同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 726.101)
該当件数:279件
マンガメディア文化論 : フレームを越えて生きる方法 / 鈴木雅雄, 中田健太郎編 ; 増田展大 [ほか] 執筆
東京 : 水声社 , 2022.5
図書 <BB13186280>
長谷川町子 : 昭和を描いた国民的漫画家 / 長谷川町子美術館監修・執筆
東京 : 平凡社 , 2021.6. - (別冊太陽 ; . 日本のこころ ; 289)
図書 <BB13160215>
日本漫画史 : 鳥獣戯画から岡本一平まで / 細木原青起著
東京 : 岩波書店 , 2019.3. - (岩波文庫 ; 青(33)-582-1)
図書 <BB13083349>
ストーリー・マンガとはなにか : 手塚治虫と戦後マンガの「物語」 / 森下達著
東京 : 青土社 , 2021.10
図書 <BB13166381>
鬼滅の社会学 : 家族愛・武士道から「俠の精神」の復権まで / 井上芳保著
東京 : 筑摩書房 , 2022.8. - (筑摩選書 ; 0234)
図書 <BB13191912>
ロボットと「日本」 : 近現代文学、戦後マンガにおける人工的身体の表象分析 / 山田夏樹著
東京 : 立教大学出版会. - 東京 : 有斐閣 (発売) , 2013.3
図書 <BB12921491>
「コミックス」のメディア史 : モノとしての戦後マンガとその行方 / 山森宙史著
東京 : 青弓社 , 2019.10
図書 <BB13104691>
かわぐちかいじ : 完全版
: レンタル専用. - 東京 : NHKエンタープライズ (発売). - [東京] : ハピネット (販売) , c2017. - (NHK DVD ; . 浦沢直樹の漫勉)
図書 <BB13108744>
山下和美 : 完全版
図書 <BB13108745>
さいとう・たかを
図書 <BB13108746>
萩尾望都
図書 <BB13108747>
花沢健吾
図書 <BB13108748>
五十嵐大介
図書 <BB13108749>
東村アキコ
図書 <BB13108750>
藤田和日郎
図書 <BB13108751>
浅野いにお
図書 <BB13108752>
古屋兎丸
図書 <BB13108753>
少女漫画家「家」の履歴書 / 週刊文春編
東京 : 文藝春秋 , 2022.2. - (文春新書 ; 1352)
図書 <BB13178815>
マンガの認知科学 : ビジュアル言語で読み解くその世界 / ニール・コーン著 ; 中澤潤訳
京都 : 北大路書房 , 2020.6
図書 <BB13122626>
「手塚マンガの映画的手法」と『鋭角』 / 竹内オサム著
京都 : 竹内オサム研究室 , 2018.6
図書 <BB13057136>
戦後怪奇マンガ史 / 米沢嘉博著
東京 : 鉄人社 , 2019.1. - (鉄人文庫)
図書 <BB13144188>
鬼滅の妖異学 : 人と鬼のあいだにあるもの / 諏訪淳一郎著
東京 : 勁草書房 , 2022.3
図書 <BB13182515>
立ちどまらない少女たち : 「少女マンガ」的想像力のゆくえ / 大串尚代著
東京 : 松柏社 , 2021.10
図書 <BB13166038>
手塚治虫は「ジャングル大帝」にどんな思いを込めたのか : 「ストーリーマンガ」の展開 / 竹内オサム著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.10
図書 <BB13168619>
スヌーピーと生きる : チャールズ・M・シュルツ伝 / リタ・グリムズリー・ジョンスン著 ; 越智道雄訳
: 新装版. - 東京 : 朝日新聞出版 , 2022.10
図書 <BB13197266>
「鬼滅の刃」に学ぶ : なぜ、コロナ禍の中で大ヒットしたのか / 一条真也著
東京 : 現代書林 , 2021.2
図書 <BB13145210>
メキシコ漫画イストリエタ : 民俗文化としての漫画表現 / アルバロ・エルナンデス編 = Mexican Historieta : expression in comics as folk culture reassessed / Álvaro D. Hernández H., editor
京都 : 思文閣出版 , 2022.3
図書 <BB13182561>
ちびまる子ちゃんの社会学 / 友原嘉彦編
東京 : 古今書院 , 2021.11
図書 <BB13170244>
似顔絵 : カラー版 / 山藤章二著
東京 : 岩波書店 , 2000.5. - (岩波新書 ; 新赤版 675)
図書 <BB00476608>
マンガ誕生 : 大正デモクラシーからの出発 / 清水勲著
東京 : 吉川弘文館 , 1999.9. - (歴史文化ライブラリー ; 75)
図書 <BB00446349>
マンガ研究ハンドブック / 竹内オサム著
私家版. - 京都 : 竹内長武研究室 , 2008.3
図書 <BB10261322>
マンガの深読み、大人読み / 夏目房之介[著]
東京 : 光文社 , 2006.11. - (知恵の森文庫)
図書 <BB10231762>
手塚治虫=ストーリーマンガの起源 / 竹内一郎著
東京 : 講談社 , 2006.2. - (講談社選書メチエ ; 354)
図書 <BB10159242>
マンガ研究の手引き / 石川優編著 ; イトウユウ [ほか] 著
[東京] : 文化庁 , 2020.2. - (メディア芸術・研究マッピング)
図書 <BB13125698>
わたしの少女マンガ史 : 別マから花ゆめ、LaLaへ / 小長井信昌著
東京 : 西田書店 , 2011.8
図書 <BB12568620>
マンガ世界の歩き方 / 山辺健史著
東京 : 岩波書店 , 2004.8. - (岩波ジュニア新書 ; 481)
図書 <BB12416203>
明治漫画館 / 清水勲編著
東京 : 日本図書センター , 2013.7
図書 <BB12621569>
『来るべき世界』創作ノート(抜粋) / 手塚治虫 [著]
[東京] : 小学館クリエイティブ. - [東京] : 小学館 (発売) , [2011.10]. - (SF三部作完全復刻版と創作ノート)
図書 <BB12393409>
『メトロポリス』創作ノート(抜粋) / 手塚治虫 [著]
図書 <BB12393439>
読本
[1],[2]. - [東京] : 小学館クリエイティブ. - [東京] : 小学館 (発売) , [2011]. - (手塚治虫初期名作完全復刻版Box ; 1-2)
図書 <BB12393481>
マンガは哲学する / 永井均著
東京 : 岩波書店 , 2009.4. - (岩波現代文庫 ; 社会 ; 183)
図書 <BB10307759>
マンガの力 : 成熟する戦後マンガ / 夏目房之介著
東京 : 晶文社 , 1999.8
図書 <BB00444414>
赤塚不二夫というメディア : 破戒と諧謔のギャグゲリラ伝説 / 名和広著
東京 : 社会評論社 , 2014.8. - (「本気ふざけ」的解釈 / 名和広著 ; Book2)
図書 <BB13022483>
日野日出志 / 荒岡保志 [ほか] 執筆
東京 : 日本大学芸術学部図書館 , 2012.10. - (日本のマンガ家)
図書 <BB12629804>
マンガ視覚文化論 : 見る、聞く、語る / 鈴木雅雄, 中田健太郎編 ; 夏目房之介 [ほか] 執筆
東京 : 水声社 , 2017.3
図書 <BB13002486>
「ストーリー漫画の父」テプフェール : 笑いと物語を運ぶメディアの原点 / 森田直子著
奈良 : 萌書房 , 2019.2
図書 <BB13096780>
スヌーピーの父チャールズ・シュルツ伝 / デイヴィッド・マイケリス著 ; 古屋美登里訳
東京 : 亜紀書房 , 2019.10
図書 <BB13102827>
日本マンガ全史 : 「鳥獣戯画」から「鬼滅の刃」まで / 澤村修治著
東京 : 平凡社 , 2020.6. - (平凡社新書 ; 944)
図書 <BB13123346>
マンガ・スタディーズ / 吉村和真, ジャクリーヌ・ベルント編
京都 : 人文書院 , 2020.6. - (ブックガイドシリーズ基本の30冊)
図書 <BB13123441>
なぜ学校でマンガを教えるのか? / 石毛弓, 小林宣之編 ; 藤本由香里 [ほか] 執筆
東京 : 水声社 , 2019.11. - (大手前大学比較文化研究叢書 ; 15)
図書 <BB13130537>