同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 902.09)
該当件数:106件
フェイク・スペクトラム : 文学における〈嘘〉の諸相 = Fake spectrum / 納富信留, 明星聖子編
東京 : 勉誠出版 (発売) , 2022.12
図書 <BB13204609>
文学と魔術の饗宴 / 斎藤英喜編著 ; 金沢英之 [ほか] 執筆
日本編. - 東京 : 小鳥遊書房 , 2024.9
図書 <BB13245345>
世界文学をケアで読み解く = Recovering care in world literature / 小川公代著
東京 : 朝日新聞出版 , 2023.8
図書 <BB13219133>
お砂糖とスパイスと爆発的な何か : 不真面目な批評家によるフェミニスト批評入門 / 北村紗衣著
増補. - 東京 : 筑摩書房 , 2025.2. - (ちくま文庫 ; き44-1)
図書 <BB13253060>
動物のまなざしのもとで : 種と文化の境界を問い直す / 鵜飼哲編著
東京 : 勁草書房 , 2022.6
図書 <BB13190328>
死者は生者のなかに : ホロコーストの考古学 / 西成彦 [著]
東京 : みすず書房 , 2022.12
図書 <BB13202744>
ケアする惑星 / 小川公代著
東京 : 講談社 , 2023.1
図書 <BB13204549>
動物×ジェンダー : マルチスピーシーズ物語の森へ / 村井まや子, 熊谷謙介編著
東京 : 青弓社 , 2024.2. - (神奈川大学人文学研究叢書 ; 50)
図書 <BB13240886>
Les libertines : les plus belles œuvres de la littérature érotique au féminin
[Paris] : Le Pré aux Clercs , 2000. - (Bibliothèque libertine)
図書 <BB00480966>
文学における差別 / 金城盛紀 [ほか] 共著
和泉 : 桃山学院大学総合研究所 , 2001.3. - (研究叢書 ; 15)
図書 <BB00518960>
精神科医が読み解く名作の中の病 / 岩波明著
東京 : 新潮社 , 2013.2
図書 <BB12594085>
人間関係から読み解く文学 : 危難の時の人間関係 / 日本人間関係学会・文学と人間関係部会編
東京 : 開文社出版 , 2014.2
図書 <BB12871976>
戦争の記録と表象 : 日本・アジア・ヨーロッパ / 増田周子編著
吹田 : 関西大学出版部 , 2013.3. - (関西大学東西学術研究所国際共同研究シリーズ ; 10)
図書 <BB12602369>
処女崇拝の系譜 / アラン・コルバン [著] ; 山田登世子, 小倉孝誠訳
東京 : 藤原書店 , 2018.7
図書 <BB13058939>
虫の文学誌 / 奥本大三郎著
東京 : 小学館 , 2019.7
図書 <BB13096151>
トランスパシフィック・エコクリティシズム : 物語る海、響き合う言葉 / 伊藤詔子, 一谷智子, 松永京子編著
東京 : 彩流社 , 2019.9
図書 <BB13101803>
文学の環境を探る / 野田研一, 赤坂憲雄編
町田 : 玉川大学出版部 , 2020.5. - (フィールド科学の入口 / [赤坂憲雄ほか編])
図書 <BB13121369>
性差(ジェンダー)事変 : 平成のポップ・カルチャーとフェミニズム = Feminist defense initiative : gender panic and popular culture in the Heisei era / 小谷真理著
東京 : 青土社 , 2021.12
図書 <BB13171381>
読むことのクィア / 中央大学人文科学研究所編
八王子 : 中央大学出版部 , 2019.3. - (研究叢書 / 中央大学人文科学研究所編 ; 70 . 愛の技法 ; 続)
図書 <BB13085266>
文学は地球を想像する : エコクリティシズムの挑戦 / 結城正美著
東京 : 岩波書店 , 2023.9. - (岩波新書 ; 新赤版 1988)
図書 <BB13219817>
ケアの倫理とエンパワメント / 小川公代著
東京 : 講談社 , 2021.8
図書 <BB13180982>
新編文学にみる女性像 / 宮本百合子著
東京 : 新日本出版社 , 2021.1
図書 <BB13143856>
正しい答えのない世界を生きるための死の文学入門 / 内藤理恵子著
東京 : 日本実業出版社 , 2020.12
図書 <BB13137901>
コンテンポラリー・ゴシック / キャサリン・スプーナー著 ; 風間賢二訳
東京 : 水声社 , 2019.1
図書 <BB13077247>
世界文学としての「震災後文学」 / 木村朗子, アンヌ・バヤール=坂井編著
東京 : 明石書店 , 2021.3
図書 <BB13149366>
男性性を可視化する : 「男らしさ」の表象分析 / 熊谷謙介編著 ; 神奈川大学人文学研究所編
東京 : 青弓社 , 2020.2. - (神奈川大学人文学研究叢書 ; 44)
図書 <BB13115750>
翔ぶ女たち / 小川公代著
東京 : 講談社 , 2024.5
図書 <BB13238024>
福岡 : 書肆侃侃房 , 2019.6
図書 <BB13102882>
水の音の記憶 : エコクリティシズムの試み / 結城正美著
東京 : 水声社 , 2010.7
図書 <BB10361493>
鳥と人間をめぐる思考 : 環境文学と人類学の対話 / 野田研一, 奥野克巳編著
東京 : 勉誠出版 , 2016.10
図書 <BB12987936>
神経症と文学 : 自分という不自由 / 大本泉 [ほか] 編
東京 : 鼎書房 , 2014.9
図書 <BB12918766>
失われるのは、ぼくらのほうだ : 自然・沈黙・他者 / 野田研一著
東京 : 水声社 , 2016.3. - (エコクリティシズム・コレクション = Ecocriticism collection)
図書 <BB12950779>
文学における宗教と民族をめぐる問い / 中里まき子編
東京 : 朝日出版社 , 2017.2
図書 <BB12999163>
宗教を物語でほどく : アンデルセンから遠藤周作へ / 島薗進著
東京 : NHK出版 , 2016.8. - (NHK出版新書 ; 493)
図書 <BB12971342>
文化現象としての恋愛とイデオロギー / 成蹊大学文学部学会編 ; 田中一嘉責任編集
東京 : 風間書房 , 2017.3. - (成蹊大学人文叢書 ; 14)
図書 <BB13003703>
「悪女」の文化誌 / 鈴木紀子, 林久美子, 野村幸一郎編著
京都 : 晃洋書房 , 2005.3. - (京都橘大学女性歴史文化研究所叢書)
図書 <BB10109054>
文学の子どもたち / 柴田陽弘編著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2004.2
図書 <BB10043575>
宗教文学のなかにスポーツ文化を読む / 稲垣正浩編著
東京 : 叢文社 , 2003.1. - (スポーツ学選書 ; 9)
図書 <BB10091636>
変身の神話 / ピエール・ブリュネル著 ; 門田眞知子訳
京都 : 人文書院 , 2004.6
図書 <BB10062277>
文学と禁断の愛 : 近親姦の意味論 / 原田武著
京都 : 青山社 , 2004.6
図書 <BB10062640>
長寿譚 / 藤澤益夫著
東京 : 慶応義塾大学出版会 , 2004.7
図書 <BB10064170>
動物登場 / 板坂耀子著
福岡 : 弦書房 , 2004.4
図書 <BB10051703>
視線の歴史 : 「窓」と西洋文明 / 荻野昌利著
京都 : 世界思想社 , 2004.6. - (南山大学学術叢書)
図書 <BB10058014>
自然と文学のダイアローグ : 国際シンポジウム沖縄2003 : 都市・田園・野生 / 山里勝己 [ほか] 編
東京 : 彩流社 , 2004.9
図書 <BB10074252>
猫だましい / 河合隼雄 [著]
東京 : 新潮社 , 2000.5
図書 <BB00479983>
サイボーグ・フェミニズム / ダナ・ハラウェイ, サミュエル・ディレイニー, ジェシカ・アマンダ・サーモンスン著 ; 巽孝之編 ; 巽孝之, 小谷真理訳
増補版. - 東京 : 水声社 , 2001.8
図書 <BB00528701>
自然と文学 : 環境論の視座から / 柴田陽弘編著
東京 : 慶應義塾大学出版会 , 2001.10
図書 <BB00529777>
病と文学 / 守口三郎著
東京 : 英宝社 , 2000.9
図書 <BB00494667>
「忘却」の文学史 : ひとは何を忘れ、何を記憶してきたか / ハラルト・ヴァインリヒ著 ; 中尾光延訳
東京 : 白水社 , 1999.9
図書 <BB00447792>
庭園の歓び : 詞華による西欧庭園文化散策 / 高木昌史編訳
東京 : 三交社 , 1998.4
図書 <BB00378805>