同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社大学のリポジトリを検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子ブック/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 383.81)
該当件数:183件
和食と日本酒 / 増田徳兵衞著
京都 : 思文閣出版 , 2018.11. - (和食文化ブックレット ; 10 . ユネスコ無形文化遺産に登録された和食)
図書 <BB13074510>
日本の食文化史 : 旧石器時代から現代まで / 石毛直道著
東京 : 岩波書店 , 2015.11
図書 <BB12933495>
知っておきたい和食の文化 / 佐藤洋一郎編
東京 : 勉誠出版 , 2022.2
図書 <BB13177160>
和菓子と日本茶 / 藪光生, 中村順行著
京都 : 思文閣出版 , 2017.11. - (和食文化ブックレット ; 9 . ユネスコ無形文化遺産に登録された和食)
図書 <BB13033657>
日本食の文化 : 原始から現代に至る食のあゆみ / 江原絢子編著 ; 荒尾美代 [ほか] 著
東京 : アイ・ケイコーポレーション , 2021.7
図書 <BB13163342>
日本外食全史 / 阿古真理著
東京 : 亜紀書房 , 2021.3
図書 <BB13156960>
鷹将軍と鶴の味噌汁 : 江戸の鳥の美食学 (ガストロノミー) / 菅豊著
東京 : 講談社 , 2021.8. - (講談社選書メチエ ; 753)
図書 <BB13162758>
和食文化学入門 / 佐藤洋一郎, 母利司朗, 平本毅編
京都 : 臨川書店 , 2021.3
図書 <BB13152761>
食の歴史学 : 和食文化の展開と特質 / 原田信男著
東京 : 青土社 , 2021.12
図書 <BB13174111>
ともに食べるということ : 共食にみる日本人の感性 / 福田育弘著
東京 : 教育評論社 , 2021.4
図書 <BB13153705>
食の人文学ノート : 日韓比較の視点から / 朝倉敏夫著
福岡 : 花乱社 , 2022.3
図書 <BB13187780>
CD-ROM版日本の食生活全集
2000. - 東京 : 農山漁村文化協会 , c2000
図書 <BB00523093>
現代に生きる中世の食文化 : 美味誕生 : 『色部氏年中行事』本文訳注 / 田中一郎編著
新潟 : 新潟日報事業社 , 2002.7
図書 <BB00553574>
宮中のシェフ、鶴をさばく : 江戸時代の朝廷と庖丁道 / 西村慎太郎著
東京 : 吉川弘文館 , 2012.5. - (歴史文化ライブラリー ; 344)
図書 <BB12417805>
風流江戸の蕎麦 : 食う、描く、詠む / 鈴木健一著
東京 : 中央公論新社 , 2010.9. - (中公新書 ; 2074)
図書 <BB12109053>
蕎麦 : 江戸の食文化 / 笠井俊彌著
東京 : 岩波書店 , 2001.12
図書 <BB00535289>
胃袋の近代 : 食と人びとの日常史 / 湯澤規子著
名古屋 : 名古屋大学出版会 , 2018.6
図書 <BB13058886>
麦・雑穀と芋 / 小川直之編
東京 : 吉川弘文館 , 2019.8. - (日本の食文化 ; 3)
図書 <BB13097379>
外来食文化と日本人 / 八百啓介編 ; 九州外来食文化研究会編著
福岡 : 弦書房 , 2020.9
図書 <BB13133133>
古代の食生活 : 食べる・働く・暮らす / 吉野秋二著
東京 : 吉川弘文館 , 2020.9. - (歴史文化ライブラリー ; 507)
図書 <BB13129393>
菓子と果物 / 関沢まゆみ編
東京 : 吉川弘文館 , 2019.11. - (日本の食文化 ; 6)
図書 <BB13104358>
肉食の社会史 / 中澤克昭著
東京 : 山川出版社 , 2018.8
図書 <BB13065720>
料理書と近代日本の食文化 / 東四柳祥子著
東京 : 同成社 , 2019.10
図書 <BB13104702>
餅と日本人 : 「餅正月」と「餅なし正月」の民俗文化論 / 安室知著
東京 : 吉川弘文館 , 2021.1. - (読みなおす日本史)
図書 <BB13141203>
日本の洋食 : 洋食から紐解く日本の歴史と文化 / 青木ゆり子著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2018.5. - (シリーズニッポン再発見 = Series Nippon re-discovery ; 9)
図書 <BB13052766>
酒と調味料、保存食 / 石垣悟編
東京 : 吉川弘文館 , 2019.4. - (日本の食文化 ; 5)
図書 <BB13085734>
魚と肉 / 藤井弘章編
東京 : 吉川弘文館 , 2019.2. - (日本の食文化 ; 4)
図書 <BB13080689>
食文化の諸相 : 海藻・大衆魚・行事食の食文化とその背景 / 今田節子著
東京 : 雄山閣 , 2018.6
図書 <BB13058914>
米と餅 / 関沢まゆみ編
東京 : 吉川弘文館 , 2019.6. - (日本の食文化 ; 2)
図書 <BB13092833>
食事と作法 / 小川直之編
東京 : 吉川弘文館 , 2018.12. - (日本の食文化 ; 1)
図書 <BB13076314>
「共食」の社会史 / 原田信男著
東京 : 藤原書店 , 2020.12
図書 <BB13142048>
ラーメンの歴史学 : ホットな国民食からクールな世界食へ / バラク・クシュナー著 ; 幾島幸子訳
東京 : 明石書店 , 2018.6
図書 <BB13055589>
ラーメンの誕生 / 岡田哲著
東京 : 筑摩書房 , 2019.1. - (ちくま学芸文庫 ; [オ20-3])
図書 <BB13156962>
7袋のポテトチップス : 食べるを語る、胃袋の戦後史 / 湯澤規子著
東京 : 晶文社 , 2019.3
図書 <BB13085292>
「和の食」全史 : 縄文から現代まで長寿国・日本の恵み / 永山久夫著
東京 : 河出書房新社 , 2017.4
図書 <BB13006186>
江戸あじわい図譜 / 高橋幹夫著
: 新装版. - 東京 : 青蛙房 , 2016.5
図書 <BB12958963>
「うつわ」を食らう : 日本人と食事の文化 / 神崎宣武著
東京 : 吉川弘文館 , 2017.6. - (読みなおす日本史)
図書 <BB13102797>
和食の常識Q&A百科 / 堀知佐子, 成瀬宇平著
東京 : 丸善出版 , 2015.12
図書 <BB13106259>
食品サンプルの誕生 / 野瀬泰申著
東京 : 筑摩書房 , 2017.7. - (ちくま文庫 ; [の14-1])
図書 <BB13018614>
食は「県民性」では語れない / 野瀬泰申 [著]
東京 : KADOKAWA , 2017.8. - (角川新書 ; [K-154])
図書 <BB13018616>
知っておきたい和食の秘密 / 渡辺望著
東京 : 勉誠出版 , 2020.3
図書 <BB13146994>
日本料理文化史 : 懐石を中心に / 熊倉功夫 [著]
東京 : 講談社 , 2020.7. - (講談社学術文庫 ; [2618])
図書 <BB13125455>
殺生と往生のあいだ : 中世仏教と民衆生活 / 苅米一志著
東京 : 吉川弘文館 , 2015.12. - (歴史文化ライブラリー ; 414)
図書 <BB12932630>
パンと昭和 / 小泉和子編
東京 : 河出書房新社 , 2017.2. - (らんぷの本)
図書 <BB12998967>
地域名菓の誕生 / 橋爪伸子著
京都 : 思文閣出版 , 2017.11
図書 <BB13033658>
伝承写真館日本の食文化 / 農文協編集
1 - 12. - 東京 : 農山漁村文化協会 , 2006.7
図書 <BB10184119>
だれも語らなかったすしの世界 : わが国におけるすしの文化誌史的研究 / 日比野光敏著
東京 : 旭屋出版 , 2016.10
図書 <BB12978522>
ラーメンの語られざる歴史 : 世界的なラーメンブームは日本の政治危機から生まれた / ジョージ・ソルト著 ; 野下祥子訳
東京 : 国書刊行会 , 2015.9
図書 <BB12925542>
食卓の日本史 : 和食文化の伝統と革新 / 橋本直樹著
東京 : 勉誠出版 , 2015.12
図書 <BB12937859>
図説和菓子の歴史 / 青木直己著
東京 : 筑摩書房 , 2017.8. - (ちくま学芸文庫 ; [ア-40-1])
図書 <BB13019018>