同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 762.1)
該当件数:187件
明治のワーグナー・ブーム : 近代日本の音楽移転 / 竹中亨著
東京 : 中央公論新社 , 2016.4. - (中公叢書)
図書 <BB12952103>
「裏」日本音楽史 : 異形の近代 / 齋藤桂著
東京 : 春秋社 , 2015.4
図書 <BB12918590>
1933年を聴く : 戦前日本の音風景 / 齋藤桂著
東京 : NTT出版 , 2017.12
図書 <BB13037085>
「戦後」の音楽文化 / 戸ノ下達也編著
東京 : 青弓社 , 2016.1
図書 <BB12938469>
「ピアノを弾く少女」の誕生 : ジェンダーと近代日本の音楽文化史 / 玉川裕子著
東京 : 青土社 , 2023.9
図書 <BB13221901>
キリシタン音楽入門 : 洋楽渡来考への手引き / 皆川達夫著
東京 : 日本キリスト教団出版局 , 2017.4
図書 <BB13006009>
古関裕而 : 流行作曲家と激動の昭和 / 刑部芳則著
東京 : 中央公論新社 , 2019.11. - (中公新書 ; 2569)
図書 <BB13105797>
高橋悠治という怪物 / 青柳いづみこ著
東京 : 河出書房新社 , 2018.9
図書 <BB13066534>
ジャパノイズ : サーキュレーション終端の音楽 / デヴィッド・ノヴァック著 ; 若尾裕, 落晃子訳
東京 : 水声社 , 2020.1
図書 <BB13110799>
評伝古関裕而 / 菊池清麿著
新版. - 東京 : 彩流社 , 2020.5
図書 <BB13121351>
本居長世 : 日本童謡先駆者の生涯 / 松浦良代著
東京 : 国書刊行会 , 2005.3
図書 <BB10110956>
武満徹 / 楢崎洋子著
東京 : 音楽之友社 , 2005.9. - (作曲家・人と作品シリーズ)
図書 <BB10137019>
信時潔 / 新保祐司著
東京 : 構想社 , 2005.4
図書 <BB10118410>
同じ年に生まれて : 音楽、文学が僕らをつくった / 小澤征爾, 大江健三郎著
東京 : 中央公論新社 , 2001.9
図書 <BB00527998>
音楽界戦後50年の歩み : 事件史と音楽家列伝 / 中曽根松衛編著
東京 : 芸術現代社 , 2001.10
図書 <BB00533932>
わたしはモンゴル人 / ボヤンヒシグ著
東京 : 講談社 , 2001.10
図書 <BB00536217>
キリシタンと西洋音楽 / 横田庄一郎著
東京 : 朔北社 , 2000.9
図書 <BB00493610>
私の日本音楽史 : 異文化との出会い / 團伊玖磨著
東京 : 日本放送出版協会 , 1999.7. - (NHKライブラリー ; 101)
図書 <BB00447574>
王道楽土の交響楽 : 満洲 - 知られざる音楽史 / 岩野裕一著
東京 : 音楽之友社 , 1999.11
図書 <BB00458927>
日本映画音楽の巨星たち / 小林淳著
1,2,3. - 東京 : ワイズ出版 , 2001.5-
図書 <BB00522282>
高木東六 : 愛の夜想曲 / 高木東六著
東京 : 日本図書センター , 2003.1. - (人間の記録 ; 148)
図書 <BB00563476>
近代日本洋楽史序説 / 中村洪介著
東京 : 東京書籍 , 2003.3
図書 <BB00566451>
昭和の作曲家たち : 太平洋戦争と音楽 / 秋山邦晴 [著] ; 林淑姫編集
東京 : みすず書房 , 2003.4
図書 <BB00569998>
西洋の音、日本の耳 : 近代日本文学と西洋音楽 / 中村洪介著
: 新装版. - 東京 : 春秋社 , 2002.7
図書 <BB00551274>
嬉遊曲、鳴りやまず : 斎藤秀雄の生涯 / 中丸美繪著
東京 : 新潮社 , 2002.9. - (新潮文庫 ; な-45-1)
図書 <BB00553484>
日本文化モダン・ラプソディ / 渡辺裕著
東京 : 春秋社 , 2002.11
図書 <BB00559456>
西洋音楽から見たニッポン : 俳句は四・四・四 / 石井宏著
東京 : PHP研究所 , 2007.6
図書 <BB10227703>
千住家にストラディヴァリウスが来た日 / 千住文子著
東京 : 新潮社 , 2008.5. - (新潮文庫 ; せ-10-2)
図書 <BB10267072>
武満徹の音楽 / ピーター・バート著 ; 小野光子訳
東京 : 音楽之友社 , 2006.2
図書 <BB10157552>
戦後から前衛の時代へ : 1945-1973 / 日本戦後音楽史研究会編 ; 石田一志 [ほか執筆]
東京 : 平凡社 , 2007.2. - (日本戦後音楽史 / 日本戦後音楽史研究会編 ; 石田一志 [ほか執筆] ; 上)
図書 <BB10216908>
佐藤勝銀幕の交響楽 (シンフォニー) / 小林淳著
東京 : ワイズ出版 , 2007.4
図書 <BB10220758>
翼のはえた指 : 評伝安川加壽子 / 青柳いづみこ著
東京 : 白水社 , 2008.2. - (白水Uブックス ; 1093)
図書 <BB10256109>
総力戦と音楽文化 : 音と声の戦争 / 戸ノ下達也, 長木誠司編著
東京 : 青弓社 , 2008.10
図書 <BB10284381>
貴志康一 : 永遠の青年音楽家 / 毛利眞人著
東京 : 国書刊行会 , 2006.12
図書 <BB10207923>
僕はいかにして指揮者になったのか / 佐渡裕著
東京 : 新潮社 , 2010.9. - (新潮文庫 ; さ-70-1)
図書 <BB12106936>
戦後の音楽 : 芸術音楽のポリティクスとポエティクス / 長木誠司著
東京 : 作品社 , 2010.11
図書 <BB12164575>
夏がくれば思い出す : 評伝中田喜直 / 牛山剛著
東京 : 新潮社 , 2009.4
図書 <BB10309536>
武満徹 : 没後10年、鳴り響く音楽(イメージ)
東京 : 河出書房新社 , 2006.9. - (KAWADE道の手帖)
図書 <BB10315078>
ドビュッシーに魅せられた日本人 : フランス印象派音楽と近代日本 = Les Japonais enchantés par Debussy : la musique impressionniste française et le Japon à l'époque moderne / 佐野仁美著
京都 : 昭和堂 , 2010.4
図書 <BB10349525>
耳を澄ませば世界は広がる / 川畠成道著
東京 : 集英社 , 2011.8. - (集英社新書 ; 0604F)
図書 <BB12262064>
古関裕而 : 鐘よ鳴り響け / 古関裕而著
東京 : 日本図書センター , 1997.2. - (人間の記録 ; 18)
図書 <BB00331930>
伊福部昭・音楽家の誕生 / 木部与巴仁著
東京 : 新潮社 , 1997.4
図書 <BB00340529>
武満徹 : 響きの海へ / 船山隆著
東京 : 音楽之友社 , 1998.3
図書 <BB00375320>
一柳慧 : 現代音楽を超えて / 一柳慧著
東京 : 平凡社 , 2016.8
図書 <BB12976923>
津川主一の生涯と業績 : 神と人と音楽とに仕えて / 丸山忠璋著
国分寺 : スタイルノート , 2016.6
図書 <BB12964935>
自伝若き日の狂詩曲 / 山田耕筰著
改版. - 東京 : 中央公論新社 , 2016.1. - (中公文庫 ; [や-36-2])
図書 <BB12938763>
評伝古関裕而 : 国民音楽樹立への途 / 菊池清麿著
東京 : 彩流社 , 2012.8
図書 <BB12446447>
オーケストラ、それは我なり : 朝比奈隆四つの試練 / 中丸美絵著
東京 : 中央公論新社 , 2012.4. - (中公文庫 ; [な-62-1])
図書 <BB12416444>
抵抗のモダンガール作曲家・吉田隆子 / 田中伸尚著
東京 : 岩波書店 , 2014.4
図書 <BB12680367>
伊福部昭の音楽史 / 木部与巴仁著
東京 : 春秋社 , 2014.4
図書 <BB12680425>