同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 388.1)
該当件数:499件
金太郎の母を探ねて : 母子をめぐる日本のカタリ / 西川照子著
東京 : 講談社 , 2016.4. - (講談社選書メチエ ; 621)
図書 <BB12950833>
口承文芸と民俗芸能 : 星野岳義著作集 / 星野岳義著
東京 : 日本評論社 , 2017.2
図書 <BB12998947>
進化する妖怪文化研究 / 小松和彦編
東京 : せりか書房 , 2017.10. - (妖怪文化叢書)
図書 <BB13028031>
怪異伝承を読み解く / 野村純一 [著] : 大島廣志編
東京 : アーツアンドクラフツ , 2016.7. - (やまかわうみ ; 別冊)
図書 <BB12966801>
ネットロア : ウェブ時代の「ハナシ」の伝承 / 伊藤龍平著
東京 : 青弓社 , 2016.2
図書 <BB12945413>
日本ミステリアス妖怪・怪奇・妖人事典 / 志村有弘編
東京 : 勉誠出版 , 2011.2
図書 <BB12985463>
立体妖怪図鑑 : モノノケハイ / 兵庫県立歴史博物館編
東京 : KADOKAWA , 2016.7
図書 <BB13005943>
昔話の読み方伝え方を考える : 食文化・環境・東日本大震災 / 石井正己著
東京 : 三弥井書店 , 2017.7
図書 <BB13019325>
妖怪・憑依・擬人化の文化史 / 伊藤慎吾編
東京 : 笠間書院 , 2016.2
図書 <BB12944088>
神仏霊験譚の息吹き : 身代わり説話を中心に / 中前正志著
京都 : 臨川書店 , 2011.8
図書 <BB13059547>
日本の昔話百科 / 石井正己著
ビジュアル版. - 東京 : 河出書房新社 , 2016.2
図書 <BB12945811>
うわさと俗信 : 民俗学の手帖から / 常光徹著
東京 : 河出書房新社 , 2016.5
図書 <BB12958948>
妖怪学新考 : 妖怪からみる日本人の心 / 小松和彦 [著]
東京 : 講談社 , 2015.7. - (講談社学術文庫 ; [2307])
図書 <BB12916448>
日本妖怪考 : 百鬼夜行から水木しげるまで / マイケル・ディラン・フォスター著 ; 廣田龍平訳
東京 : 森話社 , 2017.8
図書 <BB13080188>
日本人の動物観 : 変身譚の歴史 / 中村禎里著
東京 : ビイング・ネット・プレス. - 東京 : 星雲社 (発売) , 2006.6
図書 <BB10175487>
怪異を歩く / 今井秀和, 大道晴香編著
東京 : 青弓社 , 2016.9. - (怪異の時空 ; 1)
図書 <BB12975724>
怪異を魅せる / 飯倉義之編著
東京 : 青弓社 , 2016.12. - (怪異の時空 ; 2)
図書 <BB12985431>
怪異とは誰か / 茂木謙之助編著
東京 : 青弓社 , 2016.12. - (怪異の時空 ; 3)
図書 <BB12986519>
47都道府県・民話百科 / 花部英雄, 小堀光夫編
東京 : 丸善出版 , 2019.11
図書 <BB13108419>
異世界と転生の江戸 : 平田篤胤と松浦静山 / 今井秀和著
東京 : 白澤社. - 東京 : 現代書館 (発売) , 2019.10
図書 <BB13104868>
生命としての景観 : 彼はなぜここで妖怪を見たのか / 佐々木高弘著
東京 : せりか書房 , 2019.8
図書 <BB13101677>
オトタチバナヒメ伝承 / 入江英弥著
東京 : 岩田書院 , 2020.6
図書 <BB13128798>
怪異の表象空間 : メディア・オカルト・サブカルチャー / 一柳廣孝著
東京 : 国書刊行会 , 2020.3
図書 <BB13118186>
日本幽霊画紀行 : 死者図像の物語と民俗 / 堤邦彦著
東京 : 三弥井書店 , 2020.9
図書 <BB13132533>
「生ける屍」の表象文化史 : 死霊・骸骨・ゾンビ / 伊藤慎吾, 中村正明著
東京 : 青土社 , 2019.4
図書 <BB13087788>
図説妖怪画の系譜 / 兵庫県立歴史博物館, 京都国際マンガミュージアム編
東京 : 河出書房新社 , 2009.4. - (ふくろうの本)
図書 <BB10360285>
妖怪文化の伝統と創造 : 絵巻・草紙からマンガ・ラノベまで / 小松和彦編
東京 : せりか書房 , 2010.9. - (妖怪文化叢書)
図書 <BB12110565>
妖怪の理妖怪の檻 / 京極夏彦著
東京 : 角川書店. - 東京 : 角川グループパブリッシング (発売) , 2007.9
図書 <BB10241195>
江戸の妖怪事件簿 / 田中聡著
東京 : 集英社 , 2007.6. - (集英社新書 ; 0398D)
図書 <BB10229740>
追憶する社会 : 神と死霊の表象史 / 山泰幸著
東京 : 新曜社 , 2009.4. - (関西学院大学研究叢書 ; 第129編)
図書 <BB10309543>
口承文學大概 / 臼田甚五郎著
東京 : おうふう , 1997.1
図書 <BB00340420>
十二支の民俗伝承 / 石上七鞘著
東京 : おうふう , 2003.3
図書 <BB00569512>
幽霊近世都市が生み出した化物 / 高岡弘幸著
東京 : 吉川弘文館 , 2016.9. - (歴史文化ライブラリー ; 433)
図書 <BB12970703>
怪異・妖怪文化の伝統と創造 : ウチとソトの視点から / 小松和彦編
京都 : 国際日本文化研究センター , 2015.1. - (国際シンポジウム ; 45)
図書 <BB12895659>
笑話 / 關敬吾著
1,2. - 東京 : 角川書店 , 1957.8-1958.6. - (日本昔話集成 / 關敬吾著 ; 第3部)
図書 <BB00736426>
日本伝説研究 / 藤沢衛彦[著]
第1巻,第2巻. - 東京 : 大鐙閣 , 1925.9-1926.7
図書 <BB00871215>
日中民間説話の比較研究 / 立石展大著
東京 : 汲古書院 , 2013.3
図書 <BB12595460>
民話の世界 / 松谷みよ子 [著]
東京 : 講談社 , 2014.8. - (講談社学術文庫 ; [2251])
図書 <BB12858532>
日本の神話・伝説を歩く / 吉元昭治著
東京 : 勉誠出版 , 2014.8
図書 <BB12862535>
日本の昔話と伝説 : 民間伝承の民俗学 / 柳田国男著
東京 : 河出書房新社 , 2014.9
図書 <BB12864908>
宮本常一口承文学論集 / 宮本常一著 ; 田村善次郎編
東京 : 八坂書房 , 2014.11
図書 <BB12871114>
日本異界絵巻 / 小松和彦 [ほか] 著
東京 : 筑摩書房 , 1999.1. - (ちくま文庫)
図書 <BB12589241>
河童とはなにか / 国立歴史民俗博物館, 常光徹編
東京 : 岩田書院 , 2014.3. - (歴博フォーラム / 国立歴史民俗博物館編 ; . 民俗展示の新構築)
図書 <BB12677230>
日本の「人魚」像 : 『日本書紀』からヨーロッパの「人魚」像の受容まで / 九頭見和夫著
大阪 : 和泉書院 , 2012.3. - (福島大学叢書新シリーズ ; 9)
図書 <BB12415608>
浦島太郎はどこへ行ったのか / 高橋大輔著
東京 : 新潮社 , 2005.8
図書 <BB12427046>
昔話を知る / 花部英雄, 松本孝三編
東京 : 三弥井書店 , 2011.11. - (語りの講座 / 花部英雄, 松本孝三編)
図書 <BB12293555>
昔話の来た道・アジアの口承文芸 / 野村純一著 ; 野村純一著作集編集委員会編
大阪 : 清文堂出版 , 2011.9. - (野村純一著作集 ; 第5巻)
図書 <BB12262762>
酒呑童子の首 / 小松和彦著
東京 : せりか書房 , 1997.4
図書 <BB00340465>
昔話の死と誕生 / 松居友著
東京 : 教文館 , 2013.9
図書 <BB12637855>
昔話の語りと変容 / 武田正著
東京 : 岩田書院 , 2001.9
図書 <BB00529745>