667220>
新篠津村史 / 新篠津村史編さん委員会編
〔新篠津村(北海道)〕 : 新篠津村 , 1975.9
図書 <BB00667236>
新得町七十年史 / 新得町史編さん専門委員会編
新得町 (北海道) : 新得町 , 1972.3
図書 <BB00667237>
尻岸内町史 / 尻岸内町々史編さん委員会編
尻岸内町(北海道) : 尻岸内町 , 1970
図書 <BB00667258>
厚田村史 / 谷内鴻 [ほか] 編著
厚田村(北海道) : 厚田村 , 1969.9
図書 <BB00667282>
小樽市史
第1巻 - 第10巻 文化編. - [小樽] : 小樽市 , 1958-
図書 <BB00667295>
積丹町史資料 / 積丹町史編纂委員会編
第1編,第2編. - 〔積丹町(北海道)〕 : 積丹町 , 1975-
図書 <BB00667305>
礼文町史 / 礼文町役場企画室編
礼文町(北海道) : 礼文町 , 1972
図書 <BB00667348>
札幌沿革史 / 札幌史學會著
復刻版. - 札幌 : 北海道出版企画センター , 1979.9
図書 <BB00667349>
音更町史 / 音更町史編さん委員会編
音更町 (北海道) : 音更町 , 1980.12
図書 <BB00667351>
留萌市史 / 留萌市役所編
留萌 : 留萌市役所 , 1970.10
図書 <BB00724409>
喜茂別町史 / 喜茂別町史編さん委員会編
喜茂別町 (北海道) : 喜茂別町 , 1969.8
図書 <BB00727427>
清里町史 / 清里町史編纂委員会編
清里町(北海道) : 清里町 , 1978.8
図書 <BB00728979>
生田原町史 / 生田原町史編さん委員会編
[正],続. - 生田原町(北海道) : 生田原町 , 1981.3-1997.2
図書 <BB00728983>