同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 910.268)
該当件数:4,218件
三島由紀夫とフーコー「不在」の思考 / 丹生谷貴志著
東京 : 青土社 , 2004.12
図書 <BB10092749>
「漾虚集」の比較文学的研究 / 塚本利明著
東京 : 彩流社 , 1999.4. - (漱石と英文学 / 塚本利明著 ; [1])
図書 <BB00427639>
改訂増補版. - 東京 : 彩流社 , 2003.8. - (漱石と英文学 / 塚本利明著 ; [1])
図書 <BB00579373>
三浦綾子 : 信仰と文学 / 三浦光世著 ; 日本キリスト教団出版局『信徒の友』編集部編
愛蔵版. - 東京 : 日本キリスト教団出版局 , 2009.9. - (TOMOセレクト)
図書 <BB10330700>
東アジアが読む村上春樹 : 東京大学文学部中国文学科国際共同研究 / 藤井省三編
東京 : 若草書房 , 2009.6. - (Murakami Haruki study books ; 12)
図書 <BB10319012>
星新一 : 一〇〇一話をつくった人 / 最相葉月著
上,下. - 東京 : 新潮社 , 2010.4. - (新潮文庫 ; 8908-8909, さ-53-5-6)
図書 <BB10350291>
永井荷風巡歴 / 菅野昭正著
東京 : 岩波書店 , 1996.9
図書 <BB01017431>
森鷗外論攷 / 山崎一穎著
[正],続. - 東京 : おうふう , 2006.12-2017.9
図書 <BB10207014>
ことばの魔術師井上ひさし / 菅野昭正編
東京 : 岩波書店 , 2013.4
図書 <BB12679503>
小説家大岡昇平 / 菅野昭正著
東京 : 筑摩書房 , 2014.12
図書 <BB12882114>
わが二十歳のエチュード : 愛すること、生きること、女であること / 高良留美子著
東京 : 學藝書林 , 2014.3
図書 <BB12915931>
宮沢賢治ハンドブック / 天沢退二郎編
: 新装版. - 東京 : 新書館 , 2014.7
図書 <BB12916520>
宮沢賢治氾濫する生命 / 鈴木貞美著
東京 : 左右社 , 2015.8. - (宮沢賢治ブックス)
図書 <BB12918425>
三島由紀夫の生と死 / 松本徹著
東京 : 鼎書房 , 2015.7
図書 <BB12918432>
三浦哲郎論 : 血脈の迷路 / 安藤始著
東京 : おうふう , 2015.7
図書 <BB12918436>
小林秀雄骨と死骸の歌 : ボードレールの詩を巡って / 福田拓也著
東京 : 水声社 , 2015.7
図書 <BB12918465>
夏目漱石の世界 / [半藤一利ほか執筆]
東京 : 平凡社 , 2015.8. - (別冊太陽 ; . 日本のこころ ; 231)
図書 <BB12918492>
敗戦・憂国・東京オリンピック : 三島由紀夫と戦後日本 / ホン・ユンピョ著
横浜 : 春風社 , 2015.8
図書 <BB12921596>
それでも神はいる : 遠藤周作と悪 / 今井真理 [著]
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2015.8
図書 <BB12921619>
石川啄木不愉快な事件の真実 / 西脇巽著
紫波町 (岩手県) : 桜出版 , 2015.8
図書 <BB12923939>
埴谷雄高 : 「農民闘争」時代をめぐって / 藤一也著
東京 : 沖積舎 , 2006.7
図書 <BB12924733>
世界文学としての夏目漱石 : 生誕150年 / フェリス女学院大学日本文学国際会議実行委員会編
東京 : 岩波書店 , 2017.3
図書 <BB13001232>
評伝石牟礼道子 : 渚に立つひと / 米本浩二著
東京 : 新潮社 , 2017.3
図書 <BB13004708>
小林秀雄と河上徹太郎 / 坂本忠雄著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2017.4
図書 <BB13003704>
宮沢賢治「二相ゆらぎ」の世界 / 西郷竹彦著
名古屋 : 黎明書房 , 2009.8
図書 <BB13005985>
三島由紀夫とスポーツ / 松本徹 [ほか] 責任編集
東京 : 鼎書房 , 2017.4. - (三島由紀夫研究 ; 17)
図書 <BB13005917>
生きられた死生観 : 作家高見順の場合 / 大町公著
京都 : 晃洋書房 , 2017.4
図書 <BB13007127>
老いの荷風 / 川本三郎著
東京 : 白水社 , 2017.6
図書 <BB13008254>
乱歩と清張 / 郷原宏著
東京 : 双葉社 , 2017.5
図書 <BB13008256>
回想の青山光二 : 資料で読む「最後の文士」の肖像 / 池内規行著
東久留米 : 共和国 , 2017.5
図書 <BB13009141>
山崎豊子と「男」たち / 大澤真幸著
東京 : 新潮社 , 2017.5. - (新潮選書)
図書 <BB13009905>
唐木順三 : あめつちとともに / 澤村修治著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.6. - (ミネルヴァ日本評伝選)
図書 <BB13010943>
漱石辞典 / 小森陽一 [ほか] 編集
東京 : 翰林書房 , 2017.5
図書 <BB13012503>
開高健の文学世界 : 交錯するオーウェルの影 / 吉岡栄一著
東京 : アルファベータブックス , 2017.6
図書 <BB13012515>
富める者から貧しきものへの上昇 : 有島武郎の思想と文学 / 馮海鷹著
東京 : 武蔵野書院 , 2015.10
図書 <BB12930609>
水辺彷徨 : 鏡花「迷宮」への旅 : 小林輝冶・泉鏡花研究論考集成 / 小林輝冶著
東京 : 梧桐書院 , 2013.3
図書 <BB12932660>
見果てぬ日本 : 司馬遼太郎・小津安二郎・小松左京の挑戦 / 片山杜秀著
東京 : 新潮社 , 2015.11
図書 <BB12932728>
谷崎潤一郎没後五十年 / 尾高修也著
東京 : 作品社 , 2015.11
図書 <BB12932737>
文学の再生へ : 野間宏から現代を読む / 富岡幸一郎, 紅野謙介編
東京 : 藤原書店 , 2015.11
図書 <BB12932753>
否定の文体 : 三島由紀夫と昭和批評 / 梶尾文武著
東京 : 鼎書房 , 2015.12
図書 <BB12935856>
北村透谷 : 解説と論究 / 佐藤善也著
東京 : 三弥井書店 , 2015.12
図書 <BB12937795>
松本清張索引辞典 / 森信勝編
[東京] : 日本図書刊行会 , 2015.12. - 東京 : 近代文藝社 (発売)
図書 <BB12937842>
椎名麟三論 : 「復活のリアリズム」その生成と深化 / 玉水秀孝著
北九州 : せいうん , 2015.10
図書 <BB12937883>
「漱石の初恋」を探して : 「井上眼科の少女」とは誰か / 荻原雄一著
東京 : 未知谷 , 2016.2
図書 <BB12940293>
テロの文学史 : 三島由紀夫にはじまる / 鈴村和成著
東京 : 太田出版 , 2016.2
図書 <BB12940295>
若き日の日野啓三 : 昭和二十年代の文業 / 山内祥史著
大阪 : 和泉書院 , 2016.1. - (和泉選書 ; 182)
図書 <BB12940328>
司馬遼太郎がみた世界史 : 歴史から学ぶとはどういうことか / 川原崎剛雄著
東京 : 明石書店 , 2015.3
図書 <BB12940339>
大原富枝の世界
[本山町(高知県)] : 本山町教育委員会 , 2013.5
図書 <BB12944069>
石川啄木 / ドナルド・キーン著 ; 角地幸男訳
東京 : 新潮社 , 2016.2
図書 <BB12944157>
辻井喬=堤清二 : 文化を創造する文学者 = Tsujii=Tsutsumi / 菅野昭正編 ; 粟津則雄 [ほか] 著
東京 : 平凡社 , 2016.3
図書 <BB12944760>