同志社大学の蔵書を検索
本学蔵書と電子資料をまとめて検索
同志社女子大学の蔵書を検索
他大学の蔵書を検索
国内の論文を検索
国立国会図書館NDLサーチを検索
同志社大学の蔵書を検索した結果です。電子書籍/電子ジャーナルは書誌詳細画面のリンクから利用できます。
検索キーワード:(書誌分類: 376.14)
該当件数:41件
保育者・教師のフロンティア / 伊藤良高 [ほか] 編
改訂版. - 京都 : 晃洋書房 , 2023.4
図書 <BB13212070>
保育者のワーク・ライフ・バランス : 現状とその課題 / 佐藤和順著
岐阜 : みらい , 2014.10
図書 <BB13209000>
京都 : 晃洋書房 , 2019.4
図書 <BB13089475>
保育者としての成長プロセス : 幼児との関係を視点とした長期的・短期的発達 / 高濱裕子著
東京 : 風間書房 , 2001.12
図書 <BB10068143>
食を育む : 食育実践ガイドブック / 倉田新, 徳永恭子, 野村明洋著
東京 : フレーベル館 , 2006.4
図書 <BB10216095>
保育職場のストレス : いきいきした保育をしたい! / 重田博正著
京都 : かもがわ出版 , 2010.7. - (保育と子育て21)
図書 <BB12243573>
保育・教育現場のための食育レシピ : 作る食べる育てる / 学研ラポム編集部編
[東京] : 学研 , [2008.4]. - (ラポムブックス)
図書 <BB12164468>
食育ガイドブック / 吉田隆子著
[川口] : メイト , [2006.7]. - (メイトブックス)
図書 <BB12164485>
保育の現場ですぐに役立つ保育士の基本スキル : ケースで身に付く保育スキルまるわかり! / 橋本圭介著
東京 : 秀和システム , 2017.12. - (保育士のためのスキルアップノート)
図書 <BB13197746>
日本の保育労働者 : せめぎあう処遇改善と専門性 / 垣内国光 [ほか] 著
東京 : ひとなる書房 , 2015.7
図書 <BB13187506>
ズバッと解決!保育者のリアルなお悩み200 : 園児の呼び方から送迎トラブル、園内事故まで / 吉永公平著
東京 : ぎょうせい , 2022.4
図書 <BB13187509>
私たち非正規保育者です : 東京の公立保育園非正規職員調査から見えてきたもの / 非正規保育労働者実態調査委員会編著
京都 : かもがわ出版 , 2015.8
図書 <BB13187510>
保育者のストレス軽減とバーンアウト防止のためのガイドブック : 心を元気に笑顔で保育 / ジェフ・A.ジョンソン著 ; 尾木まり監訳 ; 猿渡知子 [ほか] 訳
東京 : 福村出版 , 2011.11
図書 <BB12292207>
体調のよくない子どもの保育 : 病児・病後児の保育 / 高野陽, 西村重稀編著
京都 : 北大路書房 , 2004.8. - (保育ライブラリ ; . 子どもを知る)
図書 <BB10210582>
保育士のメンタルヘルス : 生きいきした保育をしたい! / 重田博正著
京都 : かもがわ出版 , 2007.3. - (保育と子育て21)
図書 <BB10309603>
保育における感情労働 : 保育者の専門性を考える視点として / 戸田有一 [ほか] 編著
京都 : 北大路書房 , 2011.1
図書 <BB12295296>
保育者の現在 : 専門性と労働環境 / 垣内国光, 東社協保育士会編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2007.10. - (MINERVA福祉ライブラリー ; 94)
図書 <BB10245150>
保育のための健康管理 / 平井信義著
東京 : 恒星社厚生閣 , 1958. - (幼児保育教室 ; 第4)
図書 <BB00901697>
各国初等学校の年間授業日数と教科別週間授業時数 / 文部省調査局調査課[編]
[東京] : 文部省調査局 , 1955.6. - (教育調査 / 文部省編 ; 第42集)
図書 <BB10218332>
スウェーデンに学ぶドキュメンテーションの活用 : 子どもから出発する保育実践 / 白石淑江編著
東京 : 新評論 , 2018.5
図書 <BB13050666>
教職論 : 保育者・教師の仕事をつかむ / 木山徹哉, 太田光洋編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2017.3
図書 <BB13004731>
保育で使える文章の教科書 : もう「書く」「伝える」に困らない! / 木梨美奈子監修
改訂版. - 東京 : つちや書店 , 2020.12
図書 <BB13197747>
子どもとともにする「教育ドキュメンテーション」 : 探究を深める保育実践 / 白石淑江, 山中健司編著
東京 : 新評論 , 2024.6
図書 <BB13239857>
子どもの保健 / 山本智子著
東京 : 北樹出版 , 2019.3
図書 <BB13089436>
幼児の体力・運動能力の科学 : その測定評価の理論と実際 / 村瀬智彦著
東京 : ナップ , 2005.3
図書 <BB10183426>
食育 : 保育者は何をしたらいいの? / 森野恵子著
東京 : チャイルド本社 , 2007.7
図書 <BB12164551>
幼児のからだを測る・知る : 測定の留意点と正しい評価法 / 村瀬智彦, 春日晃章, 酒井俊郎編著
東京 : 杏林書院 , 2011.9
図書 <BB12283744>
保育者の働き方改革 : 働きやすい職場づくりの実践事例集 / 佐藤和順編著
東京 : 中央法規出版 , 2021.9
図書 <BB13187507>
保育に生きる人びと : 調査に見る保育者の実態と専門性 / 垣内国光編著
東京 : ひとなる書房 , 2011.1
図書 <BB13187505>
運動あそびの基礎と展開 / 小林倫子, 原田壽子編著
東京 : 不昧堂出版 , 1996.5
図書 <BB01012134>
幼児・児童の運動教育 : 理論と実際 / 丸山富雄, 梶原敏雄共著 ; 似田貝育巳イラスト
東京 : 不昧堂出版 , 1990.4
図書 <BB00765686>
教会幼稚園の管理と運営 / 日本基督教団教育委員会編
東京 : 日本基督教団出版局 , 1969
図書 <BB00864487>
幼児・児童期の教育心理学 / 福屋武人編
東京 : 学術図書出版社 , 2003.9
図書 <BB12883006>
よくわかる子どもの健康と安全 / 丸尾良浩, 竹内義博編著
京都 : ミネルヴァ書房 , 2020.12. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
図書 <BB13137613>
保育の質を考える : 安心して子どもを預けられる保育所の実現に向けて / 近藤幹生, 幸田雅治, 小林美希編著 ; 本田由紀 [ほか] 著
東京 : 明石書店 , 2021.2
図書 <BB13148975>
よくわかる子どもの保健 / 丸尾良浩, 竹内義博編
新版. - 京都 : ミネルヴァ書房 , 2021.1. - (やわらかアカデミズム・「わかる」シリーズ)
図書 <BB13142883>
新訂・幼児期の運動あそび : 理論と実践 / 高木信良, 荒木タミ子編著 ; 安部保子[ほか]共著
東京 : 不昧堂出版 , 1999.11
図書 <BB00462563>
幼児期の運動あそび : 理論と実際 / 西田俊夫編著 ; 荒木タミ子[ほか]共著
東京 : 不昧堂出版 , 1991.4
図書 <BB00815391>
乳幼児をもつ保育労働者の労働と生活 : 川崎市における100人の実態 / 婦人雇用研究室編
東京 : 雇用促進事業団職業研究所 , 1975.3. - (職研資料シリーズ ; 婦雇-8)
図書 <BB00867060>
保育判例ハンドブック / 田村和之 [ほか] 著
東京 : 信山社 , 2016.8
図書 <BB12971071>
幼児の発達運動学 / 小林寛道[ほか]著
京都 : ミネルヴァ書房 , 1990.12
図書 <BB00800226>