同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 611.91)
該当件数:79件
廃村の研究 : 山地集落消滅の機構と要因 / 坂口慶治著
大津 : 海青社 , 2022.5
図書 <BB13186208>
中国の出稼ぎ労働者 : 農村労働力流動の現状とゆくえ : 民工潮 / 大島一二著
東京 : 芦書房 , 1996.11
図書 <BB01019748>
離土離郷 / 熊谷苑子 [ほか] 編著
東京 : 南窓社 , 2002.2
図書 <BB10211334>
現代中国における農民出稼ぎと社会構造変動に関する研究 : 農民出稼ぎ者・留守家族・帰郷者の生活と社会意識に関する実態調査をふまえて / 江秋鳳著
東京 : 日本僑報社 , 2015.7
図書 <BB12936322>
流れゆく大河 : 中国農村労働の移動 / 南亮進, 牧野文夫編著
東京 : 日本評論社 , 1999.9
図書 <BB13164977>
華南地域における農村労働力流動に関する実証的研究 / 西野真由著
東京 : アジア政経学会 , 2001.3. - (現代中国研究叢書 ; 38(平成12年度))
図書 <BB00518229>
農業機構と人的資源に關する調査 / 帝國農會編
東京 : 帝國農會 , 1943.3
図書 <BB10150222>
日滿經濟統制と農業移民 / 日本學術振興會 [編]
東京 : 日本學術振興會 , 1935.4. - (學術部第2特別委員會報告 ; 第3篇)
図書 <BB10075594>
新規学校卒業者就職状況 : 農林漁家就業動向調査資料
昭和34年3月,昭和35年. - [東京] : 農林省農林経済局統計調査部 , 1960.2-1961.6
図書 <BB00363946>
出稼ぎの総合的研究 / 渡辺栄, 羽田新編
東京 : 東京大学出版会 , 1987.12
図書 <BB00667804>
過疎再生の原点 : 物的整備よりも人間づくりを / 乗本吉郎著
東京 : 日本経済評論社 , 1989.5
図書 <BB00735040>
日本農村人口論 / 渡邊信一著
東京 : 南郊社 , 1938.4
図書 <BB00866712>
農村人口問題と移植民 / 永田稠著
東京 : 日本評論社 , 1933.2. - (農村更生叢書 ; 4)
図書 <BB00789805>
完全雇用と農林水産業
〔東京〕 : 農林大臣官房企画室 , 1959.7. - (企画室資料 ; 第19号)
図書 <BB00797086>
工業化地域における農家労働力の就業構造 : 名古屋市周辺の実態 / 児玉守二[著]
[名古屋] : 名古屋大学農学部農業経営学及び農政学教室 , 1963. - (研究報告 ; 第3号)
図書 <BB00796560>
過疎山村における生活問題、高齢農家世帯のくらしと帰村意向に関する調査報告
京都 : 京都府農業会議 , 1985. - (農政研究資料 ; 第84-34号)
図書 <BB00804403>
工業化地域に於ける農家労働力の流出形態 : 四日市市,豊田市,稲沢市及び倉敷市に於ける兼業農家の構造分析を中心とした
東京 : 日本産業構造研究所 , 1965.3. - (調査年報 / 日本産業構造研究所 ; no. 7)
図書 <BB00807954>
農家の兼業・出稼・離農に関する総合的研究 / 大谷省三編
1,2,3. - [東京] : 東京農工大学農学部農経教室 , 1966-1968
図書 <BB10272685>
廣島縣に於ける農、山、漁村の二、三男問題 : その社会、経済的背景の実態を問題の所在についての一考察 / 広島県立労仂科学研究所 [編]
謄写版. - 広島 : 広島県立労働科学研究所 , 1953.3. - (労研調査報告 / 広島県立労働科学研究所[編] ; 第12集)
図書 <BB10325632>
農村人口政策論 / 川島秀雄著
東京 : 光書房 , 1943.5
図書 <BB10325642>
大阪市近郊農村人口の構成と勞働移動に關する調査
第1部,第2部. - 東京 : 帝国農會 , 1939.3
図書 <BB00985114>
京都府下に於ける農村労働力の実態 / 京都府労働経済研究所編
京都 : 京都府労働経済研究所 , 1953. - (京都労研調査報告 ; 第10)
図書 <BB00991166>
近畿農村における農地改革と農村人口の存在形態 / 大阪市立大學經濟研究所編
大阪 : 大阪市立大學經濟研究所 , 1952.5. - (大阪産業實態調査報告 ; 第3集 第1分冊)
図書 <BB00979967>
日本農業における就業構造
[東京] : 農林省大臣官房調査課 , 1956. - (調査資料 ; 第182号)
図書 <BB00981598>
農村の人口 : 新しい課題とその対策 / 野尻重雄著
東京 : 中央経済社 , 1959.4
図書 <BB10196826>
農家の就業構造に関する調査 / 農林省農林経済局統計調査部編
東京 : 農林省農林経済局統計調査部 , 1960.3. - (農林水産統計報告 ; 第35-5)
図書 <BB10153846>
農村の二、三男問題 / 秦玄龍著
東京 : 東洋経済新報社 , 1959.9
図書 <BB10216308>
日本の農山村をどう再生するか / 保母武彦著
東京 : 岩波書店 , 2013.10. - (岩波現代文庫 ; 社会 ; 265)
図書 <BB13036247>
過疎・高齢化・出稼ぎ調査報告書 / 弘前大学人文学部人文学科人間行動コース編
弘前 : 弘前大学人文学部人文学科人間行動コース , 1997.3. - (人間行動研究 ; 3)
図書 <BB12624208>
獨逸人口農本論 / 林惠海著
東京 : 栗田書店 , 1942.9
図書 <BB12400204>
農民離村の實證的研究 / 野尻重雄著
東京 : 岩波書店 , 1942.11
図書 <BB00713847>
農村地域における諸活動と住民流動の評価と展望 : 高齢化・人口減少時代のなかで / 能美誠著
東京 : 農林統計出版 , 2017.12
図書 <BB13033632>
農山村は消滅しない / 小田切徳美著
東京 : 岩波書店 , 2014.12. - (岩波新書 ; 新赤版 1519)
図書 <BB12872232>
「高度成長」と農山村過疎 / 森井淳吉著
京都 : 文理閣 , 1995.3. - (阪南大学叢書 ; 45)
図書 <BB00992899>
過疎の実証分析 : 東日本と西日本の比較研究 / 斎藤晴造編著
東京 : 法政大学出版局 , 1976.3
図書 <BB00622680>
地域社会の機能と再生 : 農村社会計画論 / 福与徳文著
東京 : 日本経済評論社 , 2011.8
図書 <BB12274170>
日本の過疎問題 / 池上徹著
東京 : 東洋経済新報社 , 1975.4
図書 <BB00646058>
過疎地域問題調査報告書
〔東京〕 : 過疎地域問題調査会 , 1971
図書 <BB00641612>
新過疎時代 / 河北新報社編集局編
東京 : ぎょうせい , 1986.12
図書 <BB00631633>
土と女 : 出稼ぎ未亡人とその周辺 / 真尾悦子著
東京 : 筑摩書房 , 1976.10
図書 <BB00631981>
日本の過疎地帯 / 今井幸彦編著
東京 : 岩波書店 , 1968.5. - (岩波新書 ; 青-678)
図書 <BB00670781>
農村人口変動論 / 林茂著
東京 : 未來社 , 1970.7. - (農学原論研究叢書 ; 第3号)
図書 <BB00710167>
村落社会の変動と病理 : 過疎のむらの実態 / 益田庄三編著
東京 : 垣内出版 , 1979.4
図書 <BB00710191>
過疎 : 人口減少県・秋田からの報告 / 毎日新聞秋田支局編
秋田 : 無明舎出版 , 1988.4
図書 <BB00701246>
近世濃尾地方の人口・経済・社会 / 速水融著
東京 : 創文社 , 1992.5
図書 <BB00855325>
離職就農者の実態に関する調査結果
昭和58年度. - 東京 : 全国農業会議所 , 1984.3. - (調査研究資料 ; 第172号)
図書 <BB00856617>
農業後継者の意向に関する調査結果 / 全国農業会議所〔編〕
昭和51年度. - 東京 : 全国農業会議所 , 1977.3. - (調査研究資料 ; 第131号)
図書 <BB00856626>
山村における高齢農家世帯と他出あとつぎの実態 : 府下美山町・伊根町におけるアンケート調査を中心とする世代交代問題の調査報告
〔京都〕 : 京都府農業会議 , 1983.3. - (農政研究資料 ; 第82-17号)
図書 <BB00876502>
他出あとつぎの労働・生活と帰村意向に関する調査報告 : 美山町・伊根町出身他出あとつぎ聴取調査より
京都 : 京都府農業会議 , 1984.3. - (農政研究資料 ; 第83-24号)
図書 <BB00876511>
農村における老人問題の現状と対策
〔東京〕 : 全国農業就業近代化対策協議会 , 1975.3
図書 <BB00826920>