同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 376.157)
該当件数:66件
唱歌遊戯作品における身体表現の変遷 / 名須川知子著
東京 : 風間書房 , 2004.12
図書 <BB10097466>
幼少年期の体育 : 発達的視点からのアプローチ / デビッド・L・ガラヒュー著 ; 杉原隆監訳 ; [岩崎洋子ほか訳]
東京 : 大修館書店 , 1999.12
図書 <BB00460752>
幼児の器械運動あそび / 梶谷信之, 梶谷みどり著
岡山 : 大学教育出版 , 2007.6
図書 <BB10235257>
鉄棒・とび箱・なわとび・マットができるようになる運動あそび : 柳沢運動プログラムで心と体と脳がイキイキ / 柳澤秋孝著
大阪 : ひかりのくに , 2006.9. - (子どもの健康を守る! ; 2)
図書 <BB10274079>
幼児体育 : 理論と実践 : 日本幼児体育学会認定幼児体育指導員養成テキスト概要版 / 前橋明著 ; 日本幼児体育学会編
岡山 : 大学教育出版 , 2006.7
図書 <BB10193405>
あそびのちから : 子どもとあそぶ保育者のしごと / 河崎道夫著
東京 : ひとなる書房 , 2008.7. - (保育の教室 ; 3)
図書 <BB10277623>
幼児体育 : 理論と実践 : 日本幼児体育学会認定幼児体育指導員養成テキスト / 日本幼児体育学会編 ; 前橋明編集代表 ; [前橋明ほか著]
初級. - 第2版. - 岡山 : 大学教育出版 , 2010.8
図書 <BB12161806>
運動発達の科学 : 幼児の運動発達を考える / 三宅一郎著
大阪 : 大阪教育図書 , 2009.3
図書 <BB10311579>
遊びの指導 / 幼少年教育研究所編著
乳・幼児編. - 新版. - 東京 : 同文書院 , 2009.5
図書 <BB10334685>
幼児の動きづくり / 桐生良夫編著
東京 : 杏林書院 , 1997.3
図書 <BB00339582>
保育内容健康 : デジタル社会の子どもの育ちを支える / 田口喜久恵編著
京都 : 北大路書房 , 2021.3
図書 <BB13153489>
幼児期運動指針実践ガイド : よくわかる!今すぐはじめる! / 日本発育発達学会編
東京 : 杏林書院 , 2014.4
図書 <BB12676935>
子どもの元気を取り戻す保育内容「健康」 / 池田裕恵編
東京 : 杏林書院 , 2011.4
図書 <BB12862434>
幼児のからだとこころを育てる運動遊び : 元気に育てちびっ子たち! / 宮口和義, 春日晃章, 村瀬智彦編著
東京 : 杏林書院 , 2012.6
図書 <BB12862437>
子どもの遊び・スポーツ百科 / 松延博 [ほか] 編著
1 プレイ編,2 ゲーム編,3 ボールゲーム編. - 東京 : 大修館書店 , 1980.3-1980.7
図書 <BB00681935>
こどものための動きの表現 / 藤善瑞子 [ほか] 共著
東京 : 不昧堂出版 , 1991.4
図書 <BB00814560>
親子で楽しむ運動あそび / 伊藤基記著
東京 : 不昧堂出版 , 1980.10
図書 <BB00876839>
ママの音楽教室
東京 : 音楽の友社 , 1963
図書 <BB00396190>
幼児の健康・体育 / 浅野辰三著
東京 : 逍遙書院 , 1977.8. - (新体育学講座 ; 第71巻)
図書 <BB00693573>
幼児運動教育技術 / 浅田隆夫著
東京 : 道和書院 , 1974.8
図書 <BB00720775>
子どもの発達と遊び / R.E.ハートレイ [ほか] 著 ; 上田礼子訳
東京 : 岩崎学術出版社 , 1978.7
図書 <BB00691004>
幼児の運動 : 研究ならびに教育活動の主題として / ナポレオン・ヴォランスキー著 ; 友成久徳訳
東京 : ベースボール・マガジン社 , 1977.9. - (身体の科学シリーズ ; 2)
図書 <BB00656177>
幼児と音楽 : なにが大切なのか / 園部三郎著
東京 : 中央公論社 , 1970.4. - (中公新書 ; 215)
図書 <BB00657951>
なぐり描きの発達過程 / W.グレツィンゲル著 ; 鬼丸吉弘訳
名古屋 : 黎明書房 , 2000.11. - (心理学選書 ; 6)
図書 <BB00499732>
運動あそびの基礎と展開 / 小林倫子, 原田壽子編著
東京 : 不昧堂出版 , 1996.5
図書 <BB01012134>
だれでも弾けるやさしい伴奏 / 中田喜直著
東京 : 音楽之友社 , 1986.3. - (「幼児と音楽」実践保育シリーズ ; 第1期 4)
図書 <BB00709071>
アンサンブルしよう / 繁下和雄編著
東京 : 音楽之友社 , 1986.1. - (「幼児と音楽」実践保育シリーズ ; 第1期 3)
図書 <BB00709078>
遊びの教育的役割 / 柴谷久雄編著
新装版. - 名古屋 : 黎明書房 , 1986.4
図書 <BB00710221>
0〜5歳児の年齢別・発達をうながすおもちゃ / 芸術教育研究所,おもちゃ美術館編
名古屋 : 黎明書房 , 1988.1. - (保育実技シリーズ ; 3)
図書 <BB00739356>
4・5歳児にもつくれる手づくりおもちゃ集 : 6領域をふまえた指導 / 芸術教育研究所,おもちゃ美術館編
名古屋 : 黎明書房 , 1988.1. - (保育実技シリーズ ; 4)
図書 <BB00739359>
幼児体育指導書 / 桐生良夫編著
三訂版. - 東京 : 杏林書院 , 1985.4
図書 <BB00719009>
東京 : 杏林書院 , 1971
図書 <BB00721170>
心と体を育てる幼児の運動 / 古屋三郎著
東京 : 国土社 , 1985.8
図書 <BB00721490>
幼児体育の指導 / 学校体育研究同志会編
東京 : ベースボール・マガジン社 , 1974.3. - (学校体育叢書)
図書 <BB00691308>
造形の誕生 : 幼児期の造形教育 / 八木紘一郎編著
東京 : 青木書店 , 1984.12
図書 <BB00693087>
調整力を高める運動遊び / 奈良女子大学文学部附属幼稚園幼年教育研究会編
大阪 : ひかりのくに , 1979.10
図書 <BB00697939>
体育あそびの理論と実際 / 豊田直平, 黒田信寛編著
東京 : 遊戯社 , 1978.4
図書 <BB00683426>
遊びによる保育 / 山田敏編著
東京 : 明治図書出版 , 1979.4. - (幼児教育叢書 ; 10)
図書 <BB00686721>
つどいと仲間づくりの体育あそび・ゲーム事典 / 三宅邦夫著
名古屋 : 黎明書房 , 1986.7
図書 <BB00732210>
子どもの発達とあそび : 子どもを現代病から救うあそびの選び方 / 小関康之編
東京 : 中央法規出版 , 1984. - (現代子育てシリーズ ; 2)
図書 <BB00679105>
体育あそびアラカルト / 桝岡義明, 西村誠編著
大阪 : 朱鷺書房 , 2003.8
図書 <BB00579757>
保育のための音楽入門 : うたいたくなる子育てを / 峯陽著
東京 : 青木書店 , 1981.8. - (青木教育叢書)
図書 <BB00743162>
どの子も育つ教育法 / 鈴木鎮一著
東京 : 双柿舎 , 1985.1. - (鈴木鎮一全集 ; 第3巻)
図書 <BB00747096>
能力の発見 / 鈴木鎮一著
東京 : 双柿舎 , 1985.1. - (鈴木鎮一全集 ; 第1巻)
図書 <BB00747106>
鈴木メソードの展開 / 鈴木鎮一著
東京 : 双柿舎 , 1985.1. - (鈴木鎮一全集 ; 第2巻)
図書 <BB00747111>
私の奏法研究 / 鈴木鎮一著
1,2. - 東京 : 双柿舎 , 1985.1. - (鈴木鎮一全集 ; 第4-5巻)
図書 <BB00747112>
歩いて来た道 / 鈴木鎮一著
東京 : 双柿舎 , 1985.1. - (鈴木鎮一全集 ; 第6巻)
図書 <BB00747117>
才能教育の世界 / 鈴木鎮一著
東京 : 双柿舎 , 1985.1. - (鈴木鎮一全集 ; 第7巻:別巻1)
図書 <BB00747119>
鈴木鎮一と才能教育 : 写真集 / 鈴木鎮一著
東京 : 双柿舎 , 1985.1. - (鈴木鎮一全集 ; 第8巻:別巻2)
図書 <BB00747122>
いちにのさんとび : からだを動かす楽しい遊び / 宮崎祐子著
東京 : 音楽之友社 , 1985.10. - (「幼児と音楽」実践保育シリーズ ; 第1期 1)
図書 <BB00827350>