同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: EC81)
該当件数:137件
変化する社会と家族 / 槙石多希子 [ほか] 共著
東京 : 建帛社 , 1998.9
図書 <BB00398033>
新しい家族学 / 湯沢雍彦著
新版. - 東京 : 光生館 , 1995.2
図書 <BB00992768>
家族社会学 / 大橋薫, 増田光吉編
東京 : 川島書店 , 1966.5. - (社会学選書)
図書 <BB00706710>
家族 : その理論と実態 / 姫岡勤, 上子武次編著
東京 : 川島書店 , 1971.9. - (社会学シリーズ)
図書 <BB00701880>
羽仁進の新・家族論 / 羽仁進著
東京 : 三省堂 , 1985.9
図書 <BB00684866>
家族病理の社会学 / 大橋薫著
東京 : 垣内出版 , 1983.4
図書 <BB00670051>
家族構成 / 戸田貞三著
東京 : 弘文堂書房 , 1937.11
図書 <BB00728821>
家族の経済学 / 成瀬竜夫, 小沢修司編
東京 : 青木書店 , 1985.7
図書 <BB00594023>
家の歴史社会学 / 二宮宏之, 樺山紘一, 福井憲彦責任編集
東京 : 新評論 , 1983.6. - (叢書歴史を拓く ; . アナール論文選 ; 2)
図書 <BB00595929>
新しい家族社会学 / 森岡清美, 望月嵩共著
東京 : 培風館 , 1983.1
図書 <BB00600689>
家族社会学の基本問題 / 飯田哲也著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1985.4
図書 <BB00600699>
家族の時代 : ヨーロッパと日本 / 木村尚三郎著
東京 : 新潮社 , 1985.5. - (新潮選書)
図書 <BB00602038>
家族社会学 / 阪井敏郎著
改訂. - 京都 : 法律文化社 , 1975.12
図書 <BB00816145>
家族病理学 / 大橋薫 [ほか] 編
東京 : 有斐閣 , 1974.2. - (有斐閣双書 ; . 基本テキスト)
図書 <BB00643161>
家族構成 / 戸田貞三著 ; 喜多野清一解説
新装版. - 東京 : 新泉社 , 1982.7. - (叢書名著の復興 ; 12)
図書 <BB00646133>
デュルケーム家族論集 / 小関藤一郎訳編
東京 : 川島書店 , 1972
図書 <BB00646182>
家族理念の変動と現代社会 / B.ファーバー著 ; 藤見純子監訳
東京 : 早稲田大学出版部 , 1979.1. - (Introduction to modern society)
図書 <BB00641320>
家族と人格 : 家族の力動理論を目ざして / 山根常男著
東京 : 家政教育社 , 1986.12
図書 <BB00642504>
家族のミトロジー / 桜井哲夫著
東京 : 新曜社 , 1986.10
図書 <BB00624805>
家族の経済社会学 : パーソンズとルーマンにひきよせて / 春日淳一著
東京 : 文真堂 , 1984.11
図書 <BB00626862>
家族の社会学 / 山路勝彦著
京都 : 世界思想社 , 1981.3. - (Sekaishiso seminar)
図書 <BB00617858>
家族 : その社会史的変遷と将来 / 正岡寛司著
東京 : 学文社 , 1981.4. - (現代社会研究叢書)
図書 <BB00617922>
家族社会学 / 森岡清美編
新版. - 東京 : 有斐閣 , 1983.12. - (有斐閣双書 ; . 基本テキスト)
図書 <BB00618792>
改訂版. - 東京 : 培風館 , 1987.1
図書 <BB00619751>
家族変動の社会学 / 青井和夫, 増田光吉共編
東京 : 培風館 , 1973.6
図書 <BB00613892>
家族周期論 / 森岡清美著
東京 : 培風館 , 1973.10
図書 <BB00614382>
家族の死 / デーヴィッド・クーパー著 ; 塚本嘉壽, 笠原嘉訳
東京 : みすず書房 , 1978.6
図書 <BB00616111>
デュルケムの近代家族論 / 内藤莞爾著
東京 : 恒星社厚生閣 , 1994.10
図書 <BB00983753>
世界30か国のふつうの暮らし / マテリアルワールド・プロジェクト著 ; 近藤真理, 杉山良男訳
東京 : TOTO出版 , 1994.11. - (地球家族)
図書 <BB00921529>
現代家族論 / 奥田隆男[ほか]共著
京都 : 化学同人 , 1995.4. - (人間生活シリーズ)
図書 <BB00924763>
東アジアの村落と家族 : <シンポジウムの記録> : East Asia symposium / 佛教大学総合研究所編
京都 : 佛教大学総合研究所 , 1996.8
図書 <BB01017130>
グローバリゼーションと家族・コミュニティ / 後藤澄江, 田渕六郎編著
東京 : 文化書房博文社 , 2002.1. - (グローバリゼーションと日本の社会 : 現代社会学の基礎知識 ; 第1巻)
図書 <BB00535114>
家族のレギュラシオン : 多元主義の法社会学 / 丸山茂著
東京 : 御茶の水書房 , 1999.9. - (神奈川大学法学研究所研究叢書 ; 14)
図書 <BB00453640>
Families in peril : an agenda for social change / Marian Wright Edelman
: pbk. - Cambridge, Mass. : Harvard University Press , 1987. - (The W.E.B. Du Bois lectures ; 1986)
図書 <BB00020599>
家族と人間の順応 / セオドアー・リッツ著 ; 鈴木浩二訳
東京 : 岩崎学術出版社 , 1968.9. - (現代精神分析双書 ; 9)
図書 <BB00660882>
家族と村落 / 渡邊萬壽太郎編 ; 戸田貞三, 鈴木榮太郎監修
1輯,2輯. - 東京 : 日光書院 , 1939.4-1942.8
図書 <BB00700577>
家族学説史の研究 : 山室周平著作集 / 家族問題研究会編
東京 : 垣内出版 , 1987.12
図書 <BB00671905>
家と同族の基礎理論 / 喜多野清一著
東京 : 未來社 , 1976.5
図書 <BB00590097>
見える家と見えない家 / 清水邦夫 [ほか] 著
東京 : 岩波書店 , 1981.2. - (叢書文化の現在 / 大江健三郎 [ほか] 編集 ; 3)
図書 <BB00598450>
家族の論理 / 山根常男著
東京 : 垣内出版 , 1972.4
図書 <BB00600686>
家族問題の社会学 / 湯沢雍彦編集
東京 : サイエンス社 , 1981.10. - (ライブラリ社会学 ; 2)
図書 <BB00603657>
家族という関係 / 金城清子著
東京 : 岩波書店 , 1985.6. - (岩波新書 ; 黄-305)
図書 <BB00607580>
システムとしての家族
東京 : 岩波書店 , 1991.10. - (シリーズ変貌する家族 / 上野千鶴子 [ほか] 編 ; 3)
図書 <BB00827576>
家族の社会史
東京 : 岩波書店 , 1991.7. - (シリーズ変貌する家族 / 上野千鶴子 [ほか] 編 ; 1)
図書 <BB00820385>
エディプスの謎 : 近親相姦回避のメカニズム / ノルベルト・ビショッフ [著] ; 藤代幸一, 工藤康弘訳
上,下. - 東京 : 法政大学出版局 , 1992. - (叢書・ウニベルシタス ; 375,376)
図書 <BB00862947>
現代家族のルネサンス / 布施晶子, 玉水俊哲, 庄司洋子編
東京 : 青木書店 , 1992.4
図書 <BB00846383>
京都 : 法律文化社 , 1966.1
図書 <BB00854849>
家族・世帯・家門 : 工業化以前の世界から / 前川和也編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1993.4. - (京都大学人文科学研究所報告)
図書 <BB00885132>
家族社会学の展開 / 石原邦雄 [ほか] 共編
東京 : 培風館 , 1993.12
図書 <BB00908575>
日本の夫婦 / 岩村信二著
東京 : 日本YMCA同盟出版部 , 1982.1
図書 <BB00658956>