同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: GB31)
該当件数:47件
馬・船・常民 : 東西交流の日本列島史 / 網野善彦, 森浩一 [著]
東京 : 講談社 , 1999.10. - (講談社学術文庫 ; [1400])
図書 <BB00452566>
同時代への挑戦 / 色川大吉著
東京 : 筑摩書房 , 1982.9
図書 <BB00706967>
反逆の日本史 / 原田伴彦著
東京 : 時事通信社 , 1979.4
図書 <BB00743349>
列島と半島の社会史 : 新しい歴史像を求めて / 網野善彦, 川村湊著
東京 : 作品社 , 1988.8. - (「現在」との対話 ; 8)
図書 <BB00716669>
日本史新論 / 保田與重郎著
東京 : 新潮社 , 1984.10
図書 <BB00718312>
日本文化の周辺 / 木代修一著
東京 : 雄山閣出版 , 1982.11
図書 <BB00719417>
日本歴史の再発見 / 網野善彦〔ほか〕著
東京 : 南窓社 , 1985.3
図書 <BB00691755>
歴史を変えた決断の瞬間 / 会田雄次著
東京 : 角川書店 , 1984.6
図書 <BB00694551>
歴史に何を学ぶか : 羽仁五郎・井上清現代史対談 / 羽仁五郎, 井上清著
東京 : 現代評論社 , 1973
図書 <BB00696316>
世界史のなかの日本史像 / 大谷瑞郎著
東京 : 亜紀書房 , 1981.3
図書 <BB00599034>
日本史攷究 : 熊谷幸次郎先生古稀記念論集 / 日本史攷究会編
東京 : 文献出版 , 1981.3
図書 <BB00599064>
東日本と西日本 / 大野晋[ほか]著
東京 : 日本エディタースクール出版部 , 1981.12
図書 <BB00599081>
歴史の陥穽 / 瀬野精一郎著
東京 : 吉川弘文館 , 1985.6
図書 <BB00599140>
「破戒」の人びと / 多田留治著
東京 : 新日本出版社 , 1984.11
図書 <BB00784027>
異志倭人伝 / 山田宗睦著
東京 : 朝日新聞社 , 1975.2. - (朝日選書 ; 31)
図書 <BB00824786>
歴史と日本人 : 和歌森太郎対談集 / 和歌森太郎著
東京 : 新人物往来社 , 1975
図書 <BB00830597>
日本歴史の特性 / 坂本太郎[著]
東京 : 講談社 , 1986.12. - (講談社学術文庫 ; [765])
図書 <BB00760121>
史書を読む / 坂本太郎著
東京 : 中央公論社 , 1981.11
図書 <BB00792308>
日本史の舞台 / 朝日新聞社編
東京 : すずさわ書店 , 1982.10
図書 <BB00859011>
馬・船・常民 : 東西交流の日本列島史 / 網野善彦, 森浩一著
東京 : 河合出版 , 1992.5
図書 <BB00853219>
歴史のなかの巨人たち : エクセントリックの系譜 / 吉村貞司著
東京 : 作品社 , 1982.3
図書 <BB00836486>
日本文化の系譜 : 対論3 / 中尾佐助, 上山春平著
東京 : 徳間書店 , 1982.12
図書 <BB00651230>
歴史への視点 / 野原四郎著
東京 : 研文出版 , 1982.1
図書 <BB00655347>
地方史研究の諸視角 / 安藤精一先生還暦記念論文集出版会編
東京 : 国書刊行会 , 1982.2
図書 <BB00656612>
紙のふるさとを行く : 歴史の中の和紙のはなし / 町田誠之著
京都 : 思文閣出版 , 1985.10
図書 <BB00642772>
日本民族文化とその周辺 : 国分直一博士古稀記念論集 / 国分直一博士古稀記念論集編纂委員会編
考古篇,歴史・民族篇. - 下関 : 新日本教育図書 , 1980.10
図書 <BB00636058>
歴史街道をゆく / 渡部昇一〔ほか〕著
東京 : PHP研究所 , 1992.7
図書 <BB10287753>
歴史を考える : 司馬遼太郎対談集 / 司馬遼太郎著
東京 : 文芸春秋 , 1981.6. - (文春文庫)
図書 <BB12110801>
日本歴史の構造と展開 : 永島福太郎先生退職記念 / 永島福太郎先生退職記念会編
東京 : 山川出版社 , 1983.1
図書 <BB00601395>
あづまみちのく / 唐木順三著
[正],続. - 東京 : 中央公論社 , 1978.3-1979.3. - (中公文庫)
図書 <BB00881474>
神話と戦争 : 「教育勅語」と「神武東征」「十七条憲法」 / 原敏晴編著
大阪 : 清風堂書店 , 2019.9
図書 <BB13103648>
近代とは何だろうか / 鶴見俊輔著
東京 : 晶文社 , 1996.4. - (鶴見俊輔座談)
図書 <BB00931486>
「日本型」行動原理の確立
東京 : 祥伝社 , 1989.5. - (日本史から見た日本人 / 渡部昇一著 ; 鎌倉編)
図書 <BB00742229>
「日本らしさ」の源流
東京 : 祥伝社 , 1989.5. - (日本史から見た日本人 / 渡部昇一著 ; 古代編)
図書 <BB00742237>
歴史家の嘘と夢 / 色川大吉著
東京 : 朝日新聞社 , 1974.3. - (朝日選書 ; 8)
図書 <BB00699174>
歴史の言ひ残したこと / 唐木順三著
東京 : 新潮社 , 1978.3
図書 <BB00598964>
歴史と責任 / 家永三郎著
八王子 : 中央大学出版部 , 1979.8
図書 <BB00598990>
孤絶の歴史意識 : 日本国家と日本人 / 尹健次著
東京 : 岩波書店 , 1990.8
図書 <BB00783263>
漂泊 : 日本思想史の底流 / 目崎徳衛著
東京 : 角川書店 , 1975. - (角川選書 ; 78)
図書 <BB00783837>
花綵の海辺から / 大江志乃夫著
東京 : 朝日新聞社 , 1990.3
図書 <BB00776118>
記念論叢 : 史学研究五十周年 / 広島史学研究会編
世界編,日本編. - 岡山 : 福武書店 , 1980.10
図書 <BB00656171>
[正],続. - 東京 : 中央公論社 , 1974.9-1976.4
図書 <BB00743351>
民族幻想の蹉跌 : 日本人の自己像 / 尹健次著
東京 : 岩波書店 , 1994.8
図書 <BB00981201>
日本の歴史をよみなおす / 網野善彦著
[正],続. - 東京 : 筑摩書房 , 1991.1-1996.1. - (ちくまプリマーブックス ; 50,96)
図書 <BB00812746>
「立憲君主国」の崩壊と繁栄の謎
東京 : 祥伝社 , 1989.5. - (日本史から見た日本人 / 渡部昇一著 ; 昭和編)
図書 <BB00742227>
ナショナル・ヒストリーを超えて / 小森陽一, 高橋哲哉編
東京 : 東京大学出版会 , 1998.5
図書 <BB00382339>
境界の日本史 / 村井章介, 佐藤信, 吉田伸之編
東京 : 山川出版社 , 1997.11
図書 <BB00361534>