同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: DL213)
該当件数:47件
巻町に原発が来た : ドキュメント / 小林伸雄著
東京 : 朝日新聞社 , 1983.5
図書 <BB01022076>
廃炉時代が始まった : この原発はいらない / 舘野淳著
東京 : 朝日新聞社 , 2000.1
図書 <BB00465313>
原発のある風景 / 柴野徹夫著
上,下. - 東京 : 未来社 , 1983.1-3
図書 <BB00689464>
日本人と原子力 : 核兵器から核の平和利用まで / 山本七平著
東京 : ワールドフォトプレス , 1976
図書 <BB00691482>
原発のいま! / 西尾漠著
東京 : 三一書房 , 1983.8
図書 <BB00726896>
原子力開発三十年史 / 原子力委員会企画 ; 原子力開発三十年史編集委員会編集
東京 : 日本原子力文化振興財団 , 1986.10
図書 <BB00601977>
原子力は、いま : 日本の平和利用30年 / 日本原子力産業会議編
上巻,下巻. - 東京 : 日本原子力産業会議 , 1986.11
図書 <BB00602272>
原子力発電をどう考えるか / 三宅泰雄, 中島篤之助編
東京 : 時事通信社 , 1974. - (市民の学術双書)
図書 <BB00743845>
原子力コンビナート : その展望と課題 / 通商産業大臣官房総合エネルギー政策課・原子力産業政策室編
東京 : 通商産業研究社 , 1971
図書 <BB00747621>
原子の火燃ゆ : 未来技術を拓いた人たち / 木村繁著
東京 : プレジデント社 , 1982.9
図書 <BB00780485>
熊野漁民原発海戦記 : 芦浜原発反対闘争の回想 / 中林勝男著
東京 : 技術と人間 , 1982.4
図書 <BB00883472>
現代と原子力 / 中島篤之助著
東京 : 汐文社 , 1976.4. - (現代と自然科学 ; 5)
図書 <BB00649992>
原子炉被曝日記 / 森江信著
東京 : 技術と人間 , 1979.11
図書 <BB00628290>
原発被曝日記 / 森江信[著]
東京 : 講談社 , 1989.1. - (講談社文庫)
図書 <BB10150863>
日本の原発地帯 / 鎌田慧著
東京 : 河出書房新社 , 1988.8. - (河出文庫)
図書 <BB10154929>
原子力戦争 / 田原総一朗 [著]
東京 : 講談社 , 1981.11. - (講談社文庫)
図書 <BB12282028>
動燃・核燃・2000年 / 清水修二, 館野淳, 野口邦和編
東京 : リベルタ出版 , 1998.5
図書 <BB00383566>
ノー・ニュークスで生きる権利 : 原発メーカー訴訟から新しい社会へ / 島昭宏著
川崎 : 創史社. - 東京 : 八月書館 (発売) , 2020.3
図書 <BB13141628>
原発症候群 : アトミック・インフェルノ / 西山明著
東京 : 批評社 , 1982.8
図書 <BB12566300>
大飯原発再稼働と脱原発列島 / 中嶌哲演, 土井淑平編
東京 : 批評社 , 2013.3
図書 <BB12632294>
美しい村に放射能が降った : 飯舘村長・決断と覚悟の120日 / 菅野典雄著
東京 : ワニ・プラス. - 東京 : ワニブックス (発売) , 2011.8. - (ワニブックス「Plus」新書 ; 058)
図書 <BB12440110>
新版. - 東京 : 岩波書店 , 1996.11. - (同時代ライブラリー ; 286)
図書 <BB00936248>
原発ジプシー / 堀江邦夫著
東京 : 現代書館 , 1979.10
図書 <BB00714907>
図説原子力読本 : これでいいのか原子力開発 / 安斎育郎編
東京 : 合同出版 , 1979.2
図書 <BB00700851>
ドキュメント原子力政策 : 21世紀への道 / 石川欽也著
東京 : 電力新報社 , 1987.10
図書 <BB00683461>
核燃料サイクル施設批判 / 高木仁三郎著
東京 : 七つ森書館 , 2003.10. - (高木仁三郎著作集 / 高木仁三郎著 ; 5)
図書 <BB00583505>
証言/原子力政策の光と影 / 石川欽也著
東京 : 電力新報社 , 1985.9
図書 <BB00588773>
日本原子力發電三十年史 / 30周年記念事業企画委員会編
東京 : 日本原子力発電 , 1989.3
図書 <BB00761786>
経済政策史の課題と方法 ; 日本における原子力政策の展開 / 産業政策史研究所編
東京 : 産業政策史研究所 , 1978.9. - (産業政策史研究所資料)
図書 <BB00890145>
原子力と安全性論争 : 伊方原発訴訟の判決批判 / 伊方原発行政訴訟弁護団原子力技術研究会編
東京 : 技術と人間 , 1978.6. - (技術と人間 ; 臨時増刊号)
図書 <BB00654049>
原子力と政治 : ポスト三一一の政策過程 / 塙和也著
東京 : 白水社 , 2021.3
図書 <BB13147997>
日本原子力発電五十年史 / 50周年事業企画推進委員会五十年史編さん事務局編
[本編],別冊. - 東京 : 日本原子力発電 , 2008.10
図書 <BB12649824>
徹底究明! 福島原発事故の裏側 / 朝日新聞特別報道部著
東京 : 学研パブリッシング. - 東京 : 学研マーケティング (発売) , 2013.4. - (プロメテウスの罠 / 朝日新聞特別報道部著 ; 4)
図書 <BB12617236>
新潟から問いかける原発問題 : 福島事故の検証と柏崎刈羽原発の再稼働 / 池内了著
東京 : 明石書店 , 2024.4
図書 <BB13235133>
原子力と安全性論争 / 伊方原発行政訴訟弁護団原子力技術研究会編
第1版第1刷. - 東京 : 技術と人間 , 1979.6
図書 <BB13165093>
核発電の便利神話 : 3・11後の平和学パート2 / 戸田清著
長崎 : 長崎文献社 , 2017.3
図書 <BB13065041>
脱原発 / 河合弘之, 大下英治著
東京 : 青志社 , 2011.6
図書 <BB12258542>
原発と民主主義 : 「放射能汚染」そして「国策」と闘う人たち / 平野克弥著 ; 村上達也 [ほか述]
大阪 : 解放出版社 , 2024.9
図書 <BB13245118>
核燃料サイクルという迷宮 : 核ナショナリズムがもたらしたもの / 山本義隆 [著]
東京 : みすず書房 , 2024.5
図書 <BB13237900>
原子力と人類 : 現代の選択 / 日本科学者会議編
東京 : リベルタ出版 , 1990.2
図書 <BB00760052>
科学者の社会的責任を問う / 荻野晃也著
東京 : 緑風出版 , 2020.8
図書 <BB13144985>
東電福島原発事故自己調査報告 : 深層証言&福島復興提言:2011+10 / 細野豪志著 ; 開沼博編
東京 : 徳間書店 , 2021.2
図書 <BB13150695>
原発がなくても電力は足りる! : 検証!電力不足キャンペーン5つのウソ / 古賀茂明, 大島堅一 [述]
東京 : 宝島社 , 2011.9
図書 <BB12452501>
連帯の政治社会学 : 3.11後の反原発運動と市民社会 / ベアタ・ボホロディッチ著 ; 小熊英二, 木下ちがや訳・解説
東京 : 明石書店 , 2024.5
図書 <BB13236697>
岐路に立つ原子力を考える / 五福明夫編著
岡山 : 大学教育出版 , 2021.8
図書 <BB13166098>
原子力発電の会計学 / 金森絵里著
[東京] : 中央経済社. - 東京 : 中央経済グループパブリッシング (発売) , 2022.3
図書 <BB13246364>
電力の自由化と原子力発電 / 森田章著
東京 : 幻冬舎メディアコンサルティング. - 東京 : 幻冬舎(発売) , 2023.12
図書 <BB13228142>