同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: EG21)
該当件数:463件
救濟事業の比較研究 / 生江孝之講演
[東京] : 内務省地方局 , 1911.11
図書 <BB00531860>
第八囬感化救濟講演集 / 内務省地方局[編]
東京 : 内務省地方局 , 1916.7
図書 <BB00532286>
社会福祉総説 / 佐藤泰正編著
改訂修正版. - 東京 : 学芸図書 , 2002.1
図書 <BB00546097>
社会福祉の理論と体系 / 『新・社会福祉学習双書』編集委員会編
改訂3版. - 東京 : 全国社会福祉協議会 , 2000.3. - (新・社会福祉学習双書 / 「新・社会福祉学習双書」編集委員会編 ; 2000-1 . 社会福祉概論 ; 1)
図書 <BB00473279>
第九回国際社会事業会議議事録 : 社会的ニードをみたすための資源の動員 / 第九回国際社会事業会議運営会[編訳]
東京 : 第九回国際社会事業会議運営会 , 1959.12
図書 <BB10146430>
感化救濟事業講演集 / 内務省地方局[編]
上,下. - 東京 : 内務省地方局 , 1909.3-5
図書 <BB00992475>
現代社会福祉論 / 松本眞一編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1998.2. - (MINERVA福祉専門職セミナー ; 2)
図書 <BB00375136>
福祉労働者のための社会科学入門 / 真田是編
京都 : 法律文化社 , 1986
図書 <BB00651618>
社会福祉 / 市瀬幸平〔ほか〕著
1,2. - 東京 : 医歯薬出版 , 1978. - (保育講座 ; 1,2)
図書 <BB00656113>
社会福祉の基礎体系 : 視座の拡大とその展開 / 小笠原正 [ほか] 編
東京 : 中央法規出版 , 1985.2
図書 <BB00656114>
福祉教育の理論と展開 / 一番ヶ瀬康子 [ほか] 編著
東京 : 光生館 , 1987.9. - (シリーズ福祉教育 ; 1)
図書 <BB00656394>
社会福祉事業論稿 : 福祉実現への途を求めて / 谷川貞夫著
東京 : 緑蔭書房 , 1983.3
図書 <BB00657152>
現代社会福祉論 / 東北福祉教育研究会著
東京 : 学文社 , 1982.4
図書 <BB00657271>
市民福祉の政策と思想 : 参加と計画 / 小倉襄二著
京都 : 世界思想社 , 1983.8. - (Sekaishiso seminar)
図書 <BB00657358>
新しい社会福祉の理論 / 原田信一他共著
東京 : 高文堂出版社 , 1984.5
図書 <BB00657406>
生活力の形成 : 社会福祉主事の新しい課題 / 白沢久一, 宮武正明編著
東京 : 勁草書房 , 1984.10
図書 <BB00657584>
社会福祉行財政論 : 人権と社会福祉行財政の課題 / 佐藤進著
東京 : 誠信書房 , 1985.7
図書 <BB00657688>
スティグマと社会福祉 / P.スピッカー著 ; 西尾祐吾訳
東京 : 誠信書房 , 1987.10
図書 <BB00658873>
脱GNP時代 : 人間の復権を求めて / 丸尾直美著
東京 : ダイヤモンド社 , 1971. - (ダイヤモンド現代選書)
図書 <BB00660278>
福祉問題の研究 / 春日淳一 [ほか] 著
吹田 : 関西大学経済・政治研究所 , 1981.3. - (研究双書 ; 第42冊)
図書 <BB00662304>
窪田静太郎論集 / 日本社会事業大学 [編]
東京 : 日本社会事業大学 , 1980.3
図書 <BB00662269>
生活分析から福祉へ : 社会福祉の生活理論 / 江口英一編著
東京 : 光生館 , 1987.4. - (社会福祉選書 ; 12)
図書 <BB00644094>
福祉 : その理念と課題 / 山上賢一著
京都 : 嵯峨野書院 , 1983.11
図書 <BB00644380>
社会福祉の方法 : ソーシャルワークを体系的に概説 / 重田信一編著
東京 : 川島書店 , 1971.8
図書 <BB00648899>
各国の社会福祉 / 国際社会福祉協議会日本国委員会編
東京 : 全国社会福祉協議会 , 1981.6
図書 <BB00649824>
福祉施設が求める専門職者 : 社会福祉的思考とその実践 / 松本栄二, 鈴木五郎編
東京 : 東京書籍 , 1986.2. - (社会福祉施設実践講座 ; 5)
図書 <BB00637257>
施設における実習教育 : 施設処遇実践の向上をめざして / 石井哲夫, 吉沢英子編
東京 : 東京書籍 , 1986.2. - (社会福祉施設実践講座 ; 4)
図書 <BB00637275>
福祉社会学 / 星野貞一郎, 渡辺武男編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1986.12
図書 <BB00627286>
福祉の環境づくり / 右田紀久恵, 定藤丈弘共編
東京 : 中央法規出版 , 1986.1. - (地域福祉講座 ; 3)
図書 <BB00627342>
組織化活動の方法 / 右田紀久恵, 牧里毎治共編
東京 : 中央法規出版 , 1985.11. - (地域福祉講座 ; 6)
図書 <BB00627358>
社会福祉の新しい道 / 右田紀久恵, 高田真治共編
東京 : 中央法規出版 , 1986.5. - (地域福祉講座 ; 1)
図書 <BB00626949>
福祉組織の運営と課題 / 右田紀久恵, 松原一郎共編
東京 : 中央法規出版 , 1986.5. - (地域福祉講座 ; 2)
図書 <BB00626982>
現代の地域福祉 / 住谷磬, 右田紀久恵編
京都 : 法律文化社 , 1973
図書 <BB00628823>
社会福祉労働論 / 「福祉問題研究」編集委員会編
東京 : 鳩の森書房 , 1973.11
図書 <BB00628879>
現代福祉論批判 / 大谷強著
東京 : 現代書館 , 1984.8
図書 <BB00628762>
新社会福祉理論 / 加茂陽編
京都 : 法律文化社 , 1985.5
図書 <BB00629135>
社会福祉研究の現代的課題 / 柴田善守編
東京 : 海声社 , 1985.4
図書 <BB00629236>
現代社会福祉の探求 / 及川一美, 米山岳広編著 ; 小林育子[ほか]執筆
東京 : 不昧堂出版 , 1987.4
図書 <BB00633014>
地域福祉教室 : その理論・実践・運営を考える / 阿部志郎〔ほか〕編
東京 : 有斐閣 , 1984.4. - (有斐閣選書)
図書 <BB00633982>
社会福祉概説 / 榎本和子著
京都 : 玄文社 , 1986.4
図書 <BB00667531>
社会福祉の道 / 一番ケ瀬康子著
名古屋 : 風媒社 , 1972
図書 <BB00669323>
社会福祉と価値 / E.ヤングハズバンド編 ; 小島蓉子, 山崎道子訳
東京 : 誠信書房 , 1973. - (ヤングハズバンド ; 1)
図書 <BB00676681>
社会福祉の基礎知識 : 概念・制度・課題の把握 / 小倉襄二[ほか]編集代表
: 新装版. - 東京 : 有斐閣 , 1978.2. - (有斐閣ブックス ; [628])
図書 <BB00679319>
社会福祉政策 / R.M.ティトマス著 ; 三友雅夫監訳
東京 : 恒星社厚生閣 , 1981.4
図書 <BB00614809>
基本的枠組 / 仲村優一 [ほか] 執筆
東京 : 誠信書房 , 1981.11. - (社会福祉方法論講座 / 野坂勉, 秋山智久編 ; 1)
図書 <BB00615564>
社会福祉概説 / 吉永清, 今岡健一郎, 星野貞一郎編
東京 : 有斐閣 , 1976.4. - (有斐閣双書 ; 入門・基礎知識編)
図書 <BB00615221>
現代の福祉政策と労働問題 / 西村豁通編
京都 : 啓文社 , 1983.5. - (社会政策学会研究大会社会政策叢書 ; 第5集)
図書 <BB00616436>
社会福祉 / 田代不二男著
東京 : 光生館 , 1971
図書 <BB00709161>
社会福祉経営論序説 : 政策の形成と運営 / 三浦文夫著
東京 : 碩文社 , 1980.5
図書 <BB00744483>
養護理論 / 吉澤英子編著
東京 : 光生館 , 1989.5
図書 <BB00745817>