同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: EG74)
該当件数:93件
ヒロシマの被爆建造物は語る : 被爆50周年 : 未来への記録 / 被爆建造物調査研究会編
広島 : 広島平和記念資料館 , 1996.3
図書 <BB01014417>
長崎原爆資料館 : 資料館見学・被爆地めぐり「平和学習」の手引書
[長崎] : 長崎平和推進協会 , 2000.8
図書 <BB10106516>
原爆民衆史 / 長岡弘芳著
東京 : 未来社 , 1977.7
図書 <BB00655891>
未来からの遺言 : ある被爆者体験の伝記 / 伊藤明彦著
東京 : 青木書店 , 1980
図書 <BB00655892>
ヒロシマ40年 : 段原の700人 : アキバ記者 / 中國新聞社編
東京 : 未來社 , 1986.4
図書 <BB00658122>
新聞資料原爆
[1],2. - 東京 : 日本図書センター , 1987.8-
図書 <BB00660211>
広島大学原爆被災誌 / 広島大学原爆死歿者慰霊行事委員会編
広島 : 広島大学原爆死歿者慰霊行事委員会 , 1975.8. - (生死の火 / 広島大学原爆死歿者慰霊行事委員会編)
図書 <BB00664915>
原爆関係蔵書目録 : 原爆被災学術資料センター / 広島大学原爆放射能医学研究所附属原 爆被災学術資料センター資料調査室編
2:1979年1月〜1983年12月,3:1984年1月〜1988年12月. - 広島 : 広島大学原爆放射能医学研究所附属原爆被災学術資料センター資料調査室 , 1980-
図書 <BB00641291>
死の内の生命 : ヒロシマの生存者 / ロバート・J.リフトン著 ; 湯浅信之[ほか]訳
東京 : 朝日新聞社 , 1971
図書 <BB00642069>
原爆体験の思想化 / 石田忠著
東京 : 未来社 , 1986.7. - (反原爆論集 ; 1)
図書 <BB00624614>
原爆被爆者等面接記録 : 米国戦略爆撃調査団資料 / 広島平和文化センター編
テープ部門. - 広島 : 広島平和文化センター , 1986
図書 <BB00627613>
イルボンサラムへ : 40年目の韓国被爆者 / 鎌田定夫編
長崎 : 広島・長崎の証言の会 , 1986.2
図書 <BB00628548>
ヒロシマ・ナガサキ韓国の被爆者たち : 山本将文写真報告 / 山本将文著
大阪 : 東方出版 , 1987.8
図書 <BB00676900>
手記・被爆者たちの40年 / 朝日新聞大阪社会部編
東京 : 朝日新聞社 , 1986.7
図書 <BB00617317>
The witness of those two days : Hiroshima & Nagasaki, August 6 & 9, 1945 / English Translation Group of "The Witness of Those Two Days", Nihon Hidankyo
v. 1,v. 2. - Tokyo : Nihon Hidankyo , 1989
図書 <BB00129644>
私たちは敵だったのか : 在米ヒバクシャの黙示録 / 袖井林二郎[著]
東京 : 潮出版社 , 1978.12
図書 <BB00740770>
生き残った人びと / 上坂冬子著
上,下. - 東京 : 文藝春秋 , 1989.7
図書 <BB00759999>
カウントダウン・ゼロ : 原爆兵士の黙示録 / オービル・ケリー,トーマス・サッファー著 ; 春名幹男訳
東京 : 社会思想社 , 1985.10
図書 <BB00692321>
生きているヒロシマ / 土門拳著
東京 : 築地書館 , 1978.8
図書 <BB00694776>
閃光を見た人びと / G.V.ウォレビー著 ; 渋谷徹訳
東京 : 新泉社 , 1985.7
図書 <BB00695625>
原爆文献を読む / 長岡弘芳著
東京 : 三一書房 , 1982.7
図書 <BB00726531>
広島・原爆災害の爪跡 / 中野清一編著
京都 : 蒼林社出版 , 1982.7
図書 <BB00727880>
きみはヒロシマを見たか : 広島原爆資料館 / 高橋昭博,NHK取材班文 ; 土田ヒロミ写真
東京 : 日本放送出版協会 , 1982.11
図書 <BB00683517>
奄美の原爆乙女 / 上坂冬子著
東京 : 中央公論社 , 1987.7
図書 <BB00686312>
原爆被害者援護法 / 石田忠著
東京 : 未来社 , 1986.8. - (反原爆論集 ; 2)
図書 <BB00685875>
女たちの数え歌 : 奄美の原爆乙女 / 上坂冬子著
東京 : 中央公論社 , 1991.7. - (中公文庫)
図書 <BB00881468>
被爆者 / 森下一徹撮影
東京 : 森下一徹写真事務所 , 1978.5
図書 <BB00594718>
長崎原爆体験 : 医師の証言 / 調来助, 吉沢康雄著
東京 : 東京大学出版会 , 1982.11
図書 <BB00604779>
原爆と人間の記録 / 福島菊次郎著
東京 : 社会評論社 , 1978.8
図書 <BB00776574>
無援の海峡 : ヒロシマの声、被爆朝鮮人の声 / 平岡敬著
東京 : 影書房 , 1983.12
図書 <BB00776587>
核時代に生きる : ヒロシマ・死の中の生 / 栗原貞子著
東京 : 三一書房 , 1982.8
図書 <BB00785084>
原爆被爆体験記 / 芝山宏編
京都 : 京都府原爆被災者の会原爆体験記発行委員会事務局 , 1979.11
図書 <BB00786920>
長崎原爆の記録 / 泰山弘道著
東京 : あゆみ出版 , 1984.10
図書 <BB00790574>
踏まれ草 / 千田夏光著
東京 : 汐文社 , 1981.8. - (同時代叢書)
図書 <BB00791288>
天よりの声 : ヒロシマ・被爆二年目の手記 / 末包敏夫編
東京 : 日本YMCA同盟出版部 , 1983.6
図書 <BB00791304>
被爆韓国人 / 朴秀馥, 郭貴勲, 辛泳洙編著
東京 : 朝日新聞社 , 1975
図書 <BB00823659>
天の羊 : 被爆死した南方特別留学生 / 中山士朗著
東京 : 三交社 , 1982.5
図書 <BB00808007>
「原爆一号」といわれて / 吉川清著
東京 : 筑摩書房 , 1981.7. - (ちくまぶっくす ; 36)
図書 <BB00771528>
「あの日」の証言
その1,その2. - 東京 : 日本原水爆被害者団体協議会 , 1988-89. - (日本被団協原爆被害者調査資料集 ; 1)
図書 <BB00782907>
被爆者の死
その1,その2. - 東京 : 日本原水爆被害者団体協議会 , 1989. - (日本被団協原爆被害者調査資料集 ; 3)
図書 <BB00782918>
ヒロシマは昔話か : 原水爆の写真と記録 / 庄野直美編著
東京 : 新潮社 , 1984.7. - (新潮文庫 ; 草-360-1)
図書 <BB00659383>
反原爆 : 長崎被爆者の生活史 / 石田忠編著
[正],続. - 東京 : 未来社 , 1973.8-1974.8
図書 <BB00696750>
筆の涙 : 被爆者横山雪さんの手紙 / 千田夏光著
東京 : 汐文社 , 1984.8. - (同時代叢書)
図書 <BB00991721>
被爆三十年の歩み / 広島県海田町原爆被害者会[編]
海田町 (広島県) : 広島県海田町原爆被害者会 , 1975.8
図書 <BB01007709>
朝鮮人被爆者の実態報告書 / 広島・長崎朝鮮人被爆者実態調査団[編]
東京 : 広島・長崎朝鮮人被爆者実態調査団事務局 , 1979.12
図書 <BB01010218>
完全版. - [東京] : 東京図書出版会. - 東京 : リフレ出版 (発売) , 2007.8
図書 <BB10242270>
医師たちのヒロシマ : 原爆災害調査の記録そして今 / 核戦争防止・核兵器廃絶を訴える京都医師の会編著
復刻増補. - 京都 : つむぎ出版 , 2014.8
図書 <BB12880880>
原爆被爆者被災調査事業報告書 / 広島市衛生局原爆被害対策部編
広島 : 広島市 , 1982.8
図書 <BB00404263>
原爆犯罪 : 被爆者はなぜ放置されたか / 椎名麻紗枝著
東京 : 大月書店 , 1985.10
図書 <BB00668498>
ピカドン / 丸木位里,赤松俊子絵・文 ; 平和を守る会編
東京 : ポツダム書店 , 1950.8
図書 <BB00515588>