同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: EC94)
該当件数:116件
父と息子の永い付き合い / 松浦元男著
東京 : 鳥影社. - 東京 : 星雲社(発売) , 1998.10
図書 <BB10045124>
家族論の地平を拓く : 競争社会・性別分業・「母性」 / 木田淳子著
東京 : あゆみ出版 , 1994.4
図書 <BB00977314>
家族関係 / 清水兼男, 森田宗一共編
新版. - 東京 : 建帛社 , 1974
図書 <BB00482823>
女房はつらいよ : この気持、誰もわかってくれないの / 熟年110番編著
東京 : PHP研究所 , 1987.12
図書 <BB00420748>
母親と日本人 / 佐々木孝次著
東京 : 文芸春秋 , 1985.1
図書 <BB00706189>
子どもと家族 / 奥村晶子, 飯村しのぶ編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1988.12
図書 <BB00710690>
心理学的家族関係学 / 岡堂哲雄著
東京 : 光生館 , 1976.9
図書 <BB00711257>
父親とは何か : その意味とあり方 / 佐々木孝次著
東京 : 講談社 , 1982.2. - (講談社現代新書 ; 643)
図書 <BB00737362>
家族関係の発達と危機 / 岡堂哲雄編
京都 : 同朋舎出版 , 1989.7. - (メンタルヘルス・シリーズ)
図書 <BB00739187>
家族心理学 / 岡堂哲雄編
東京 : 有斐閣 , 1978.10. - (有斐閣双書 ; 入門・基礎知識編)
図書 <BB00722248>
父親の自立と子育て / 木村栄著
東京 : 汐文社 , 1982.11
図書 <BB00690559>
父親 : その新しい役割 / ハネ=ローレ・フォン・カーニッツ [著] ; 小川新一訳
東京 : 講談社 , 1981.11
図書 <BB00695259>
新・家族関係学 / 森岡清美編
東京 : 中教出版 , 1974.12
図書 <BB00697889>
あたたかい家族 / 岡堂哲雄著
東京 : 講談社 , 1986.1. - (講談社現代新書 ; 800)
図書 <BB00700183>
親子関係学 / 稲村博著
東京 : 講談社 , 1981.4. - (講談社現代新書 ; 611)
図書 <BB00700196>
成立と発達 / [古澤頼雄ほか執筆]
東京 : 岩崎学術出版社 , 1984.10. - (親子関係の理論 / 岡宏子 [ほか] 編 ; 1)
図書 <BB00595374>
家庭のなかの対話 : 話しあえない父親のために / 伊藤友宣著
東京 : 中央公論社 , 1985.9. - (中公新書 ; 779)
図書 <BB00588298>
父子関係の心理学 / F.A.ペダーセン編 ; 依田明監訳
東京 : 新曜社 , 1986.4
図書 <BB00598289>
魂の殺人 : 親は子どもに何をしたか / A.ミラー著 ; 山下公子訳
東京 : 新曜社 , 1983.7
図書 <BB00599356>
日本の親子二百年 / 有地亨著
東京 : 新潮社 , 1986.1. - (新潮選書)
図書 <BB00603699>
現代の親と子 : 子どもたちの豊かな未来のために / 小林登 [ほか] 著 ; 安田生命社会事業団編
東京 : 安田生命社会事業団 , 1985.5
図書 <BB00605506>
親と子の断絶を超えて / 木村駿著
東京 : 新曜社 , 1982.2
図書 <BB00751478>
荒廃する親子関係 : ケースワークの記録より / 黒川昭登著
東京 : 誠信書房 , 1982.10
図書 <BB00776584>
オヤジ : 父なき時代の家族 : NHK「70年代われらの世界」 / NHK「70年代われらの世界」プロジェクト編
東京 : ダイヤモンド社 , 1974.4
図書 <BB00779669>
親と子の人間社会学 / 阪井敏郎著
京都 : 法律文化社 , 1973.10
図書 <BB00816734>
現代日本の家族システムと青年期 / 八木秀夫著
神戸 : 神戸商科大学経済研究所 , 1990.11. - (神戸商科大学研究叢書 ; 35)
図書 <BB00819818>
家族関係学講義 / 有地亨編
東京 : 弘文堂 , 1978.4
図書 <BB00754545>
対人関係としての親子関係 / 立教大学社会福祉研究所モノグラフ編集委員会編
東京 : 立教大学社会福祉研究所 , 1989.7. - (立教大学社会福祉研究所モノグラフ ; no.2)
図書 <BB00801993>
家庭心理学 / 岡本重雄編
東京 : 朝倉書店 , 1965.4
図書 <BB00837266>
中学生の母親 : アメリカの母親との比較 : 「青少年の校外活動と家庭に関する国際比較調査」報告書 / 総務庁青少年対策本部[編]
[東京] : 総務庁青少年対策本部 , 1991
図書 <BB00840987>
親と子の絆 : 学際的アプローチ / 河合隼雄, 小林登, 中根千枝編
大阪 : 創元社 , 1984.1
図書 <BB00651317>
問われる家族 / 木村哲夫著
東京 : ヨルダン社 , 1986.3
図書 <BB00651485>
家族関係を考える / 河合隼雄著
東京 : 講談社 , 1980.9. - (講談社現代新書 ; 590)
図書 <BB00657080>
現代日本の家族 : 動態・問題・調整 / 家族問題研究会編
東京 : 培風館 , 1974.11
図書 <BB00657095>
現代の家族 : 新しい家族の創造をめざして / 布施晶子, 玉水俊哲編著
東京 : 青木書店 , 1982.9. - (青木教養選書)
図書 <BB00643890>
親子関係の心理学 / ジェームズ・ケニー,メアリー・ケニー著 ; 安塚俊行訳
東京 : 勁草書房 , 1986.7
図書 <BB00645069>
親子関係の心理 / 大西誠一郎編著
東京 : 金子書房 , 1971.2
図書 <BB00645646>
現代のしつけと親子関係 : 社会階層・生活意識による調査と分析 / 姫岡勤, 上子武次, 増田光吉編著
東京 : 川島書店 , 1974.11
図書 <BB00646055>
親子の断絶 : 対話の模索 / 大川新作, 遠藤辰雄編
東京 : 一粒社 , 1971
図書 <BB00640693>
家族関係 / 森本武也著
東京 : 大明堂 , 1968
図書 <BB00641564>
父親 : その役割と子どもの発達 / デビッド・B.リン著 ; 今泉信人 [ほか] 共訳
京都 : 北大路書房 , 1981.10
図書 <BB00643071>
家族内コミュニケーション / 佐藤悦子著
東京 : 勁草書房 , 1986.11. - (社会心理学選書 ; 5)
図書 <BB00622393>
ファミリーリバース : ニッポンの家族は蘇生する! / 増田光吉著
東京 : 企画タモン , 1990.10
図書 <BB10238355>
明るい子供を育てる社会学 / 阪井敏郎著
京都 : 法律文化社 , 1980.4
図書 <BB10240714>
ファミリー・バイオレンスにどう対応するか : 公開シンポジウム / 日本犯罪社会学会編
東京 : 尚学社 , 2009.7
図書 <BB10341607>
親と子の同居・嫁姑 / 毎日新聞社編
東京 : 毎日新聞社 , 1977.11
図書 <BB00374925>
ルポ父親たちの葛藤 : 仕事と家庭の両立は夢なのか / おおたとしまさ著
東京 : PHP研究所 , 2016.7. - (PHPビジネス新書 ; 358)
図書 <BB13010536>
魂の殺人 : 親は子どもに何をしたか / アリス・ミラー著 ; 山下公子訳
: 新装版. - 東京 : 新曜社 , 2013.1
図書 <BB12583024>
日本の父親と子供 : アメリカ・西ドイツとの比較 : 「子供と父親に関する国際比較調査」報告書 / 総務庁青少年対策本部編
東京 : 大蔵省印刷局 , 1987.6
図書 <BB00680273>
親と子 : アメリカ・ソ連・日本 / 服部祥子著
東京 : 新潮社 , 1985.7. - (新潮選書)
図書 <BB00649773>