同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 910.4)
該当件数:403件
京極派と女房 / 岩佐美代子著
東京 : 笠間書院 , 2017.10
図書 <BB13027748>
文学テクストをめぐる心の表象 : 源氏物語から国語教育まで / 諏訪園純著
東京 : 武蔵野書院 , 2017.10
図書 <BB13027569>
次世代に伝えたい新しい古典 :「令和」の言語文化の享受と継承に向けて / 井上次夫 [ほか] 編
東京 : 武蔵野書院 , 2020.3
図書 <BB13118542>
題名の喩楽 / はんざわかんいち著
東京 : 明治書院 , 2018.9
図書 <BB13066899>
暮らしの古典歳時記 / 吉海直人著
東京 : KADOKAWA , 2020.6. - (角川選書 ; 639)
図書 <BB13124029>
古典歳時記 / 吉海直人著
東京 : KADOKAWA , 2018.9. - (角川選書 ; 606)
図書 <BB13066910>
古典の未来学 : Projecting classicism / 荒木浩編
東京 : 文学通信 , 2020.10
図書 <BB13135320>
日本「聖女」論序説 : 斎宮・女神・中将姫 / 田中貴子 [著]
東京 : 講談社 , 2010.9. - (講談社学術文庫 ; [2011])
図書 <BB12108527>
日本の書物への感謝 / 四方田犬彦著
東京 : 岩波書店 , 2008.10
図書 <BB10288732>
古典の精髄 / 林和利編
京都 : 世界思想社 , 2009.9. - (Sekaishiso seminar)
図書 <BB10325656>
日本文学からの批評理論 : アンチエディプス・物語社会・ジャンル横断 / ハルオ・シラネ, 藤井貞和, 松井健児編
東京 : 笠間書院 , 2009.8
図書 <BB10328128>
日本文学逍遥 / 福田秀一著
東京 : 新典社 , 2007.6
図書 <BB10233115>
東海道の創造力 / 山本光正著
京都 : 臨川書店 , 2008.7
図書 <BB10273582>
異郷の日本語 / 金石範 [ほか著] ; 青山学院大学文学部日本文学科編
東京 : 社会評論社 , 2009.4
図書 <BB10308343>
梅の文化誌 / 梅花女子大学日本文学科編
大阪 : 和泉書院 , 2001.3. - (和泉選書 ; 125)
図書 <BB00511390>
日本の想像力 / 中西進編
大阪 : JDC , 1998.9
図書 <BB00396913>
鶴林紫苑 : 鶴見大学短期大学部国文科創立五十周年記念論集 / 鶴見大学短期大学部国文学会編
東京 : 風間書房 , 2003.11
図書 <BB00585381>
物尽し : 日本的レトリックの伝統 / ジャクリーヌ・ピジョー著 ; 寺田澄江, 福井澄訳
東京 : 平凡社 , 1997.11. - (フランス・ジャポノロジー叢書)
図書 <BB00360819>
古今集から現代へ / 北山正迪著
大阪 : 和泉書院 , 1998.2
図書 <BB00378947>
日本文芸論叢 / 片山享編
大阪 : 和泉書院 , 2003.3
図書 <BB00570100>
東海学園女子短期大学国文学科創設三十周年記念論文集 : 言語・文学・文化 / 東海学園国語国文学会記念論文集編集委員会編
大阪 : 和泉書院 , 1998.4
図書 <BB00423488>
日本の母 : 崩壊と再生 / 平川祐弘, 萩原孝雄編
東京 : 新曜社 , 1997.9
図書 <BB00353504>
和歌研究 : 附、雅楽小論 / 岩佐美代子著
東京 : 笠間書院 , 2015.3. - (岩佐美代子セレクション / 岩佐美代子著 ; 2)
図書 <BB12900902>
文学のなかの考古学 / 門田誠一著
京都 : 佛教大学通信教育部. - 京都 : 思文閣出版 (発売) , 2008.9. - (佛教大学鷹陵文化叢書 ; 19)
図書 <BB10287902>
アイロニカルな共感 : 近代・古典・ナショナリズム / 前田雅之著
東京 : ひつじ書房 , 2015.4. - (未発選書 ; 21)
図書 <BB12908559>
日本文学の空間と時間 : 風土からのアプローチ / 日本文学風土学会編
東京 : 勉誠出版 , 2015.11
図書 <BB12929910>
和漢古典植物名精解 / 木下武司著
大阪 : 和泉書院 , 2017.2
図書 <BB12998712>
作品の表現の仕組み : 古典と現代 散策 / 大木正義著
東京 : 新典社 , 2013.3. - (新典社選書 ; 60)
図書 <BB12590464>
文科の継承と展開 : 都留文科大学国文学科五十周年記念論文集 / 都留文科大学国文学科編
東京 : 勉誠出版 , 2011.3
図書 <BB12240678>
韓国における日本文学翻訳の64年 / 尹相仁 [ほか] 著 ; 舘野晳, 蔡星慧訳
東京 : 出版ニュース社 , 2012.10
図書 <BB12569603>
国文学への哲学的アプローチ / 土田杏村著
東京 : 書肆心水 , 2013.12
図書 <BB12650240>
日本文学からの批評理論 : 亡霊・想起・記憶 / 高木信, 木村朗子, 安藤徹編
東京 : 笠間書院 , 2014.1
図書 <BB12661194>
伝承の文学 / 白方勝著
東京 : 風間書房 , 1997.9
図書 <BB00355407>
日本文学における幻想性と宗教性の探究 : 中・近世文学の比較文学的考察 / 斎藤純著
東京 : 教育出版センター , 1997.11. - (以文選書 ; 51)
図書 <BB00367563>
夢、ゆきかひて / フィリップ・フォレスト著 ; 澤田直, 小黒昌文訳
東京 : 白水社 , 2013.9
図書 <BB12628263>
勧学院の雀 : 故事古典初まなび / 百瀬今朝雄, 百瀬美津著
東京 : 岩波書店 , 2002.12
図書 <BB00562050>
和漢古典植物考 / 寺山宏著
東京 : 八坂書房 , 2003.3
図書 <BB00572112>
和漢古典動物考 / 寺山宏著
東京 : 八坂書房 , 2002.4
図書 <BB00545914>
日本文学と美術 : 光華女子大学公開講座 / 光華女子大学日本語日本文学科編
大阪 : 和泉書院 , 2001.3. - (和泉選書 ; 126)
図書 <BB00511388>
伝統と変容 : 日本の文芸・言語・思想 / 日本文芸研究会編
東京 : ぺりかん社 , 2000.6
図書 <BB00481556>
国文学の誕生 / 藤井貞和著
東京 : 三元社 , 2000.5
図書 <BB00483303>
風の文化誌 / 梅花女子大学日本文化創造学科「風の文化誌」の会編
大阪 : 和泉書院 , 2006.3. - (和泉選書 ; 150)
図書 <BB10176630>
日本古典新攷 : 五十嵐力博士記念論集 / 早稻田大學文學部編
東京 : 東京堂 , 1944.10
図書 <BB10116411>
性愛の日本中世 / 田中貴子著
東京 : 筑摩書房 , 2004.11. - (ちくま学芸文庫 ; [タ-22-2])
図書 <BB10091319>
記憶の帝国 : 「終わった時代」の古典論 / 前田雅之著
東京 : 右文書院 , 2004.2
図書 <BB10038858>
日本文学翻訳の可能性 / 伊井春樹編
東京 : 風間書房 , 2004.5. - (国際日本文学研究報告集 / 伊井春樹編 ; 2)
図書 <BB10057918>
わが師わが学 / 池田弥三郎著
東京 : 桜楓社 , 1967.4
図書 <BB00885171>
文学の中の女性 : 擬態か反抗か : 『源氏物語』から村上春樹まで / 根本萠騰子著
東京 : 近代文芸社 , 2005.5
図書 <BB10111039>
テーマで読み解く日本の文学 : 現代女性作家の試み / 大庭みな子ほか著
上,下. - 東京 : 小学館 , 2004.6
図書 <BB10059609>
あしかぜ : 笹川祥生先生喜寿記念論文集 / 笹川祥生先生喜寿祝賀有志会編
京都 : 笹川祥生先生喜寿祝賀有志会 , 2018.9
図書 <BB13072948>