同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: FD4)
該当件数:282件
草創期の名古屋大学と初代総長渋沢元治 / 神谷智著
名古屋 : 名古屋大学大学史資料室 , 2003.3. - (名大史ブックレット ; 6)
図書 <BB00573774>
大学は変わる / 大学セミナー・ハウス編
東京 : 国際書院 , 1989.7-1995.7
図書 <BB00928700>
試行授業「大学とは何か-ともに考える-」の記録 / 新谷恭明, 折田悦郎編
福岡 : 九州大学大学史料室 , 2000.3. - (九州大学教育研究プログラム・研究拠点形成プロジェクト(C) ; 平成11年度)
図書 <BB00491676>
成人の生涯学習ニーズと高等教育機関の交差可能性 / 大庭宣尊編著
広島 : 広島修道大学総合研究所 , 2002.5. - (広島修道大学研究叢書 ; 第123号)
図書 <BB00548256>
平和への学問の道 : ドキュメント名古屋大学平和憲章 / 名古屋大学平和憲章制定実行委員会編著
東京 : あけび書房 , 1987.9
図書 <BB00658968>
大学教育の国際化 : 外からみた日本の大学 / 喜多村和之著
増補版. - 町田 : 玉川大学出版部 , 1987.11
図書 <BB00662385>
旧制専門学校 : 近代化への役割を見直す / 天野郁夫著
東京 : 日本経済新聞社 , 1978.5. - (日経新書 ; 293)
図書 <BB00662451>
私大777の未来 : サバイバル時代に向って / 国庫助成に関する全国私立大学教授会連合編
東京 : 勁草書房 , 1984.11
図書 <BB00646022>
追録・年表・総索引 放送大学・学術体制 / 田畑茂二郎[ほか]編
東京 : 有信堂 , 1973.9. - (大学問題総資料集 / 田畑茂二郎[ほか]編 ; 8)
図書 <BB00649202>
私の大学再建案 / 高橋義孝 [ほか] 著
東京 : 新潮社 , 1969.2
図書 <BB00649294>
私立大学の危機 : 教育・研究と財政 / 有倉遼吉, 土橋寛編
東京 : 時事通信社 , 1974. - (市民の学術双書)
図書 <BB00649443>
日本の大学問題 / 大学問題研究会編
1,2. - 京都 : 世界思想社 , 1970.1. - (大学問題資料シリーズ ; 1-2)
図書 <BB00649562>
大学の内と外 : 脳・科学技術・教育と人間 / 岡本道雄著
東京 : 里文出版 , 1986
図書 <BB00650555>
私の大学観 / 沼田稲次郎著
東京 : 勁草書房 , 1981.9
図書 <BB00639220>
'68年東大問題に関する新聞記事索引 : 1968年1月-1969年3月 / 東京大学文学部図書室編
[東京] : 東京大学文学部図書室 , 1969.10
図書 <BB00628860>
町田 : 玉川大学出版部 , 1984.12
図書 <BB00631371>
新時代の高等教育を考える : 画一的教育からの脱却 / 加藤寛[ほか]著
東京 : PHP研究所 , 1986.11
図書 <BB00611012>
関西外大づくり三十八年 : 若者の夢を育てて / 谷本貞人著
枚方 : 関西外国語学園 , 1988.10
図書 <BB00743631>
大学紛争の中から : 解決への提言 / 中村忠一著
東京 : 東洋経済新報社 , 1969
図書 <BB00746331>
現代大学論 : 大学改革の理念と方途 / 田畑忍著
大阪 : 平和書房 , 1970.6. - (平和新書 ; 13)
図書 <BB00746334>
変革の思想を問う / 小田実, 高橋和巳, 真継伸彦編
東京 : 筑摩書房 , 1969.9
図書 <BB00737806>
大学教員懇談会15年の軌跡 / 大学セミナー・ハウス編
東京 : 国際書院 , 1989.7. - (大学は変わる / 大学セミナー・ハウス編 ; [正])
図書 <BB00739002>
岩手医科大学四十年史
盛岡 : 岩手医科大学 , 1968
図書 <BB00760004>
留年 : その生態と挑戦 / 東海大学学生生活研究所編 ; 内多毅[ほか]執筆
東京 : 東海大学出版会 , 1976.10
図書 <BB00688668>
裁かれる大学 / 五十嵐良雄著
東京 : 現代書館 , 1980.4
図書 <BB00688758>
私立大学の社会的構造 / 特別研究「私学の自律性と公共性に関する基礎的研究」事務局編
東京 : 国立教育研究所 , 1978.3. - (「私学に関する特別研究」報告書)
図書 <BB00689069>
日本の女子高等教育 : 共学大学女子卒業生の追跡調査報告 / 藤井治枝編著
東京 : ドメス出版 , 1973.1
図書 <BB00691294>
私立大学きのうきょうあした / 日本私立大学連盟編
東京 : 日本私立大学連盟. - 東京 : 福武書店 (発売) , 1984.11
図書 <BB00692387>
ヨルダンの此岸に立ちて : 学園紛争の嵐の中で / 和田昌衛著
東京 : 創文社 , 1978.2
図書 <BB00693113>
日本女子大桂華寮 / 林えり子著
東京 : 新潮社 , 1988.2
図書 <BB00696534>
大衆大学 : 200万人の大学生 / 読売新聞大阪社会部編
東京 : 読売新聞社 , 1976
図書 <BB00699038>
叛逆の神話 : 反体制右翼の構築へ / 拓殖大学集団未来編
東京 : 島津書房 仮面社(発売) , 1974
図書 <BB00700528>
大学革命の原理 / 安藤紀典著
東京 : 合同出版 , 1969
図書 <BB00684708>
労働者にとって大学とはなにか / 東京大学生活協同組合労組,大学生協連生活問題研究所編
東京 : 民衆社 , 1970
図書 <BB00684731>
日本の大學 / 大久保利謙著
東京 : 日本図書センター , 1981.4. - (教育名著叢書 ; 2)
図書 <BB00686253>
友の憂いに吾は泣く : 旧制高等学校物語 / ドナルド・T・ローデン著 ; 森敦監訳
上,下. - 東京 : 講談社 , 1983.4
図書 <BB00686337>
高等教育研究と大学教育研究センター : 創立20周年記念 / 広島大学大学教育研究センター編
広島 : 広島大学大学教育研究センター , 1993.10. - (高等教育研究叢書 / 広島大学大学教育研究センター [編] ; 24 . 研究員集会の記録 ; 第21回(1992年度))
図書 <BB00911540>
財団法人大学基準協会基準集 / 大学基準協会編
東京 : 大学基準協会 , 1982.7. - (大学基準協会資料 ; 第33号)
図書 <BB00913893>
「理化学」振興と「宗教科」設置構想 : 第一次世界大戦と大学問題の一側面 『教育時論』による資料構成 / 田中征男編集・解説
東京 : 野間教育研究所日本教育史研究部門 , 1978.12. - (近代日本大学史研究論集 ; 2)
図書 <BB00857677>
大学を問う : 荒廃する現場からの報告 / 産経新聞社会部編
東京 : 新潮社 , 1992.7
図書 <BB00858847>
現代学生との対話 / 鈴木博雄編
東京 : 原書房 , 1969.9
図書 <BB00840995>
大学改革とは何か : 大学人からの報告と提言 / 藤原書店編集部編
東京 : 藤原書店 , 1993.7
図書 <BB00893287>
学園紛争の起点と終着点 / 鈴木博雄著
東京 : 自由国民社 , 1970.5. - (Ace books)
図書 <BB00894115>
日本の女子学生 : 三代女子学生の青春譜 / 唐沢富太郎著
東京 : 大日本雄弁会講談社 , 1958.6. - (ミリオンブックス)
図書 <BB00850212>
転換期の高等教育行政と大学経営 : 個性化の時代への大学活性化を求めて
[本編],資料編. - 改訂版. - 東京 : 地域科学研究会 , 1985.6
図書 <BB00874693>
日本的大学像を求めて / 天野郁夫著
東京 : 玉川大学出版部 , 1991.5
図書 <BB00813839>
[正編],資料編. - 東京 : 地域科学研究会 , 1985.3
図書 <BB00591666>
私立大学 その虚像と実像 / 中村忠一著
東京 : 東洋経済新報社 , 1980.6. - (東経選書)
図書 <BB00595997>
今後の女子教育 : 成瀬仁蔵・女子大学論選集 / 日本女子大学女子教育研究所編
新版. - 東京 : 日本女子大学 , 1984.10
図書 <BB00605552>
私はこう考える : 東大闘争・教官の発言 / 田畑書店編集部編
東京 : 田畑書店 , 1969
図書 <BB00600955>