同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: GB161)
該当件数:455件
衝口發 / [藤井貞幹著]
和歌山 : 平井文助 , 天明元 [1781]
図書 <BB00549993>
奈良古代史論集 / 奈良古代史談話会編
第1集,第2集,第3集. - 奈良 : 奈良古代史談話会 , 1985-
図書 <BB00656477>
東海・東山学のおさらい / 春日井市教育委員会文化財課編集
[春日井] : 春日井シンポジウム実行委員会 , 2008.10. - (春日井シンポジウム資料集 ; 第16回 . 東海を足元から探る ; [1])
図書 <BB12105115>
地域の歴史とまつり / 春日井市教育委員会文化財課編集
[春日井] : 春日井シンポジウム実行委員会 , 2009.10. - (春日井シンポジウム資料集 ; 第17回 . 東海を足元から探る ; 2)
図書 <BB12105185>
光陰如矢 : 荻田昭次先生古稀記念論集 / 「光陰如矢」刊行会編集
東大阪 : 「光陰如矢」刊行会 , 1999.5
図書 <BB10256611>
悲劇の皇子たち
東京 : 講談社 , 1985.7. - (古代史幻想 / 堀本正巳著)
図書 <BB00587921>
伊場木簡の研究 / 竹内理三編
再版. - 東京 : 東京堂出版 , 1997.9
図書 <BB00359672>
古代都市の構造と展開 / 古代都城制研究集会実行委員会編
奈良 : 奈良国立文化財研究所 , 1998.2. - (古代都城制研究集会報告集 / 古代都城制研究集会実行委員会編集 ; 第3回)
図書 <BB00378128>
安台洲日本古代史124講 : 安台洲日本古代史学,4学,31科,124項資料集 / 安台洲著
前編62項,後編62項. - 東京 : 鹿島出版会 (製作) , 1999.2-2000.3
図書 <BB00450753>
真実の仁徳天皇 : 倭歌が解き明かす古代史 / 福永晋三著
福岡 : 不知火書房 , 2015.5
図書 <BB12911054>
大和黎明 / 平田修吾著
近江八幡 : [平田修吾] , 2013.5
図書 <BB12923717>
神武天皇 / 星野良作著
東京 : 吉川弘文館 , 1980.11. - (研究史)
図書 <BB00596007>
隋唐帝国の出現と日本 / 井上光貞 [ほか] 編 ; 門脇禎二 [ほか] 執筆
東京 : 學生社 , 1981.9. - (東アジア世界における日本古代史講座 / 井上光貞 [ほか] 編集 ; 第5巻)
図書 <BB00595520>
日本律令国家と東アジア / 井上光貞 [ほか] 編
東京 : 學生社 , 1982.9. - (東アジア世界における日本古代史講座 / 井上光貞 [ほか] 編集 ; 第6巻)
図書 <BB00595531>
東アジアの変貌と日本律令国家 / 井上光貞 [ほか] 編 ; 石上英一 [ほか] 執筆
東京 : 學生社 , 1982.1. - (東アジア世界における日本古代史講座 / 井上光貞 [ほか] 編集 ; 第7巻)
図書 <BB00595536>
日本古代の都城と国家 / 狩野久編
東京 : 塙書房 , 1984.2
図書 <BB00596378>
戦 / 大林太良編 ; 生田滋 [ほか] 執筆
東京 : 社会思想社 , 1984.1. - (日本古代文化の探究)
図書 <BB00715478>
古代史論争 : 日本の青銅器文化 / 森秀人著
東京 : 朝日新聞社 , 1982.4. - (朝日選書 ; 204)
図書 <BB00597035>
律令制と古代社会 / 竹内理三先生喜寿記念論文集刊行会編
東京 : 東京堂出版 , 1984.9. - (竹内理三先生喜寿記念論文集 / 竹内理三先生喜寿記念論文集刊行会編 ; 上巻)
図書 <BB00597564>
務大肆陸奥国優嗜曇郡城養蝦夷脂利古の研究 / 竹田哲太郎著
第2刷. - [高畠町 (山形縣)] : [竹田哲太郎] , 1990.6. - (古代のふるさとを語る / 竹田哲太郎著 ; 別巻)
図書 <BB12644730>
東大三十余年 / 井上光貞 [著]
横須賀 : 井上光貞 , 1978.4. - (東京 : 山川出版社)
図書 <BB12662970>
古代日本七不思議 : 驚異への旅 / 文藝春秋編
東京 : 文藝春秋 , 1990.5. - (文春文庫 ; ビジュアル版)
図書 <BB12611337>
日本古代史の謎 : ゼミナール / 古田武彦 [ほか] 著
[正],続. - 東京 : 朝日新聞社 , 1975
図書 <BB00696721>
日本古代史紀年考 / 奥野彦六著
東京 : 酒井書店 , 1972
図書 <BB00697169>
倭人伝の用語の研究 / 三木太郎著
東京 : 多賀出版 , 1984.1
図書 <BB00735588>
埋れた港 / 千田稔著
東京 : 学生社 , 1974.5
図書 <BB00736712>
崇神天皇 / 肥後和男著
東京 : 秋田書店 , 1974.8
図書 <BB00724698>
日本古代の皇太子 / 荒木敏夫著
東京 : 吉川弘文館 , 1985.10. - (古代史研究選書)
図書 <BB00588095>
九州 / 鏡山猛, 田村圓澄編
東京 : 角川書店 , 1970.2. - (古代の日本 ; 3)
図書 <BB00677024>
渡来人と渡来文化 : 尾張・美濃とその周辺 / 春日井市教育委員会民俗考古調査室編集
[春日井] : 第4回春日井シンポジウム実行委員会 , 1996.10. - (春日井シンポジウム / 春日井市教育委員会民俗考古調査室編集 ; 第4回(1996年)). - (春日井シンポジウム資料集 ; 4)
図書 <BB00553769>
日本古代の伝承と東アジア / 佐伯有清先生古稀記念会編
東京 : 吉川弘文館 , 1995.3
図書 <BB00923718>
古代史の迷路を歩く / 黒岩重吾著
東京 : 中央公論社 , 1982.11
図書 <BB00780103>
日本古代木簡の研究 / 東野治之著
東京 : 塙書房 , 1983.3
図書 <BB00670687>
古代史総論 / 坪井清足, 平野邦雄編
新版. - 東京 : 角川書店 , 1993.4. - (古代の日本 ; 1)
図書 <BB00885560>
白鳥と騎馬の王 : 稲荷山鉄剣銘文は語る / 川崎真治著
東京 : 日康 , 1979.7
図書 <BB00745806>
春日井シンポジウム : 春日井市制50周年記念 / 春日井市教育委員会民俗考古調査室編
[春日井] : 春日井市制50周年記念行事実行委員会 , 1993.6. - (春日井シンポジウム資料集 ; [1])
図書 <BB00535944>
山背から山城へ : 山背遷都へのみち : 開館10周年記念特別展 / 向日市文化資料館編集
向日 : 向日市文化資料館 , 1994.9
図書 <BB10075599>
日本古代史の検証 / 志水正司著
東京 : 東京堂出版 , 1994.4
図書 <BB00916839>
古代天皇制の基礎的研究 / 小林敏男著
東京 : 校倉書房 , 1994.4. - (歴史科学叢書)
図書 <BB00916927>
古代史論叢 / 渡辺直彦編
東京 : 続群書類従完成会 , 1994.7
図書 <BB00919214>
古代の神々と王権 / 松尾光著
東京 : 笠間書院 , 1994.8. - (古代史散策)
図書 <BB00920093>
日本古代の社会と政治 / 佐伯有清先生古稀記念会編
図書 <BB00923723>
法律家のみた日本古代千五百年史 : 古代天皇制誕生までの過程 / 山中順雅著
東京 : 国書刊行会 , 1995.5
図書 <BB00925123>
天皇アラブ渡来説 : 日本アラブ古代交流史 / バビロニヤ学会,スメル学会共著 ; 校訂・補註・編者:八切止夫
東京 : 日本シェル出版 , 1974
図書 <BB10090588>
日本文化を考える : 東海学を深める視点から / 春日井市教育委員会文化財課編集
[春日井] : 春日井シンポジウム実行委員会 , 2002.10. - (春日井シンポジウム資料集 ; 第10回記念)
図書 <BB10062358>
日本古代宮都の研究 / 岸俊男著
東京 : 岩波書店 , 1988.11
図書 <BB00715981>
邪馬台国の謎に挑む / 金関恕 [ほか] 著
東京 : 学生社 , 1988.7. - (エコール・ド・ロイヤル古代日本を考える ; 12)
図書 <BB00728679>
木と土と石の文化 : 旧石器時代〜繩文時代後期 / 森浩一著
東京 : 中央公論社 , 1989.9. - (図説日本の古代 ; 2)
図書 <BB00744738>
古代からの視点 / 上田正昭著
京都 : PHP研究所 , 1978.9
図書 <BB00745642>
古代学入門 / 黛弘道著
東京 : 筑摩書房 , 1983.9
図書 <BB00745649>