同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 910.2)
該当件数:737件
日本文学史 / ドナルド・キーン著 ; 徳岡孝夫訳
古代・中世篇 1 - 近代・現代篇 9. - 東京 : 中央公論新社 , 2011.1-2013.11. - (中公文庫 ; [キ-3-15~32])
図書 <BB12208400>
「文」の環境 : 「文学」以前 / 河野貴美子 [ほか] 編
東京 : 勉誠出版 , 2015.9. - (日本「文」学史 / 河野貴美子 [ほか] 編 ; 第1冊)
図書 <BB12923032>
浜辺の文学史 / 鈴木健一編
東京 : 三弥井書店 , 2017.2
図書 <BB13001313>
ともに読む古典 / 松尾葦江編
中世文学編. - 東京 : 笠間書院 , 2017.3
図書 <BB13002655>
桜は本当に美しいのか : 欲望が生んだ文化装置 / 水原紫苑著
改訂. - 東京 : 平凡社 , 2017.3. - (平凡社ライブラリー ; 853)
図書 <BB13003386>
古典文学の常識を疑う / 松田浩 [ほか] 編
[1]. - 東京 : 勉誠出版 , 2017.5
図書 <BB13012516>
日本文学源流史 / 藤井貞和著
東京 : 青土社 , 2016.2
図書 <BB12940282>
Japanese literature reviewed / Donald Richie
New York : ICG Muse. - Tokyo : Distributed by Yohan , c2003
図書 <BB12964272>
擬人化と異類合戦の文芸史 / 伊藤慎吾著
東京 : 三弥井書店 , 2017.8
図書 <BB13019230>
定本「男の恋」の文学史 : 『万葉集』から田山花袋、近松秋江まで / 小谷野敦著
東京 : 勉誠出版 , 2017.8
図書 <BB13022335>
土左日記 / 堀江敏幸著 . 堤中納言物語 / 中島京子著 . 枕草子 / 酒井順子著 . 方丈記 / 高橋源一郎著 . 徒然草 / 内田樹著
東京 : 河出書房新社 , 2018.1. - (作家と楽しむ古典)
図書 <BB13060051>
原色新日本文学史 : ビジュアル解説 / 秋山虔, 三好行雄編著
増補版. - 東京 : 文英堂 , 2016.9. - (シグマベスト)
図書 <BB13119291>
伝承文学を学ぶ / 小川直之 [ほか] 編
大阪 : 清文堂出版 , 2021.12
図書 <BB13179019>
日本文学の研究史 / 島内裕子著
東京 : 放送大学教育振興会 , 2021.3. - (放送大学大学院教材 ; 8981035-1-2111 . 人文学プログラム)
図書 <BB13149086>
教養としての日本古典文学史 / 村尾誠一著
東京 : 笠間書院 , 2022.11
図書 <BB13197074>
海の文学史 / 鈴木健一編
東京 : 三弥井書店 , 2016.7
図書 <BB12974757>
古事記 / 池澤夏樹著 . 日本霊異記・発心集 / 伊藤比呂美著 . 竹取物語 / 森見登美彦著 . 宇治拾遺物語 / 町田康著 . 百人一首 / 小池昌代著
東京 : 河出書房新社 , 2017.1. - (作家と楽しむ古典)
図書 <BB13060050>
文学はなぜ必要か : 日本文学&ミステリー案内 / 古橋信孝著
東京 : 笠間書院 , 2015.11
図書 <BB12930602>
古典と日本人 : 「古典的公共圏」の栄光と没落 / 前田雅之著
東京 : 光文社 , 2022.12. - (光文社新書 ; 1233)
図書 <BB13200800>
「文」と人びと : 継承と断絶 / 河野貴美子 [ほか] 編
東京 : 勉誠出版 , 2017.6. - (日本「文」学史 / 河野貴美子 [ほか] 編 ; 第2冊)
図書 <BB13009908>
好色一代男 / 島田雅彦著 . 曾根崎心中 / いとうせいこう著 . 菅原伝授手習鑑 / 三浦しをん著 . 仮名手本忠臣蔵 / 松井今朝子著 . 春色梅児誉美 / 島本理生著
東京 : 河出書房新社 , 2018.6. - (作家と楽しむ古典)
図書 <BB13058950>
縦・横・斜めから書きかえる文学史 / 松田浩 [ほか] 編
東京 : 勉誠出版 , 2019.9. - (古典文学の常識を疑う / 松田浩 [ほか] 編 ; 2)
図書 <BB13101286>
ものがたりたちの京都 : 京都文学入門 / 京都と文学研究会編 ; 須藤圭責任編集
東京 : 武蔵野書院 , 2019.10
図書 <BB13104831>
日本小説批評の起源 / 渡部直己著
東京 : 河出書房新社 , 2020.6
図書 <BB13125365>
和食文芸入門 / 母利司朗編
京都 : 臨川書店 , 2020.9
図書 <BB13135392>
平家物語 / 古川日出男著 . 能・狂言 / 岡田利規著 . 説経節 / 伊藤比呂美著 . 義経千本桜 / いしいしんじ著
東京 : 河出書房新社 , 2018.11. - (作家と楽しむ古典)
図書 <BB13073290>
近代日本文学史記述のハイブリッドな一起源 : カール・フローレンツ『日本文学史』における日独の学術文化接触 / 馬場大介著
東京 : 三元社 , 2020.12
図書 <BB13141331>
日本文学を読む ; 日本の面影 / ドナルド・キーン著
東京 : 新潮社 , 2020.2. - (新潮選書)
図書 <BB13115622>
南方熊楠と日本文学 / 伊藤慎吾著
東京 : 勉誠出版 , 2020.2
図書 <BB13118175>
なぜ古典を勉強するのか : 近代を古典で読み解くために / 前田雅之著
東京 : 文学通信 , 2018.6
図書 <BB13058891>
鈴の音が聞こえる : 猫の古典文学誌 / 田中貴子著
京都 : 淡交社 , 2001.2
図書 <BB00511886>
浦島伝説の研究 / 林晃平著
東京 : おうふう , 2001.2
図書 <BB00512296>
社会人のための国語百科 : カラー版 / 内田保男, 石塚秀雄編者代表
新版. - 東京 : 大修館書店 , 2000.6
図書 <BB00483503>
古典文学の旅の事典 / 西沢正史編
東京 : 東京堂出版 , 2001.6
図書 <BB00521552>
古典文学を読むための用語辞典 / 西沢正史編
東京 : 東京堂出版 , 2002.5
図書 <BB00547456>
美男の立身、ブ男の逆襲 / 大塚ひかり著
東京 : 文藝春秋 , 2005.5. - (文春新書 ; 440)
図書 <BB10114981>
竹取物語 ; 伊勢物語
グラフィック版. - 東京 : 世界文化社 , c1974. - (日本の古典 ; 3)
図書 <BB10092352>
ひらいてみよう古典の小箱 / 梅花女子大学日本文化創造学科編
東京 : 勉誠出版 , 2004.7. - (智慧の海叢書 ; 10)
図書 <BB10068921>
富士山の文学 / 久保田淳著
東京 : 文藝春秋 , 2004.10. - (文春新書 ; 404)
図書 <BB10077400>
日本文學の環境 / 高木市之助著
東京 : 河出書房 , 1952. - (日本文学大系 ; 第5巻)
図書 <BB10081061>
日本文学から「自然」を読む / 川村晃生著
東京 : 勉誠出版 , 2004.6. - (智慧の海叢書 ; 4)
図書 <BB10058222>
筑紫古典文学の世界 / 林田正男編
上代・中古,中世・近世. - 東京 : おうふう , 1997.9-10
図書 <BB00357663>
悲恋の古典文学 / 久保朝孝編
京都 : 世界思想社 , 1997.12. - (Sekaishiso seminar)
図書 <BB00362420>
遊ぶ日本 : 神あそぶゆえ人あそぶ / 高橋睦郎著
東京 : 集英社 , 2008.9
図書 <BB10288061>
田辺聖子の古典まんだら / 田辺聖子著
上,下. - 東京 : 新潮社 , 2011.1
図書 <BB12221730>
桜の文学史 / 小川和佑著
東京 : 文藝春秋 , 2004.2. - (文春新書 ; 363)
図書 <BB10043587>
資料国文図録 / 全国教育図書株式会社編
東京 : 全国教育図書 , 1964.10
図書 <BB00999856>
内親王ものがたり / 岩佐美代子著
東京 : 岩波書店 , 2003.8
図書 <BB10159149>
日本幻想文学史 / 須永朝彦著
東京 : 平凡社 , 2007.9. - (平凡社ライブラリー ; 620)
図書 <BB10241233>
知っ得古典文学動物誌 / 國文學編集部編
東京 : 學燈社 , 2007.8
図書 <BB10247041>