同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 702.098)
該当件数:234件
もっと知りたい興福寺の仏たち / 金子啓明著
東京 : 東京美術 , 2009.3. - (アート・ビギナーズ・コレクション)
図書 <BB10333566>
浄土教・説話画 / 林温編
東京 : 竹林舎 , 2014.5. - (仏教美術論集 / 林温責任編集 ; 3 . 図像学 : イメージの成立と伝承 ; 2)
図書 <BB12916794>
仏教図像学 : インドに仏教美術の起源を探る / 田中公明著
東京 : 春秋社 , 2015.8
図書 <BB12921559>
舎利荘厳美術の研究 / 内藤栄著
東京 : 青史出版 , 2010.3
図書 <BB12923833>
仏像を読み解く : シルクロードの仏教美術 / 宮治昭著
東京 : 春秋社 , 2016.6
図書 <BB12962077>
ガンダーラ〜東西トルキスタン / 宮治昭責任編集
東京 : 中央公論美術出版 , 2017.2. - (アジア仏教美術論集 ; 中央アジア ; 1)
図書 <BB12992326>
もっと知りたい禅の美術 / 薄井和男監修
東京 : 東京美術 , 2011.2. - (アート・ビギナーズ・コレクション)
図書 <BB12993620>
密教美術の図像学 = Iconology of tantric Buddhist art / 森雅秀著
京都 : 法藏館 , 2017.2
図書 <BB12999967>
チベット / 森雅秀責任編集
東京 : 中央公論美術出版 , 2018.1. - (アジア仏教美術論集 ; 中央アジア ; 2)
図書 <BB13039559>
元・明・清 / 宮崎法子, 森雅秀責任編集
東京 : 中央公論美術出版 , 2022.3. - (アジア仏教美術論集 ; 東アジア ; 5)
図書 <BB13181054>
毘沙門天像の成立と展開 / 佐藤有希子著
東京 : 中央公論美術出版 , 2022.2
図書 <BB13182245>
ポスト・グプタ朝〜パーラ朝 / 立川武蔵, 森雅秀責任編集
東京 : 中央公論美術出版 , 2021.2. - (アジア仏教美術論集 ; 南アジア ; 2)
図書 <BB13150156>
日中古代仏教工芸史研究 / 加島勝著
東京 : 雄山閣 , 2016.3
図書 <BB12950633>
五代・北宋・遼・西夏 / 板倉聖哲, 塚本麿充責任編集
東京 : 中央公論美術出版 , 2021.2. - (アジア仏教美術論集 ; 東アジア ; 3)
図書 <BB13150157>
隋・唐 / 肥田路美責任編集
東京 : 中央公論美術出版 , 2019.3. - (アジア仏教美術論集 ; 東アジア ; 2)
図書 <BB13084879>
マウリヤ朝~グプタ朝 / 宮治昭, 福山泰子責任編集
東京 : 中央公論美術出版 , 2020.2. - (アジア仏教美術論集 ; 南アジア ; 1)
図書 <BB13116287>
朝鮮半島 / 井手誠之輔, 朴亨國責任編集
東京 : 中央公論美術出版 , 2018.5. - (アジア仏教美術論集 ; 東アジア ; 6)
図書 <BB13052220>
密教図像と儀軌の研究 / 真鍋俊照著
上巻,下巻. - 京都 : 法藏館 , 2000.11-2001.4
図書 <BB00499861>
毘沙門天像の誕生 : シルクロードの東西文化交流 / 田辺勝美著
東京 : 吉川弘文館 , 1999.12. - (歴史文化ライブラリー ; 81)
図書 <BB00458052>
仏舎利と宝珠 : 釈迦を慕う心 / 奈良国立博物館編
奈良 : 奈良国立博物館 , 2001.7
図書 <BB00527496>
仏像学入門 : ほとけたちのルーツを探る / 宮治昭著
東京 : 春秋社 , 2004.2
図書 <BB10047923>
密教マンダラと現代芸術 / 真鍋俊照著 ; 前田常作 [ほか述]
京都 : 法藏館 , 2003.5
図書 <BB00573880>
北摂古寺巡礼 : 信仰の語り部たちとの出会い / 吹田市立博物館編
吹田 : 吹田市立博物館 , 1999.4
図書 <BB00438632>
仏教美術の研究 / 光森正士著
京都 : 自照社出版 , 1999.7
図書 <BB00448437>
東大寺の至宝 : ドイツにおける日本年特別展帰国記念
[東京] : 朝日新聞社 , c1999
図書 <BB10352066>
仏教説話の美術 / 奈良国立博物館編
京都 : 思文閣出版 , 1996.3
図書 <BB00931049>
古経と仏教美術 : 第78回展観
西宮 : 黒川古文化研究所 , [1996]
図書 <BB10226970>
石造文化財 / [佛教石造文化財研究所編]
1,2. - 東京 : 佛教石造文化財研究所. - 東京 : 雄山閣出版 (発売) , 2001.9-
図書 <BB10229109>
西方浄土変の研究 / 大西磨希子著
東京 : 中央公論美術出版 , 2007.2
図書 <BB10216978>
仏教美術の研究 / 齋藤理恵子著
東京 : 里文出版 , 2014.11
図書 <BB12882281>
仏教美術 : 木村定三コレクション / 深山孝彰, 平井啓修編
名古屋 : 愛知県美術館 , 2013.3
図書 <BB12913137>
組織論 : 制作した人々 / 津田徹英編
東京 : 竹林舎 , 2016.6. - (仏教美術論集 / 林温責任編集 ; 6)
図書 <BB12963793>
奈良中宮寺の国宝 : 特別展 / 九州国立博物館, 日本経済新聞社編
[東京] : 日本経済新聞社 , 2021.1
図書 <BB13160716>
密教美術と歴史文化 : 権大僧正昇補・大日寺準別格本山寺格昇格・真鍋俊照博士古稀記念論集 / 真鍋俊照編著
京都 : 法藏館 , 2011.5
図書 <BB12244687>
密教・垂迹 / 津田徹英編
東京 : 竹林舎 , 2012.5. - (仏教美術論集 / 林温責任編集 ; 2 . 図像学 : イメージの成立と伝承 ; 1)
図書 <BB12599599>
仏教美術論考 / 光森正士著
京都 : 法藏館 , 1998.7
図書 <BB00397615>
仏教文化の回廊 / 杉山二郎著
東京 : 青土社 , 1998.12
図書 <BB00410995>
仏教美術のイコノロジー : インドから日本まで / 宮治昭著
東京 : 吉川弘文館 , 1999.2
図書 <BB00419983>
密教美術形成史の研究 : 北西インドを中心として / 安元剛著
浦安 : 起心書房 , 2019.3
図書 <BB13088149>
愛しき仏像 : ガンダーラ美術の名品 / 栗田功著
東京 : 二玄社 , 2008.1
図書 <BB12946550>
ガンダーラ彫刻と仏教 / 内記理著
京都 : 京都大学学術出版会 , 2016.3. - (プリミエ・コレクション ; 66)
図書 <BB12952065>
仏像学入門 : ほとけたちのルーツを探る / 宮治昭 [著]
増補版. - 東京 : 春秋社 , 2013.5
図書 <BB12608180>
汎アジアの仏教美術 / 宮治昭先生献呈論文集編集委員会編
東京 : 中央公論美術出版 , 2007.12
図書 <BB10252106>
仏教美術と歴史文化 : 真鍋俊照博士還暦記念論集 / 真鍋俊照編著
京都 : 法藏館 , 2005.10
図書 <BB10142516>
後漢・三国・南北朝 / 濱田瑞美責任編集
東京 : 中央公論美術出版 , 2017.5. - (アジア仏教美術論集 ; 東アジア ; 1)
図書 <BB13012852>
仏教美術史展望 : 内田啓一論集 / 内田啓一著
京都 : 法藏館 , 2021.5
図書 <BB13155088>
いのちのかたち : 時空を超える唐草 / 安藤佳香著
大阪 : 東方出版 , 2020.1
図書 <BB13137388>
お釈迦さま誕生 / 奈良国立博物館, 仏教美術協会編
[奈良] : 仏教美術協会 , 2000.9. - (親と子のギャラリー / 奈良国立博物館編)
図書 <BB00493824>
法華經畫卷 / 賀世哲主編
香港 : 商務印書館 , 1999.9. - (敦煌石窟全集 / 敦煌研究院主編 ; 7)
図書 <BB10104882>
仏教の説話と美術 / 高田修 [著]
東京 : 講談社 , 2004.1. - (講談社学術文庫 ; [1635])
図書 <BB10030333>