同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: GB114)
該当件数:134件
縄文遺跡探訪 : 亀ヶ岡遺跡とその周辺 : 平成14年度秋季展
西宮 : 辰馬考古資料館 , 2002.10. - (展観の栞 ; 28)
図書 <BB10047501>
原始集落を掘る : 尖石遺跡 / 勅使河原彰著
東京 : 新泉社 , 2004.3. - (シリーズ「遺跡を学ぶ」 ; 004)
図書 <BB10049414>
ストーンロード : 縄文時代の黒曜石交易 / 安中市ふるさと学習館編集
安中 : 安中市ふるさと学習館 , 2003.10
図書 <BB10051202>
弥生式縄文式接触文化の研究 / 田中国男著
東京 : 大塚工藝社 , 1944.3
図書 <BB10073924>
繩文人とその環境 / 加藤晋平, 小林達雄, 藤本強編集
第2版. - 東京 : 雄山閣出版 , 1994.7. - (縄文文化の研究 / 加藤晋平, 小林達雄, 藤本強編集 ; 1)
図書 <BB00985092>
続繩文・南島文化 / 加藤晋平, 小林達雄, 藤本強編集
第2版. - 東京 : 雄山閣出版 , 1994.12. - (縄文文化の研究 / 加藤晋平, 小林達雄, 藤本強編集 ; 6)
図書 <BB00987363>
道具と技術 / 加藤晋平, 小林達雄, 藤本強編集
第2版. - 東京 : 雄山閣出版 , 1995.1. - (縄文文化の研究 / 加藤晋平, 小林達雄, 藤本強編集 ; 7)
図書 <BB00988169>
縄文人の世界 / 小林達雄著
東京 : 朝日新聞社 , 1996.7. - (朝日選書 ; 557)
図書 <BB01013065>
繩文時代研究史 / 加藤晋平, 小林達雄, 藤本強編集
第2版. - 東京 : 雄山閣出版 , 1995.4. - (縄文文化の研究 / 加藤晋平, 小林達雄, 藤本強編集 ; 10)
図書 <BB00993565>
縄文の四季 : 亀ケ岡文化の世界 企画展 / 福島県立博物館編
会津若松 : 福島県立博物館 , 1989.3
図書 <BB00980105>
縄文と弥生の神と祈り : 第14回特別展
北九州 : 北九州市立考古博物館 , 1996.8
図書 <BB01015738>
縄文いのりとうたげ : 特別企画展図録 / 北橘村教育委員会, 北橘村歴史民俗資料館編
北橘村(群馬県) : 北橘村教育委員会 : 北橘村歴史民俗資料館 , 1998.10. - (企画展示会 ; 第15回)
図書 <BB00452775>
縄文の世界 : 古代の人と山河 / 藤森栄一著
東京 : 講談社 , 1969.7
図書 <BB00665490>
照葉樹林文化の道 : ブータン・雲南から日本へ / 佐々木高明著
東京 : 日本放送出版協会 , 1982.9. - (NHKブックス ; 422)
図書 <BB00689636>
縄文人との対話 : 私の考古学手帖 / 戸沢充則著
東京 : 名著出版 , 1987.11
図書 <BB00670621>
千葉市立加曽利貝塚博物館開館20周年記念特別講座講演集 / 千葉市立加曽利貝塚博物館編
千葉 : 千葉市立加曽利貝塚博物館 , 1988.3
図書 <BB00727670>
全国縄文展 : 祈りと暮らし / 小矢部市教育委員会編
小矢部 : 小矢部市教育委員会 , 1999.7
図書 <BB00555196>
縄文土器文化研究序説 / 江坂輝弥著
東京 : 六興出版 , 1982.1
図書 <BB00597438>
表象の起源と神話像
東京 : 言叢社 , 1984.11. - (縄文図像学 / 縄文造形研究会編著 ; 1)
図書 <BB00586597>
縄文文化と日本人 : 日本基層文化の形成と継承 / 佐々木高明著
東京 : 小学館 , 1986.3
図書 <BB00589136>
北陸の縄文時代中期の編年 : 他9編 / 南久和編著
福井 : 転形書房 , 1985.3. - (南久和著作集 ; 第1集)
図書 <BB00791796>
縄文土器の技術 : その実験的研究序説 / 新井司郎著 ; 加曽利貝塚博物館編
東京 : 中央公論美術出版 , 1973
図書 <BB00814969>
縄文早期を考える : 押型文文化の諸問題 / 帝塚山考古学研究所編
改訂. - 奈良 : 堅田直 , 1989.6
図書 <BB00754358>
繩文 / 鈴木道之助著
新装版. - 東京 : 柏書房 , 1991.2. - (図録石器入門事典)
図書 <BB00804916>
縄文時代の基礎研究 / 塚田光著 ; 「縄文時代の基礎研究」刊行会編
鎌ケ谷 : 「縄文時代の基礎研究」刊行会 , 1982.3
図書 <BB00861618>
日本中部山地に於ける縄文早期文化の研究 / 八幡一郎著
上,中. - 東京 : 慶友社 , 1972-
図書 <BB00723558>
社会・文化
2版. - 東京 : 雄山閣出版 , 1986.4. - (縄文文化の研究 / 加藤晋平〔ほか〕編集 ; 8)
図書 <BB00645993>
縄文のデザイン : 縄文土器影象 / 武居幸重著
東京 : 堺屋図書 , 1986.2
図書 <BB00628972>
縄文人の知恵 / 埴原和郎編
東京 : 小学館 , 1985.4. - (小学館創造選書 ; 74)
図書 <BB00619447>
縄文時代の知識 / 渡辺誠著
東京 : 東京美術 , 1983.12. - (考古学シリーズ ; 4)
図書 <BB00610704>
ひろしまの縄文土器 : 考古企画展 / 広島県立歴史民俗資料館編集
三次 : 広島県立歴史民俗資料館 , 1994.4
図書 <BB10218028>
社会・文化 / 加藤晋平, 小林達雄, 藤本強編集
第2版. - 東京 : 雄山閣出版 , 1995.2. - (縄文文化の研究 / 加藤晋平, 小林達雄, 藤本強編集 ; 8)
図書 <BB10191002>
考古論文集 / 茅野市尖石縄文考古館編集
茅野 : 茅野市尖石縄文考古館 , 2006.3
図書 <BB10191849>
シンポジウム縄文時代後・晩期安行文化 : 土器型式と土偶型式の出会い
分冊1,分冊2,分冊3. - [浦和] : 埼玉考古学会. - [出版地不明] : 「土偶とその情報」研究会 , 1992.12. - (埼玉考古 / 埼玉考古学会[編] ; 別冊4)
図書 <BB10197822>
縄文土器の文様生成構造の研究 / 今福利恵著
東京 : アム・プロモーション , 2011.2. - (未完成考古学叢書 ; 8)
図書 <BB12238534>
縄文時代の地域生活史 / 山本典幸著
東京 : ミュゼ , 2000.5. - (未完成考古学叢書 ; 1)
図書 <BB10322747>
縄文時代の生業と集落 : 古奥東京湾沿岸の社会 / 小川岳人著
東京 : ミュゼ , 2001.5. - (未完成考古学叢書 ; 3)
図書 <BB10322748>
愛鷹山麓の縄文時代遺跡と縄文土器 / 沼津市歴史民俗資料館編
沼津 : 沼津市歴史民俗資料館 , 1997.12
図書 <BB12275385>
古代シナノの武器と馬具 : 古墳時代の武人のすがた / 長野県立歴史館編
更埴 : 長野県立歴史館 , 1998.7
図書 <BB00393106>
技と造形の縄文世界 : 形と文様にみる美の心 / 新潟県・津南町教育委員会編
[津南町 (新潟県)] : 新潟県・津南町教育委員会 , 2019.9. - (津南学叢書 ; 第36輯)
図書 <BB13105549>
縄文にみる東北のこころ / 芹沢長介 [ほか] 編
仙台 : 河北新報社 , 1994.3. - (東北学文庫 ; 3)
図書 <BB13075593>
木之内明神貝塚の土器 : 千葉県香取郡小見川町 / 外松恵著
名古屋 : 南山大学人類学博物館 , 1998.3. - (人類学博物館紀要 / 南山大学人類学博物館編 ; 第17号)
図書 <BB13034156>
先史時代の北白川 / 京都大学文学部考古学研究室, 京都大学埋蔵文化財研究センター編集
京都 : 京都大学文学部博物館 , 1991.4. - (京都大学文学部博物館図録 ; 第4冊)
図書 <BB12583510>
弥生式縄文式接触文化の研究 / 田中國男著
松本 : 田中國男博士遺著刊行会 , 1972
図書 <BB12590466>
縄文時代の馬淵川 / 八戸市博物館編
八戸 : 八戸市博物館 , 1985.10
図書 <BB12597586>
縄文人の世界 : 日本のこころの原点 / 大分県立宇佐風土記の丘歴史民俗資料館編
宇佐 : 大分県立宇佐風土記の丘歴史民俗資料館 , 1994.10
図書 <BB12415170>
三重の縄文時代 / 三重県埋蔵文化財センター編
明和町 (三重県) : 三重県埋蔵文化財センター , 1992.8. - (三重県埋蔵文化財展 ; 第12回)
図書 <BB12422436>
埋もれていた繩文人のくらし : 桐生市千網谷戸遺跡の発掘 : 第15回企画展
高崎 : 群馬県立歴史博物館 , 1983.7
図書 <BB12424594>
野田と貝塚 : 奥東京湾沿岸部における縄文前期黒浜期の貝塚文化 / 野田市郷土博物館編
野田 : 野田市郷土博物館 , 1989.10
図書 <BB12424613>
繩文の風景 : 大地と呪術
盛岡 : 岩手県立博物館 , 1984.10
図書 <BB12424689>