同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 911.14)
該当件数:102件
中世和歌史の研究 : 撰歌と歌人社会 / 小川剛生著
東京 : 塙書房 , 2017.5
図書 <BB13009073>
室町期和歌連歌の研究 / 伊藤伸江著
東京 : 新典社 , 2023.11. - (新典社研究叢書 ; 370)
図書 <BB13225116>
類題和歌集と公宴御会和歌の研究 / 三村晃功著
大阪 : 清文堂出版 , 2022.8
図書 <BB13195063>
新古今時代後期和歌表現の研究 / 藤平泉著
東京 : 武蔵野書院 , 2023.3
図書 <BB13217100>
中世和歌史論 : 様式と方法 / 渡部泰明著
東京 : 岩波書店 , 2017.3
図書 <BB13001220>
「めづらし」の詩学 : 本歌取論の展開とポスト新古今時代の和歌 / 土田耕督著
吹田 : 大阪大学出版会 , 2019.9
図書 <BB13107922>
中世和歌論 : 歌学と表現と歌人 / 中川博夫著
東京 : 勉誠出版 , 2020.11
図書 <BB13137848>
無名抄総索引 / 鈴木一彦, 鈴木雅子, 村上もと編著
東京 : 風間書房 , 2005.1
図書 <BB10097513>
室町時代和歌史論 / 伊藤敬著
東京 : 新典社 , 2005.11. - (新典社研究叢書 ; 175)
図書 <BB10144586>
中世隠遁歌人の文学研究 : 和歌と随筆の世界 / 三村晃功著
大阪 : 和泉書院 , 2004.9. - (研究叢書 ; 317)
図書 <BB10074886>
中世和歌とその時代 / 谷知子著
東京 : 笠間書院 , 2004.10
図書 <BB10083712>
中世和歌研究 / 安田徳子著
大阪 : 和泉書院 , 1998.3. - (研究叢書 ; 222)
図書 <BB00379023>
『扇の草子』の研究 : 遊びの芸文 / 安原眞琴著
東京 : ぺりかん社 , 2003.2
図書 <BB00569810>
中世和歌論 / 川平ひとし著
東京 : 笠間書院 , 2003.3
図書 <BB00573965>
中世和歌文学諸相 / 上條彰次著
大阪 : 和泉書院 , 2003.11. - (研究叢書 ; 305)
図書 <BB00584178>
中世和歌連歌の研究 / 伊藤伸江著
東京 : 笠間書院 , 2002.1
図書 <BB00538123>
中世和歌テキスト論 : 定家へのまなざし / 川平ひとし著
東京 : 笠間書院 , 2008.5
図書 <BB10267587>
武士はなぜ歌を詠むか : 鎌倉将軍から戦国大名まで / 小川剛生著
東京 : 角川学芸出版. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2008.7. - (角川叢書 ; 40)
図書 <BB10273537>
中世近世和歌文芸論集 / 日下幸男編
京都 : 思文閣出版 , 2008.12. - (龍谷叢書 ; 15)
図書 <BB10294388>
中世和歌論攷 : 和歌と説話と / 黒田彰子著
大阪 : 和泉書院 , 1997.5. - (研究叢書 ; 206)
図書 <BB00342282>
中世百首歌の生成 / 野本瑠美著
東京 : 若草書房 , 2019.7. - (中世文学研究叢書 ; 16)
図書 <BB13096540>
中世歌書集 / 大取一馬責任編集
京都 : 思文閣出版 , 2013.5. - (龍谷大学善本叢書 / 龍谷大学佛教文化研究所編 ; 31)
図書 <BB12620334>
鎌倉期関東歌壇の研究 / 中川博夫 [著]
東京 : 花鳥社 , 2025.3
図書 <BB13257838>
中世和歌の始まり : 京と鎌倉をつなぐ文化交流の軌跡 / 木村尚志著
東京 : 花鳥社 , 2021.9
図書 <BB13169971>
歌詠む神の中世説話 / 橋本正俊著
大阪 : 和泉書院 , 2021.12. - (和泉選書 ; 193)
図書 <BB13176975>
鎌倉武士の和歌 : 雅のシルエットと鮮烈な魂 / 菊池威雄著
東京 : 新典社 , 2021.10. - (新典社選書 ; 105)
図書 <BB13167913>
職能としての和歌 / 菊地仁著
東京 : 若草書房 , 2005.7. - (中世文学研究叢書 ; 11)
図書 <BB10128305>
中世類題集の研究 / 三村晃功著
大阪 : 和泉書院 , 1994.1. - (研究叢書 ; 139)
図書 <BB00912515>
定本吉野朝の悲歌 / 川田順著
東京 : 養徳社 , 1945.10
図書 <BB00982020>
漂泊の人西行 / 上野松峯著
東京 : 春秋社 , 1921.10
図書 <BB00464858>
歌聖として宗良親王 : 全 / 高柳秀雅著
4版. - 東京 : 宗良威徳宣揚會 , 1937.7
図書 <BB00471677>
雑和集 / 田中重太郎編
東京 : 古典文庫 , 1977.5. - (古典文庫 ; 第367冊)
図書 <BB00701211>
中世和歌の文献学的研究 / 武井和人著
東京 : 笠間書院 , 1989.7. - (笠間叢書 ; 221)
図書 <BB00743718>
中世和歌の研究 / 錦仁著
東京 : 桜楓社 , 1991.10
図書 <BB00828083>
中世和歌 : 資料と論考 / 井上宗雄編
東京 : 明治書院 , 1992.10
図書 <BB00870619>
中古三女歌人集 / 佐佐木信綱校註
第11版. - 東京 : 朝日新聞社 , 1971. - (日本古典全書)
図書 <BB00903826>
中世和歌史の研究 / 久保田淳著
東京 : 明治書院 , 1993.6
図書 <BB00893379>
中世和歌の想念と表現 / 谷山茂著
京都 : 思文閣出版 , 1993.8
図書 <BB00898930>
東京 : 朝日新聞社 , 1948. - (日本古典全書)
図書 <BB00636640>
室町和歌への招待 / 林達也, 廣木一人, 鈴木健一著
東京 : 笠間書院 , 2007.6
図書 <BB10231231>
文集百首全釈 / 文集百首研究会著
東京 : 風間書房 , 2007.2. - (歌合・定数歌全釈叢書 ; 8)
図書 <BB10235809>
井蛙抄 : 雑談篇 : 注釈と考察 / [頓阿原著] ; 野中和孝著
大阪 : 和泉書院 , 2006.3. - (研究叢書 ; 349)
図書 <BB10168463>
中世前期の歌書と歌人 / 田仲洋己著
大阪 : 和泉書院 , 2008.12. - (研究叢書 ; 383)
図書 <BB10295789>
吉野之落葉 : 川田順歌集 / 川田順著
奈良 : 養徳社 , 1945.8
図書 <BB00351907>
和歌史の中世から近世へ / 浅田徹 [ほか] 編
東京 : 花鳥社 , 2020.11
図書 <BB13139619>
中世抒情の系譜 / 糸賀きみ江著
東京 : 笠間書院 , 1995.3. - (笠間叢書 ; 282)
図書 <BB00992099>
中世和歌史論 : 新古今和歌集以後 / 村尾誠一著
東京 : 青簡舎 , 2009.11
図書 <BB10336574>
最勝四天王院障子和歌全釈 / 渡邉裕美子著
東京 : 風間書房 , 2007.10. - (歌合・定数歌全釈叢書 ; 10)
図書 <BB10243812>
京極派和歌の研究 / 岩佐美代子著
東京 : 笠間書院 , 1987.10. - (笠間叢書 ; 212)
図書 <BB00670356>
改訂増補新装版. - 東京 : 笠間書院 , 2007.12
図書 <BB10254479>