同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: GC156)
該当件数:313件
名所都鳥 ; 堀川の水 ; 都名所車 ; 京内まいり
京都 : 増補京都叢書刊行会 , 1934.8. - (京都叢書 / 井出時男編纂 ; 増補京都叢書刊行会編 ; 第9巻)
図書 <BB00847520>
平安京以前の京都 / 京都市歴史資料館編
京都 : 京都市歴史資料館 , 1990.10
図書 <BB00788846>
洛北岩倉誌 / 中村治編集代表
京都 : 岩倉北小学校創立20周年記念事業委員会 , 1995.7
図書 <BB00998174>
きやうと : 名所と美術の案内 / 松山高吉[著]
上巻,下巻. - 京都 : 田中治兵衞 , 1895.3
図書 <BB00979731>
埋もれた古道を探る : 京都大学総合博物館2021年度特別展リーフレット / 京都大学大学院文学研究科附属文化遺産学・人文知連携センター編集
京都 : 京都大学大学院文学研究科附属文化遺産学・人文知連携センター , 2022.3. - (文化財発掘 ; 8)
図書 <BB13182102>
山科郷竹ヶ鼻村史 / 佐貫伍一郎著
京都 : [佐貫伍一郎] , 1986.9
図書 <BB12908452>
函谷鉾町百年史 : 明治・大正そして昭和 / 函谷鉾保存会編集・発行
京都 : 函谷鉾保存会 , 2001.6
図書 <BB13200508>
京洛ところどころ / 井手成三著
東京 : 第一書房 , 1941. 12
図書 <BB00466497>
三条界隈のやきもの屋 : 第13回土岐市織部の日/特別展 / 土岐市美濃陶磁歴史館編
土岐 : 土岐市美濃陶磁歴史館 , 2001.2
図書 <BB00529044>
古都の異国 : あなたも知らなかった京都の顔 / 京都青年会議所国際関係委員会編集・企画
京都 : 京都青年会議所 , 1974.6
図書 <BB00428748>
やっぱり京都人だけが知っている / 入江敦彦著
東京 : 洋泉社 , 2002.4. - (新書y ; 060)
図書 <BB10091749>
京都の自然 : 原風景をさぐる / 塚本珪一著
京都 : ナカニシヤ出版 , 1984.12
図書 <BB00597771>
京都百話 / 奈良本辰也[ほか]著
東京 : 角川書店 , 1984.5. - (角川選書 ; 146)
図書 <BB00627367>
京町家 : コミュニティ研究 / 上田篤編
東京 : 鹿島出版会 , 1976.6
図書 <BB00629162>
京都「町」の研究 / 秋山國三, 仲村研著
東京 : 法政大学出版局 , 1975.10. - (叢書・歴史学研究)
図書 <BB00632645>
昭和京都名所圖會 / 竹村俊則著
1 洛東 上 - 7 南山城. - 京都 : 駸々堂出版 , 1980-1989
図書 <BB00623770>
京の裏道 / 松本章男著
東京 : 平凡社 , 1983.2
図書 <BB00709105>
京童 / 中川喜雲著 . 京童跡追 / 中川喜雲著 . 京雀 / 浅井了意著 . 京雀跡追 / 作者不詳
京都 : 臨川書店 , 1967.10. - (新修京都叢書 / 野間光辰編 ; 第1巻)
図書 <BB00710483>
京羽二重 / 孤松子撰 . 京羽二重 / 作者不詳 . 京羽二重織留 / 孤松子撰 . 新益京羽二重織留大全 / 作者不詳
京都 : 臨川書店 , 1969.4. - (新修京都叢書 / 野間光辰編 ; 第2巻)
図書 <BB00710487>
京独案内手引集 / 作者不詳 . 都すずめ案内者 / 作者不詳 . 京町鑑 / 蘆田鈍永撰
京都 : 臨川書店 , 1969.4. - (新修京都叢書 / 野間光辰編 ; 第3巻)
図書 <BB00710489>
平安京地誌 / 岸元史明著
東京 : 講談社 , 1974
図書 <BB00709947>
京都社会史研究 / 同志社大学人文科学研究所編
京都 : 法律文化社 , 1971. - (同志社大学人文科学研究所研究叢書 ; 12)
図書 <BB00714465>
京の町並み : 写真集 / 田中泰彦編集・解説
限定版. - 京都 : 京を語る会 , 1972.12
図書 <BB00748245>
カラー京都の魅力 / 中村直勝文
洛東 - 洛中. - 京都 : 淡交社 , 1971-
図書 <BB00749218>
考証幕末京都四民の生活 / 明田鉄男著
東京 : 雄山閣出版 , 1974.7. - (風俗文化史選書 / 日本風俗史学会編集 ; 11)
図書 <BB00749522>
京都歴史案内 / 矢野貫一著
図書 <BB00749524>
文化複合体としての京都 / 吉田光邦, 森谷尅久編
東京 : 至文堂 , 1985.3. - (国文学解釈と鑑賞 別冊)
図書 <BB00752035>
西陣周辺 : 上京区
京都 : 京都市町名変遷史研究所 , 1989.1. - (京都市町名変遷史 / 松本利治著 ; 2)
図書 <BB00734696>
近世・京都 : ゼミナール / 原田伴彦[ほか]著
東京 : 朝日新聞社 , 1978.7
図書 <BB00754767>
四季と風土 : 山紫水明のみやこ / 邦光史郎編
東京 : 講談社 , 1984.8. - (京都千年 / 原田伴彦〔ほか〕編集 ; 1)
図書 <BB00756103>
文学とその舞台 : 描かれた京都今昔 / 駒敏郎編
東京 : 講談社 , 1984.6. - (京都千年 / 原田伴彦〔ほか〕編集 ; 6)
図書 <BB00756115>
くらしと年中行事 : 古都の歳時記 / 森谷尅久編
東京 : 講談社 , 1984.11. - (京都千年 / 原田伴彦〔ほか〕編集 ; 8)
図書 <BB00756121>
老舗と味 : 京名物とのれん / 駒敏郎編
東京 : 講談社 , 1984.2. - (京都千年 / 原田伴彦〔ほか〕編集 ; 9)
図書 <BB00756128>
鉾町周辺
1 中京区,2 下京区. - 京都 : 京都市町名変遷史研究所 , 1990.1-1995.11. - (京都市町名変遷史 / 松本利治著 ; 5,7)
図書 <BB00759682>
京都こぼればな史 / 辻ミチ子著
京都 : 京都新聞社 , 1986.6
図書 <BB00762044>
京名所図絵と祇園山鉾 / 田中泰彦編著
東京 : 岩崎美術社 , 1990.3. - (双書美術の泉 ; 80)
図書 <BB00762950>
洛中生息 / 杉本秀太郎著
[正],続. - 東京 : みすず書房 , 1976-1979
図書 <BB00694662>
京都転転 / 菊池昌治著
東京 : 学芸書林 , 1988.4
図書 <BB00715007>
御所周辺
1 : 上京区,2 : 中京区. - 京都 : 京都市町名変遷史研究所 , 1988.2-1993.6. - (京都市町名変遷史 / 松本利治著 ; 1,4)
図書 <BB00697618>
京都町なかの暮らし / 寿岳章子著 ; 沢田重隆絵
東京 : 草思社 , 1988.1
図書 <BB00701197>
路 / 明永恭典編
奈良街道 - 木屋町と河原町通. - 京都 : 星光社 , 1972-2005.8
図書 <BB00731580>
日次紀事 / [黒川道祐撰]
[再版]. - 京都 : 臨川書店 , 1994.2. - (新修亰都藂書 / 野間光辰編 ; 新修京都叢書刊行会編著 ; 第4巻)
図書 <BB00912383>
京都の大路小路 / 日本アート・センター編集制作
[正],続. - 東京 : 小学館 , 1994-1995
図書 <BB00916773>
雅 : 王朝の原像 / 村井康彦編
東京 : 講談社 , 1994.3. - (京の歴史と文化 / 村井康彦編 ; 1 . 長岡・平安時代)
図書 <BB00916162>
武 : 貴族と鎌倉 / 村井康彦編
東京 : 講談社 , 1994.4. - (京の歴史と文化 / 村井康彦編 ; 2 . 院政・ 鎌倉時代)
図書 <BB00917799>
乱 : 伸びゆく町衆
東京 : 講談社 , 1994.5. - (京の歴史と文化 / 村井康彦編 ; 3 . 南北朝・室町時代)
図書 <BB00917893>
匠 : 成熟する都 / 村井康彦編
東京 : 講談社 , 1994.8. - (京の歴史と文化 / 村井康彦編 ; 6 . 江戸時代後期)
図書 <BB00919299>
京都百年パノラマ館 : 写真集成 / 白幡洋三郎[ほか]編集
京都 : 淡交社 , 1992.7
図書 <BB00858746>
心のふる里山科・醍醐 / 京都洛東ライオンズクラブ編
京都 : 京都洛東ライオンズクラブ , 1976
図書 <BB00860646>
京都庶民生活史 / CDI編
東京 : 鹿島研究所出版会 , 1973
図書 <BB00861573>